【News】デジタルマーケティングのキュービックより「子ども自身が選ぶ」ことをテーマにした、めくって楽しい体験型絵本『えらんでマヨイちゃん』を6月21日に発売したことが発表されました。今回習い事スクスクでは、こちらのニュースを紹介します。
子どもが2歳~6歳になるとやってくると言われている「なぜなに時期」。この時期の子どもは「これはなに?」「どうして?」など、とにかく好奇心旺盛です。一つひとつに答えていくのは大変ですが、この時期にしっかりとお子さんの疑問と向き合ってあげることで、想像力や知的好奇心を育んでいけるのだそう。そこで今回、習...
節分の日が近づくと、おうちや習い事教室では鬼のお面を作ったり、豆まきや恵方巻など、楽しみながら日本の風習を教わるお子さんも多いのではないでしょうか。そこで今回習い事スクスクは、乳児から小学生におすすめの節分の絵本を紹介します!節分や豆まきの由来、恵方巻を食べる意味を知れる絵本、鬼がテーマの絵本など、...
子供には幼い頃から英語に触れさせたい、授業についていけるようおうちでも英語学習を取り入れたい、と考えるママパパは多いと思います。そこで今回習い事スクスクは、書店の売上データや楽天市場のレビューを参考に、楽しみながら英語が学べる『タッチペン付き英語絵本・図鑑』を厳選しました!絵や英単語をタッチするだけ...
絵本は子どもの想像力を育み、感情を豊かにしてくれると言われています。夜の読み聞かせや知育に取り入れているママパパも多いのでは。そこで今回習い事スクスクが紹介するのは「雪の絵本」です。雪が大好きなお子さんや、雪が降らない地域に住んでいるお子さんも想像力がかき立てられるような絵本を集めました。これからウ...
今年もやってきたクリスマスシーズン。おうちの絵本棚や、寝る前の読み聞かせもクリスマスがテーマの絵本にしてみたくなりますよね。そこで今回習い事スクスクでは、親子で楽しめる「クリスマスの絵本」を紹介します!幼児から楽しめるクリスマスのしかけ絵本やアドベントカレンダー絵本などもピックアップしたので、レビュ...
今年もまもなくやってくる冬。雪の降る日を心待ちしている子どもも多いでしょう。また、なかには『今年は子どもをスキーデビューさせたい』などと早くもお子さんとウィンタースポーツに繰り出すことを考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。そこで今回習い事スクスクでは、親子で楽しめる「ウィンタースポーツ」...
子どもとアートに触れたい!と思っていても、どうアプローチすればよいのか分からない……と感じている親御さんは多いのではないでしょうか。そんな親御さんにおすすめしたいのが、アート絵本です。 今回SUKU×SUKU(スクスク)が紹介するアート絵本は、しかけ絵本『くるっとだーれ?』。本書は逆さまの絵を楽しむ...
10月31日はハロウィンの日。今年もいよいよハロウィンの時期が近づいてきましたね。そこで今回習い事スクスクでは、おすすめの「ハロウィンの絵本」を紹介します!赤ちゃんから楽しめる絵本や、意外と知らないハロウィン知識が得られるような、小学生も楽しめる絵本もありますよ!ぜひハロウィンを楽しめる絵本選びの参...
たまの休日にお子さんと過ごしていると、気まぐれなお子さんの行動に振り回されて何だか仕事より疲れてしまう……なんてパパは多いのではないでしょうか。そして、そんなパパの姿にヤキモキしてしまうママもいらっしゃるのでは?そんなパパママのために今回SUKU×SUKU(スクスク)が紹介するのは株式会社マイクロマ...
サッカー用ゴーグルはどこで売ってる?おすすめ...
年長さんのママ・パパ必見!入学前の子どもに読...
【2025年】1~2Lの子供用水筒(スポーツ...
「ピアノやめたい‥」にどう対応する?現役講師...
【2025年】子供用デスクライトおすすめ12...
【2025年】キッズダンスの発表会メイクに!キラキラのフェイスシ...
【2025年】ミニバス用バッシュおすすめ25選!人気のアシックス...
【2025年】キッズにおすすめのダンスシューズ17選!選び方や室...
おうちで茶道をしてみよう!100均で揃う?お茶道具「代替品」の探...
【2025年】子供用デスクライトおすすめ12選!勉強に集中できる...
小林よしひさが"よしお兄さん流"の子育てを初披露「今朝も10倍粥...
高学年へのプレゼントにおすすめ!小学生が喜ぶプログラミングおもち...
発表会とは何が違う?ピアノのコンクールの特徴やメリット・デメリッ...
【2025年】女の子向け通塾リュック売れ筋20選!女の子に気をつ...
教室の魅力を0円でアピールしませんか?
国内最大級の子ども習い事情報・検索サイト!
完全無料で教室掲載・集客!
何回でも自由に更新可能!