お子さんのキーパーグローブの選び方でお困りではないですか。楽しくプレーできるように、快適なものを選んであげたいですよね。少年サッカーのゴールキーパーに必要なジュニア用キーパーグローブは、用途や年齢に合ったものを選ぶのがポイントです。そこで今回習い事スクスクでは、おすすめのジュニア用キーパーグローブを紹介します!選ぶ際の注意点や人気ブランドなどをまとめたので、ぜひ参考にしてみてください。
※本ページはプロモーションが含まれます
目次
ジュニア用キーパーグローブは、練習用と試合用で使い分けることをおすすめします。使い分けは、安心してプレーに集中できたり、お子さんの手や指を守るためにも重要です。
練習では、シュートキャッチやパンチングなどのハードな動きを繰り返し行ないます。そのため、手のひら部分(パーム)が硬いハードタイプがおすすめ。丈夫で耐久性に優れているのでパームの消耗を気にせず練習に集中できるでしょう。
一方、試合ではパームが柔らかいソフトタイプがおすすめ。グリップ力が高く、しっかりとボールをキャッチできます。耐久性は弱いので、試合用として使いましょう。
■メリット
安い価格だと、気軽に買い替えられるのがメリットです。ダメージがあるものを使い続けていると、突き指やケガに繋がりかねません。定期的に買い換えるほうが安心ですね。
もし、練習や試合先でグローブをなくしてしまっても、ママパパの気持ちのダメージが少なくてすむのもメリットの一つです。
■デメリット
デメリットは、商品によってはすぐにダメになってしまうものもあるところです。購入するさいには、口コミなどをチェックして慎重に選びましょう。
安価なものでも衝撃吸収性やグリップ性に優れたモデルを選べば、お子さんもボールをキャッチしやすく、グングンと上達するかもしれません。
サッカーのキーパーグローブには、さまざまな種類があります。適当に選んでしまうとプレーに集中できず、質の高いパフォーマンスに繋がりません。
購入する際は、お子さんに合ったサイズや耐久性に注意して選んであげてくださいね。
まずは以下のサイズ一覧表で、お子さんの手に合うサイズを確認してみましょう。
ただし、サイズはあくまでも目安です。学年のなかでも体が大きめのお子さんなら、ワンサイズ大きめを選ぶのがよいかもしれません。
練習用と試合用、どちらも耐久性の高いタイプを選ぶのがおすすめです。
耐久性が高いタイプなら、ハードにとことん使っても壊れにくいです。シュートキャッチやパンチングなどのタフな動きからも、しっかりとお子さんの手や指を守ります。
買い替えの頻度が少なくてすむのは、ママパパにとっても嬉しいポイントですね。
ジュニア用キーパーグローブは日本製だけではなく、海外メーカーの製品も人気です。それぞれに特徴があるので、購入する前にチェックしておくのがおすすめです。
adidas(アディダス)は機能性やデザイン性の高さで人気がある、ドイツのメーカーです。キーパーグローブの種類は豊富で、初心者モデルからハイスペックなプロ仕様まで展開しています。
お子さんのレベルに合ったタイプを選べるのがポイント。どれにするか迷っている方は、一度アディダスを検討してみるのもおすすめです。
PUMA(プーマ)のキーパーグローブは、軽いのが特徴。通気性がよいのも人気の理由の一つです。
軽くて柔らかい素材をお探しの方におすすめのメーカー。お手ごろな価格なので、まとめ買いや買い替えしやすいのも嬉しいポイントですね。
NIKE(ナイキ)は、機能性とともにデザイン性にもこだわった製品が多いです。
スタイリッシュにスポーツを楽しみたいお子さんにピッタリ。おしゃれなデザインのものが多いので、世界中で愛されているのも納得です。
RG(アールジー)はたくさんのプロ選手が愛用しているゴールキーパーグローブのメーカーです。
機能性とともにデザイン性も高く「かっこいい」「おしゃれ」とお子さんにも好評なグローブを展開しています。価格はやや高めなので、こだわり派の方におすすめです。
習い事スクスク編集部にて、ジュニア用キーパーグローブの楽天市場レビュー順トップ10の平均価格を調べたところ、2,808円という結果になりました。
出典:Yahoo!ショッピング
bianmei
360度のマジックテープで、手首にぴったりフィット。手首が細いキッズにもおすすめのしっかり固定できるタイプです。人工芝からハードグラウンドまで、多様な環境対応。メッシュと親指の切れ込み入りで、快適な使い心地が特徴です。
材質 | 天然ゴム |
---|---|
サイズ | 5号~10号 |
カラー | 全5色 |
この商品のクチコミ・レビュー
ジュニアのキーグロは市販じゃあまり種類がないのですが、こちらは色も豊富だし、手のひら黒なので汚れも目立たないので嬉しいです!
出典:Amazonレビュー
出典:楽天市場
adidas(アディダス)
手のひらにSOFT GRIPラテックスを施し、どんな天候でも確実なハンドリングを促す作りになっています。adidasコパシリーズのフットウェアとデザインが連動しているので、シリーズでそろえるとかっこいいです。
材質 | 表地/合成繊維(EVA)100% 裏地/ポリエステル100% 手のひら/SOFT GRIPラテックス |
---|---|
サイズ | 4号~6号 |
カラー | ホワイト×レッド |
出典:Yahoo!ショッピング
adidas(アディダス)
伸縮性のあるリストストラップで手首にフィットする、ジュニア向けのゴールキーパーグローブです。クッション性、グリップ力、耐久力に優れた素材を使用しています。
材質 | 全体/エチレンビニールアセテート50% / エチレンビニールアセテートフォーム50% 手のひら/Soft Gripラテックス |
---|---|
サイズ | 3号~7号 |
カラー | ブルー |
この商品のクチコミ・レビュー
小学1年生の子ども用にサイズ3買いました。
製品も受取も問題ありませんでした。
出典:楽天みんなのレビュー
出典:Yahoo!ショッピング
PUMA(プーマ)
優れたグリップ力を誇る、トレーニング用のゴールキーパーグローブです。エンボス加工ラテックス製バックハンドで、柔軟性とパンチ力強化を実現しました。
材質 | 本体:ポリエステル100% バックハンド:ラテックス100% 手のひら:ラテックス100% |
---|---|
サイズ | 4号~9号 |
カラー | ラピスラズリ(01) |
この商品のクチコミ・レビュー
小3のサッカーチームで使用するために購入しました。今使用しているものが、かなり傷んできたので来年用に。これでキーパーも準備OK。
出典:Yahoo!ショッピングレビュー
出典:Yahoo!ショッピング
PUMA(プーマ)
手のひらの3mmのスーパーソフトラテックスは、優れたグリップ力と耐久性があり、ボールをしっかり止めることができます。また、タイトで体にフィットするデザインで、正確なボールコントロールを実現しました。
材質 | ポリエステル100% |
---|---|
サイズ | 4号~5号 |
カラー | グレースキー |
出典:楽天市場
NIKE(ナイキ)
パームは高いクッション性かつ、雨天でも乾燥した環境でもグリップ力を発揮するつくりのため試合用を探しているお子さんにおすすめです。指の両サイドはメッシュ仕様で通気性がよいので、手の蒸れを軽減してくれます。
材質 | ポリエステル/ラテックス/エチレンビニールアセテート(EVA)/ナイロン |
---|---|
サイズ | 3号~6号 |
カラー | ブラック×ホワイト |
出典:Yahoo!ショッピング
We are Soccer(ウィーアーサッカー)
握力の弱いジュニア選手でもしっかりとボールをつかめるように設計された、初心者向けのキーパーグローブです。
材質 | ォームラバー50%、ポリエステル素材30%、弾性ゴム、マジックテープ、クッション素材 |
---|---|
サイズ | 5号~7号 |
カラー | 3色 |
この商品のクチコミ・レビュー
小3の息子に買ってあげました。
ちょっと大きめ?でもストレスなく使えてるようです。
出典:Amazonレビュー
出典:Amazon
ZVCXOE
パーム(手のひら)には厚さ3mmのラテックス素材を使用しています。ボールをしっかりとキープするとともに耐久性も向上。激しいプレーが続く練習用のキーパーグローブです。頻繁に買い替えが必要なお子さんにおすすめなグローブです。
材質 | ゴム |
---|---|
サイズ | 5号~7号 |
カラー | グリーン |
この商品のクチコミ・レビュー
見た目ぺたんこですが、スっと手が入り、柔らかめで使いやすいです!
掌の部分はゴム製でボールをしっかり止められます。
小一の手はさすがに大きい感じでしたがマジックテープで調整できるので問題ありませんでした。
「色がかっこいい!」そうです。大満足です。
出典:Amazonレビュー
出典:楽天市場
SIVASI(スィヴァスィ)
サイズ展開が豊富で、キッズから中高生サイズまで対応。新たに親指の根元に入ったことにより、稼働力アップするつくりに。メッシュ素材を使用しているため蒸れにくさも特徴です。低価格ながら、耐久性や衝撃性に優れた商品を探している方におすすめです。
材質 | ラテックスパーム |
---|---|
サイズ | 5号~11号 |
カラー | 全4色 |
この商品のクチコミ・レビュー
安いので買いました。サイズはピッタリでした。クッション性も指にワイヤーが入ってるのも手首のとこも変わらない感じです。ですが残念な事に大分大きかった(笑)サイズを測ればよかったのです。
出典:Amazonレビュー
出典:Yahoo!ショッピング
Horypt(ホリプト)
試合から練習まで幅広く使え、多くのプレーヤーに支持されているソフトパームのスタンダードキーパーグローブです。初めてのキーパーグローブにもぴったり。お子さんも嬉しい豊富なカラー設定で、好みの色を選べます。ゆったりした装着感のキーパーグローブをお探しの方にもおすすめです。
材質 | ラテックスパーム |
---|---|
サイズ | 6号~10号 |
カラー | 全11色 |
この商品のクチコミ・レビュー
小学5年のキーパーをしている息子のリクエストで購入しました。はめやすく、なんの問題もないそうです。キーパーグローブは消耗が激しいので、長く使えたらよいです。
出典:楽天市場みんなのレビュー
楽天市場やAmazon、Yahoo!ショッピングでの「ジュニア用キーパーグローブ」の売れ筋ランキングはこちらから!
ゴールキーパーにとっては相棒ともいえる存在のキーパーグローブ。メンテナンスをすることによって、耐久性やグリップ力に違いが出ます。サッカーの練習や試合が終わったあとには、しっかりとケアしてあげましょう!
■軽い汚れのとき
専用クリーナーを使うか、柔らかい布を湿らせて汚れをふき取りましょう。
■ひどい汚れのとき
専用洗剤または中性洗剤を使って優しくもみ洗いをします。手で握るようにして水気を取り、風通しのよい日陰で乾燥させましょう。このとき、直射日光に当てて乾かすとグリップ力が落ちてしまうので注意しましょう。
■におい対策
グローブを使用したあとは、専用のデオドラントスプレーを吹きかけておくとにおい対策になります。
■パーム面のメンテナンス
グリップ力を維持するために、定期的に補強材を塗りましょう。
出典:Yahoo!ショッピング
uhlsport(ウールシュポルト)
グラブのパーム面の汚れを手早く落とし、グリップ力を回復させるクリーナーです。
内容量:180ml
この商品のクチコミ・レビュー
グローブはあまり頻繁に洗える物ではこちらとセットで用意してさせれるのをオススメします。グリップ力が蘇ります。
出典:Amazonレビュー
出典:Yahoo!ショッピング
uhlsport(ウールシュポルト)
銀イオン(Ag+)を配合した消臭スプレー(せっけんの香り)です。汗のにおいを中和させ消臭します。
内容量:100ml
この商品のクチコミ・レビュー
グローブは臭くなるのでデオドラントスプレーは必須アイテムです。
サイズも持ちやすいので荷物の多い息子にも助かります!
出典:Yahoo!ショッピングレビュー
出典:Yahoo!ショッピング
gloveglu(グローブグル)
独自の製法でパームの汚れ粒子を取り除く、キーパーグローブ専用の洗剤です。
内容量:120ml
この商品のクチコミ・レビュー
コーチをしていてグローブの洗い方よく聞かれますが、最近はこちらの商品をおすすめしています。
汚れはしっかり取れますし、GKグローブの悩みのニオイも取れました。
スプレータイプなので使いやすく、無駄なく使えます。
乾燥したあと新品パームのモチモチ感が少し戻る感じがありました。(一部抜粋)
出典:Amazoレビュー
出典:楽天市場
gloveglu(グローブグル)
グローブのグリップ力を復活・向上させる粘着補強剤です。パーム部分に吹き付けることによって粘り気を高め、滑りにくくします。パームの種類を問わず、濡れた状態・乾燥した状態でも使用できます。
内容量:120ml
この商品のクチコミ・レビュー
キーパーしている息子がこれ欲しい!と言ったので購入しました。息子が言うにはスプレーした後はボールキャッチしやすいそうです。
出典:Yahoo!ショッピングレビュー
キーパーグローブの買い替え目安は3カ月と言われています。3カ月ほどたつと、グローブの劣化によりパームがボロボロになったり、穴があいてしまったりします。使う環境やメンテナンスによっては時期に違いが出るので、実際に確認してから買い替えを検討してみてくださいね。
劣化したグローブを使い続けると、ケガをしたりプレーに集中できなかったりするので、常に状態をチェックしておくのがおすすめです。
今回はジュニア用キーパーグローブを紹介しました。サッカーのゴールキーパーをするお子さんにとっては必需品のグローブ。快適に集中してプレーできるよう、最適なものを選んであげたいですよね。ぜひ、おすすめの10選やランキングを参考にしてみてください。
画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
名称 | サッカー 試合用キーパーグローブ ジュニア | adidas キーパーグローブ COPA JH3792 | adidas プレデター ゴールキーパーグローブ JTJ65 | PUMA キーパーグローブ ウルトラプレイRC | PUMA キーパーグローブ ジュニア Q4 フューチャー | NIKE マッチ ジュニア ゴールキーパーグローブ | We are Soccer キーパーグローブ ジュニア | ZVCXOE キーパーグローブ ジュニア | SIVASI キーパーグローブ ジュニア | Horypt キーパーグローブ ジュニア 練習用 試合用 | キーパーグローブ メンテナンス クリーナー | キーパーグローブ 消臭デオドラントスプレー | キーパーグローブ用洗剤 Glove Wash&Prepare | キーパーグローブ グリップ スプレー 粘着補強剤 |
ブランド・メーカー名 | bianmei | adidas(アディダス) | adidas(アディダス) | PUMA(プーマ) | PUMA(プーマ) | NIKE(ナイキ) | We are Soccer(ウィーアーサッカー) | ZVCXOE | SIVASI(スィヴァスィ) | Horypt(ホリプト) | uhlsport(ウールシュポルト) | uhlsport(ウールシュポルト) | gloveglu(グローブグル) | gloveglu(グローブグル) |
詳細 | 360度のマジックテープで、手首にぴったりフィット。手首が細... | 手のひらにSOFT GRIPラテックスを施し、どんな天候でも... | 伸縮性のあるリストストラップで手首にフィットする、ジュニア向... | 優れたグリップ力を誇る、トレーニング用のゴールキーパーグロー... | 手のひらの3mmのスーパーソフトラテックスは、優れたグリップ... | パームは高いクッション性かつ、雨天でも乾燥した環境でもグリッ... | 握力の弱いジュニア選手でもしっかりとボールをつかめるように設... | パーム(手のひら)には厚さ3mmのラテックス素材を使用してい... | サイズ展開が豊富で、キッズから中高生サイズまで対応。新たに親... | 試合から練習まで幅広く使え、多くのプレーヤーに支持されている... | グラブのパーム面の汚れを手早く落とし、グリップ力を回復させる... | 銀イオン(Ag+)を配合した消臭スプレー(せっけんの香り)で... | 独自の製法でパームの汚れ粒子を取り除く、キーパーグローブ専用... | グローブのグリップ力を復活・向上させる粘着補強剤です。パーム... |
材質 | 天然ゴム | 表地/合成繊維(EVA)100% 裏地/ポリエステル100% 手のひら/SOFT GRIPラテックス | 全体/エチレンビニールアセテート50% / エチレンビニールアセテートフォーム50% 手のひら/Soft Gripラテックス | 本体:ポリエステル100% バックハンド:ラテックス100% 手のひら:ラテックス100% | ポリエステル100% | ポリエステル/ラテックス/エチレンビニールアセテート(EVA)/ナイロン | ォームラバー50%、ポリエステル素材30%、弾性ゴム、マジックテープ、クッション素材 | ゴム | ラテックスパーム | ラテックスパーム | ||||
サイズ | 5号~10号 | 4号~6号 | 3号~7号 | 4号~9号 | 4号~5号 | 3号~6号 | 5号~7号 | 5号~7号 | 5号~11号 | 6号~10号 | ||||
カラー | 全5色 | ホワイト×レッド | ブルー | ラピスラズリ(01) | グレースキー | ブラック×ホワイト | 3色 | グリーン | 全4色 | 全11色 | ||||
リンク | 楽天市場で見るAmazonで見るYahoo!ショッピングで見る | 楽天市場で見るAmazonで見るYahoo!ショッピングで見る | 楽天市場で見るAmazonで見るYahoo!ショッピングで見る | 楽天市場で見るAmazonで見るYahoo!ショッピングで見る | 楽天市場で見るAmazonで見るYahoo!ショッピングで見る | 楽天市場で見るAmazonで見るYahoo!ショッピングで見る | 楽天市場で見るAmazonで見るYahoo!ショッピングで見る | 楽天市場で見るAmazonで見るYahoo!ショッピングで見る | 楽天市場で見るAmazonで見るYahoo!ショッピングで見る | 楽天市場で見るAmazonで見るYahoo!ショッピングで見る | 楽天市場で見るAmazonで見る | 楽天市場で見るAmazonで見る | 楽天市場で見るAmazonで見る | 楽天市場で見るAmazonで見る |
当記事の情報は記事の公開日もしくは最終更新日時点の情報となります