【少年野球】ミズノのジュニア用野球スパイクおすすめ8選!選び方も徹底解説

【少年野球】ミズノのジュニア用野球スパイクおすすめ8選!選び方も徹底解説

【少年野球】ミズノのジュニア用野球スパイクおすすめ8選!選び方も徹底解説

瞬発的な力が必要とされる野球において、スパイク選びは肝心!どんなスパイクを身につけるかによってプレーが左右されることも。そこで今回、習い事スクスクはジュニア・少年野球に人気の国内メーカー「ミズノ」の野球スパイクを紹介したいと思います。日本人の足を研究しつくし、高いフィット感を実現したミズノ。そのミズノの魅力と選び方、おすすめ野球スパイクに水洗いのお手入れ方法まで『体験型野球専門店 BA-SEN』さんにくわしく伺いました!

習い事スクスク編集部

習い事スクスク編集部

習い事を多く経験してきたメンバーからなる編集チーム。子育てや受験対策、スポ少コーチに奮闘するママ&パパが、本当におすすめしたい習い事のお役立ち情報をお届けします!

※本ページはプロモーションが含まれます

今回教えてくれた人
菊田 正志(きくた まさし)
体験型野球専門店 BA-SEN マネージャー
菊田 正志(きくた まさし)
千葉県野田市にある野球・ソフトボール専門店でマネージャーを務める。小学1年から野球を始め、大学卒業後は野球メーカーへ勤務。スポーツ業界や野球関係者に太いパイプをもち、持ち前の幅広い商品知識で子どもたちのパフォーマンスを最大限に引き出せる商品を日々提案している。
+ 続きを読む
LINEで送る Facebookでシェア ポストする

目次

+ 続きを見る
大手スポーツ用品店スーパースポーツXebio(ゼビオ)
【2025年5月2日最新】スーパースポーツゼビオの割引クーポンコード・お得なセール情報まとめ

ミズノ野球スパイクの特徴

1906年創業、世界を代表するスポーツメーカー・ミズノ。野球のほかにも陸上、水泳、サッカーなど幅広いスポーツ用品を取り扱っているミズノですが、メインは野球・ゴルフアイテムです。

 

そんなミズノの野球スパイクの特徴は、なんといっても抜群のフィット感!日本人の足を研究しつくし、足とスパイクとの絶妙なフィット感を生みだしています。軽量性も◎。プロの野球選手にも多くの愛用者が多くいます。

菊田さん

菊田さん

近年のミズノ社製スパイクは、横幅の広いワイドな作りになっていることが特徴です。幅広のお子さんやあたりを気にされる方におすすめですよ。
 
また、軽量なのに丈夫なため初心者の方でも失敗の少ない商品を展開されています。

ジュニア用野球スパイクの選び方

では、野球スパイクの選び方を具体的に見ていきましょう。

スタッド

野球スパイクはスタッドの材質によって履き心地や性能が大きく異なってきます。スタッドは金具とポイントの2種類。それぞれの特徴やメリット・デメリットを見てみましょう。

金具
金具の特徴はグリップ力の強さ。地面を蹴りだす力に優れており、土や天然芝のグラウンドで使用するのに向いています。
ただ足に負担がかかりすぎてしまうというデメリットも。鋭い金具はスライディングの際にほかの選手にケガをさせてしまう恐れもあるため、ジュニアでは金具の使用は禁止されています。

ポイント
ゴムや樹脂でできているポイントは金具より軽く、耐久性にも優れているため子どもから大人まで幅広い層に支持されています。また足腰への負担も少なく、履き心地は運動靴に近いといえます。金具よりグリップ力は劣るものの、ほかの選手にケガをさせてしまう恐れもなく安全なプレーが可能。

 

土・天然芝などさまざまなグラウンドと相性がよく、最近ではプロの野球選手にも愛用者が増えてきたのだそう。ジュニアの野球スパイクにも推奨されています。

おすすめのジュニア用スパイクを見る

カットタイプ

野球スパイクには、ロー(ノーマル)・ハイ・ミドルの3種類のカットタイプがあります。
それぞれのカットタイプによって履き心地や足首の動きやすさが大きく異なってくるため、お子さんに合ったカットタイプの野球スパイクを選んであげましょう。

ローカット(ノーマル)
ローカットは履き口がくるぶしよりもやや上にあるのが特徴。もっとも定着しているカットタイプで「レギュラーカット」「ノーマルカット」との呼び名もあります。

 

軽くて着脱のしやすいローカットは足の自由度が高く、ジュニアにもおすすめ。ただし足の自由度が高すぎる反面、足首をひねりやすいというデメリットもあるため要注意。また履き口が浅いため、グラウンドの砂が入りやすいのもデメリットの一つ。

楽天市場でローカットの野球スパイクを見る

 

ハイカット
足首からくるぶしまでをしっかりとカバーしてくれるハイカットは、足のケガを心配される方にぴったり。プレー中のケガのリスクも最小限に抑えられます。グラウンドの砂も入りにくいという点でも◎。

 

ただ、がっちりとガードされてしまっているため着脱しにくく、足首の動きにも制限がかかってしまうため一時期の人気ぶりと比べると、いまでは人気が下がりつつあります。

楽天市場でハイカットの野球スパイクを見る

 

ミドルカット
ミドルカットは高校生に人気のカットで履き口がくるぶしよりもやや上にあるのが特徴。ローカットよりも足首を覆う面積が広いため、足首の自由度は劣りますが、ケガへの心配は低いといえます。

 

お子さんがミドルカットを選ばれる際には、軽い素材を選んであげることで動きにくさを多少カバーすることができますよ。

楽天市場でミドルカットの野球スパイクを見る

 

低学年まではローカットがおすすめ!
野球を習い始めたばかりの低学年のお子さんは、スパイクに慣れていないことや、試合の頻度が多くないこともあるため、着脱のしやすいローカットのスパイクを選んでおけばまず問題ないでしょう。
ただ学年が上がるにつれ試合も多くなりケガをするリスクも高くなるため、足首の保護を考えミドルカットのスパイクを候補に考えられる親御さんも多いようです。

おすすめのジュニア用スパイクを見る

サイズ

スパイクはサイズ選びを誤ると足腰へ大きな負担がかかってしまいます。
そのため「子どもの足はすぐに大きくなるから大きめのサイズを買っておこう」とサイズの大きいスパイクを履かせていると靴擦れしてしまうことも。逆に足幅が狭いと疲労がたまりやすいうえ、偏平足など足が変形してしまうリスクもあるため注意しましょう。

 

またメーカーによってもサイズには微妙な差異があり、同じメーカーのものであっても材料やデザインによってサイズが変わってくることも考えられます。このためサイズ選びは慎重に行うようにしましょう。

 

菊田さん曰く、基本的には、普段履いている靴のサイズで問題ないそうです。

菊田さん

菊田さん

ただ、一般的なスポーツシューズやカジュアルシューズに比べて、野球のスパイクは固く丈夫なつくりをしているため、感覚的には少しキツイと感じることがあります。
 
きつく感じる場合でも、あまり大きいサイズにしてしまうとパフォーマンスの低下や、中で足がずれてマメができてしまうため、です。

サイズの測り方
野球スパイクのサイズは普段履いている靴のサイズとは異なります。サイズを決めるうえで目安にしたいのは、足のつま先からかかとの端までの「足長」と、親指の付け根から小指の付け根の周囲を表す「足囲」です。

 

野球の練習で使用しているソックスを履いた状態で、正確なサイズを計測するようにしましょう。計測は足がもっとも膨張している夕方~夜にかけての時間帯を選ぶのがベター。「自分で計測するのが不安」という方は、お店で測ってもらうと安心ですよ。

 

通販で購入する際の注意点
お店に行ったけど好みのものがない……という方もなかにはいるでしょう。もしお店ではなく通販でスパイクの購入を検討される場合には、
・返品ができるかどうか
・サイズ交換ができるかどうか
この2点を事前に確認したうえで購入し、手元にスパイクが届いたら必ず室内で試し履きして足へのフィット感を確認しましょう。

 

返品する際にはシューズのほか、下げ札・包装材などすべてを元通りにしておかなければ返品・交換ができないこともありますので注意してください。

おすすめのジュニア用スパイクを見る

留め方

野球スパイクの留め方は、マジックテープの2種類があります。

 

紐は一般的な留め方で締め具合によって足へのフィット感が調整できる点が最大のメリット。ただし低学年の子ですと紐が上手く結べず時間がかかったり、試合中に結び直しが必要なことも。

 

その点、マジックテープは留めるのが簡単・脱ぎ履きもしやすいというメリットがあります。ただ、マジックテープにゴミが貯まると粘着力が落ちてしまうため、定期的なメンテナンスは必要となります。

菊田さん

菊田さん

低学年のお子さんにはマジックテープ式のスパイクがおすすめです。
 
現在のマジックテープ式シューズは3連止めや交互止めなど、さまざまな工夫がされ以前に比べてホールド感が増していますよ。
 
紐はうまく結べないと練習や試合の妨げにもなりえますので、しっかり結べるようになるまではマジックテープ式でよいと思います。

また、初心者のお子さんは、なるべくアッパー(足の甲を覆う部分)が柔らかいものがよいそうです。

菊田さん

菊田さん

スパイクは固く丈夫な作りをしているため、履きなれていないと足が痛くなりがちです。
 
実物を触ると各メーカーによる違いが分かりますのでぜひ店頭で触れてみることをおすすめします。

ミズノカスタムオーダーについて

ミズノの野球スパイクは、カスタムオーダーでより自分の足に合うシューズを作ってもらうこともできます!お気に入りのスパイクなら、お子さんのモチベーションもアップしそうですね。

 

対象スパイク
(対応サイズ:23~30cm)
・ミズノプロ
・グローバルエリート ノーマルカット

 

ベース部分やソールの変更のほか、カラーの変更や刺繍入れなど、幅広いオーダーに対応してくれます。なお、カスタムオーダーはサイズ交換ができないため、要注意。購入前にはシミュレーションページでオーダー内容を画像確認できるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

ミズノオリジナルシミュレーション

ミズノ野球スパイクの平均価格

スクスク編集部にて、ミズノのジュニア野球スパイクの楽天市場レビュー順トップ10の平均価格を調べたところ、7,508円という結果になりました。

【ジュニア向け】ミズノ野球スパイクおすすめ8選

菊田さん

菊田さん

現在はウエーブセレクトナインシリーズが人気ですよ。

【マジックテープタイプ】おすすめのミズノ野球スパイク

MIZUNO ポイントソールスパイク ウエーブライトレボJr. ジュニア ホワイト

MIZUNO(ミズノ)

ホワイト×ホワイトがスタイリッシュなミズノのジュニアスパイク。軽量でクッション性に優れ、足への負担を軽減します。ゴム紐とマジックテープの組み合わせで着脱も簡単。成長期のお子さんのスパイクにおすすめです。

サイズ 18.0~24.0cm
カラー ホワイト×ホワイト
素材 甲材:人工皮革、底材:合成底
重さ 約185g(21.0cm片方)
3E相当

この商品のクチコミ・レビュー

甲高、幅広の息子の足に合うものを探していました。
はきやすいと喜んでいます。

出典:楽天市場みんなのレビュー

MIZUNO ポイントソールスパイク ウエーブライトレボJr. ジュニア ネイビー

MIZUNO(ミズノ)

ネイビーとホワイトでさわやかなカラーリングが魅力のミズノのジュニアスパイク。軽量でクッション性に優れ、足への負担を軽減します。ゴム紐とマジックテープの組み合わせで着脱も簡単。成長期のお子さんのスパイクにおすすめです。

サイズ 18.0~24.0cm
カラー ネイビー×ホワイト
素材 甲材:人工皮革、底材:合成底
重さ 約185g(21.0cm片方)
3E相当

この商品のクチコミ・レビュー

スパイクはこれ一択。
3Eの幅広マジックタイプで
小学3年の息子にはプレーを止めること無く集中出来る紐ではなくまだマジックタイプがベスト!
以前はアシックスを使っていたが幅が合わずミズノに乗り換え。以降ミズノ。
他のシューズで幅に合わせるとサイズが上がってしまう為幅広タイプは貴重。

出典:Yahoo!ショッピング

MIZUNO ポイントソールスパイク ウエーブライトレボJr. ジュニア レッド

MIZUNO(ミズノ)

レッド×ホワイトの組み合せがおしゃれなスパイク。チームカラーと合わせるのもおすすめです。軽量でクッション性に優れ、足への負担を軽減。ゴム紐とマジックテープの組み合わせで着脱も簡単です。

サイズ 18.0~24.0cm
カラー レッド×ホワイト
素材 甲材:人工皮革、底材:合成底
重さ 約185g(21.0cm片方)
3E相当

この商品のクチコミ・レビュー

小学4年でマジックテープのスパイクを探していました。はきやすくて気に入ってます。

出典:楽天市場みんなのレビュー

MIZUNO ポイントソールスパイク ウエーブライトレボJr. ジュニア ブラック

MIZUNO(ミズノ)

真っ黒のスパイクをお探しならこちらがおすすめ。軽量でクッション性に優れ、足への負担を軽減します。ゴム紐とマジックテープの組み合わせで着脱も簡単。成長期のお子さんのスパイクにおすすめです。

サイズ 18.0~24.0cm
カラー ブラック×ブラック
素材 甲材:人工皮革、底材:合成底
重さ 約185g(21.0cm片方)
3E相当

この商品のクチコミ・レビュー

軽くて履きやすい(マジックテープ)と子供が言っていました。足の甲の幅も少し余裕があり快適だそうです。あとはマジックテープの消耗がどうなるか?で評価も違ってくるのかな?!と言ったところでしょうか。今のところ100点満点です。

出典:Yahoo!ショッピングレビュー

ミズノウェーブセレクトナインJr. マジックテープ 11GP1925

Mizuno(ミズノ)

ミズノの人気ジュニア向けモデル、ウェーブセレクトナインJr。フィット感重視のアッパー×波型で弾力性のあるラバーソール採用。高いクッション性と安定性。脱ぎ履きしやすい「ゴム紐×マジックベルト」のため、ジュニアに人気があります。

サイズ 18.0~24.0cm
カラー 全4色
重さ 約210g(21.0cm片方)
素材 甲材:人工皮革、底材:合成底、スパイク:ゴム
3E相当

この商品のクチコミ・レビュー

少年野球に通う新5年生の息子のために購入。
それまで使っていたアディダスのスパイク(22cm)が小さく感じるようになったそうで、比較的ゆとりのあるミズノを選択しました。
チームメイトの何人かはレース(紐)の靴に変えましたが、試合中に紐がほどけているのを良く見掛けます。
小学生のうちは、ベルクロの方が足いれも良く、紐もほどけずに練習効率が良いと感じました。
履き心地も良いと本人は満足しており、値段も割引率の高く非常にお得でした。
小学校卒業まではコレで行けそうです。
また、チームカラーの赤白もめちゃめちゃ映え、大満足です。

出典:Yahoo!ショッピングレビュー

【紐タイプ】おすすめのミズノ野球スパイク

ミズノ ウエーブ ライトレボ ローカット 3E ワイド プラスチック 11GP2221 Pカバー(P革)加工可

Mizuno(ミズノ)

大人用モデルですが、小さめのサイズ展開があり、ジュニアにも対応可能。軽量でグリップ力が高く動きやすい定番の1足。ゆったりしたサイズ感のスパイクがよいお子さんにもおすすめです。

サイズ 23.0~30.0cm
カラー 全7色
重さ 約270g(27.0cm片方)
素材 甲材:人工皮革 ・底材:合成底・ソール特徴:合成樹脂
3E相当

この商品のクチコミ・レビュー

いつもはホワイトネイビーを購入してましたが、ホワイトを購入してみました!マジックテープバージョンのスパイクから初めてのオール紐バージョンにしてみました!理由は裏のスパイク部分がマジックテープの方よりしっかりしていたからです!もうすぐ6年生になりますが、ちょっと力も付いてきたので変えてみました!まだ履いてないですが、いいパフォーマンスが出るといいなと思ってます!

出典:Yahoo!ショッピングレビュー

mizuno ライトレボバディー ∞インフィニティ

Mizuno(ミズノ)

地面をつかむようなグリップ力が特徴のポイントスパイク。安定感が欲しいプレーヤーにおすすめです。

サイズ 23.0~29.0cm
カラー 全3色
重さ 約270g(27.0cm片方)
素材 甲材:人工皮革×合成繊維、底材:合成底
3E相当

この商品のクチコミ・レビュー

中学生の息子の部活用に購入しました。初めてのポイントスパイクですが、金具と変わらず踏ん張りが効くとの事。長時間でも疲れにくい様です。

出典:Yahoo!ショッピングレビュー

ミズノ ライトレボエリート ポイント スパイク

Mizuno(ミズノ)

人気のライトレボシリーズからポイントスパイクが登場。軽量でグリップ力にも優れています。子どもの足への負担が気になる方におすすめ。

サイズ 23.0~30.0cm
カラー ホワイト
重さ 約275g(27.0cm片方)
素材 甲材:人工皮革、底材:合成底
2E相当

この商品のクチコミ・レビュー

子供の試合用に購入しまいたが、履き心地も良さそうでとにかく軽い。

出典:Yahoo!ショッピングレビュー

ミズノ野球スパイク売れ筋ランキング

楽天市場やYahoo!ショッピングでのジュニア向け『ミズノ野球スパイク』の売れ筋ランキングはこちらから!

楽天市場のミズノ野球スパイク売れ筋ランキング

Yahoo!ショッピングのミズノ野球スパイク売れ筋ランキング

ミズノ野球スパイクの中敷きおすすめ2選

野球のスパイクは中敷き選びも肝心です。瞬発力が重視される野球は中敷きも破れることが多いため、頻繁に買い替える方が多いのだそう。中敷きを変えるだけでフィット感や足の疲れやすさも大きく異なってきますよ。

 

こちらでは、おすすめのミズノの中敷きを紹介していきます。

ミズノ グローバルエリート インソール 11GZ151100

Mizuno(ミズノ)

ミズノ・グローバルエリートの中敷き。クッション性が高く足裏へのフィット感も抜群!破れにくく耐久性に優れており、リピーターも多い商品となっています。クールなデザインも魅力。

サイズ 23.5~30.0cm
素材 合成樹脂スポンジ

この商品のクチコミ・レビュー

ゴム製なので、かなりの耐久性があります。
穴が開きません、ただし、吸水性がないので使用したら、洗うか乾さないといけません。

出典:Amazonレビュー

ミズノ GCLインソール 11GZ1920 00

Mizuno(ミズノ)

GCLの中敷きはミズノ自慢の足へのフィット感に優れており、履き心地も抜群。すぐに破れてしまいがちな中敷きですが、価格も抑えめでおすすめです。サイズ展開も幅広いので子どもから大人まで使用可能。

サイズ 22.0cm~30.0cm
素材 E.V.Aスポンジ

この商品のクチコミ・レビュー

野球スパイクに使いました。は着心地がいいです。

出典:Amazonレビュー

ミズノ野球スパイクのお手入れ方法

シューズのお手入れ用品

ミズノの野球スパイクを長く使用するためには、定期的にお手入れされることをおすすめします。手入れ方法はシューズの材質によってそれぞれ異なります。

 

天然皮革(表革)※起毛革は除く
ブラシで汚れを落としたあとにクリーナーを付けた乾いた布できれいに拭き取ります。さらに皮革用つやだしクリームを塗り、乾いた布で仕上が磨きをするとつやが出てきれいに仕上がります。
※天然皮革(表革)の場合、皮革が縮んでしまうためシューズを水洗いするのは厳禁。

 

スエードなどの起毛革(天然皮革・人工皮革)
専用のブラシで表面の毛を逆立てるように意識しながら、汚れを取り除きます。どうしても落ちない汚れには専用のクリーナーを使用すると◎。
※こちらも水洗いすると縮みや硬化、色落ち、風合いが損なわれる可能性があるためご注意ください。

 

人工皮革、合成皮革 ※起毛革は除く
柔らかいブラシまたは濡れた布で汚れを取り除きます。

 

合成繊維、天然繊維
水を付けたブラシで汚れを落とし、吸水性に優れた紙をシューズに詰め込み形を整えてから風通しのよい日陰でしっかり乾燥させます。

 

水洗いの方法
繊維類、人工皮革、合成皮革は水洗いすることが可能。ただしいくつか注意点があるため下記を参考にされてください。

 

①土などによる目立つ汚れをよく落としてから、水またはぬるま湯でよく濡らし、甲被材を傷めない程度にブラシで洗います。
※洗剤を使用される場合は、色ムラになる恐れがあるため、長時間原液をかけたまま放置しないでください。

 

②十分にすすいで洗剤を落としてください。
※このとき、すすぎが足りなければ乾燥後に汚れが浮き出てしまうことがあります。

 

③形を整え、風通しのよい所で陰干ししてください。

 

④乾燥が不十分なまま使用しているとカビが発生してしまうことがあります。乾燥しにくい冬季にはとくに注意を!

 

その他の注意点
・雨に濡れた場合
放っておくとカビが発生してしまうこともあるため、放置は×。乾いた布などで水分を拭きとってから吸水性に優れた紙をつめて形を整え、風通しのよいところで陰干しして、しっかりと乾かしましょう。

 

・汗や湿気でむれた場合
とくに夏場はむれやすく、放っておくとカビや匂いの発生も……。風通しのよい場所で陰干しすることで、カビや匂いを抑えることができますよ。また使用前後に消臭・防カビ液をスプレーすると臭いやカビの発生を抑えられます。
(参考:ミズノお客様相談センターQ&A(シューズ) シューズのお手入れ方法

菊田さん

菊田さん

基本的に現在のスパイクは合革またはエナメル素材ですので水洗いしても大きな影響はありません。
 
剥げたり、色落ちが気になる場合はシューズコーティング剤を試してみるもの効果的ですよ。

お手入れにおすすめのクリーナー

ミズノ スーパークリーナー 野球 2ZK452

Mizuno(ミズノ)

手軽なサイズで使い勝手のよい、ミズノの野球用スーパークリーナー。野球シューズのお手入れにおすすめです。

この商品のクチコミ・レビュー

特に気に入った点はグラブの汚れを落としたい時にとっても使いやすかったことです。毎日のメンテナンスに最適です。又、シューズや鞄、その他用途は沢山あると思います。

出典:Yahoo!ショッピングレビュー

緩みにくい紐の結び方

練習時や試合中、何度もスパイクの紐を結び直しているというお子さんも多いですよね。そのような場合は結び方を変えてみるのもおすすめです。

 

緩みにくい紐の締め方
①通常の喋々結びで締める前に、一旦輪(太い線部分)を作ります。
②片方の喋々のワッカを①でできた輪にもう一度通します。
③あとはしっかり結ぶだけ。紐を解くときは通常通りでOK。

 

一般的に丸紐は緩みやすいので、緩みにくい紐に替えることも対策の一つです。

まとめ

  • ミズノの野球スパイクは日本人の足に合う高いフィット感が魅力
  • 低学年・初心者のお子さんはローカット・マジックテープタイプがおすすめ
  • スパイクのつま先は1.0~1.5cmほど余裕を持たせると◎

プロ野球選手にも愛用者の多いミズノの野球スパイクの魅力や、人気のおすすめスパイクを紹介しました。野球パフォーマンスを高めるには、自分に合ったスパイク選びが重要です。今回紹介した選び方のポイントを参考に、ぜひお子さんの足に合うすてきな一足を見つけてあげてください。

 

また、ミズノのカスタムオーダーを利用すればさらにお気に入りのスパイクにランクアップさせることができるので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。

今回取材にご協力いただいた企業

今回、取材にご協力いただいた『体験型野球専門店 BA-SEN』の詳細は以下のリンクからご覧ください。

【2024年】冬の少年野球におすすめ!「ジュニア用防寒手袋」人気ランキング10選
【2025年】冬の少年野球におすすめ!「ジュニア用防寒手袋」人気ランキング10選
【2025年】バッティング・ピッチング用の野球ネットおすすめ人気ランキング15選【徹底比較】
「センス」の一言で片づけないで!ある野球コーチが保護者に伝えたいこと
笑顔の野球少年たち
【ジュニア】失敗しない野球用品の選び方とおすすめ7選!ミズノ・ゼット・エスエスケイの特徴とは
アシックス野球スパイクのおすすめ7選!サイズの選び方から手入れ方法まで紹介!

比較表

画像
名称MIZUNO ポイントソールスパイク ウエーブライトレボJr. ジュニア ホワイ...MIZUNO ポイントソールスパイク ウエーブライトレボJr. ジュニア ネイビ...MIZUNO ポイントソールスパイク ウエーブライトレボJr. ジュニア レッドMIZUNO ポイントソールスパイク ウエーブライトレボJr. ジュニア ブラッ...ミズノウェーブセレクトナインJr. マジックテープ 11GP1925ミズノ ウエーブ ライトレボ ローカット 3E ワイド プラスチック 11GP2...mizuno ライトレボバディー ∞インフィニティミズノ ライトレボエリート ポイント スパイクミズノ グローバルエリート インソール 11GZ151100ミズノ GCLインソール 11GZ1920 00ミズノ スーパークリーナー 野球 2ZK452
ブランド・メーカー名MIZUNO(ミズノ)MIZUNO(ミズノ)MIZUNO(ミズノ)MIZUNO(ミズノ)Mizuno(ミズノ)Mizuno(ミズノ)Mizuno(ミズノ)Mizuno(ミズノ)Mizuno(ミズノ)Mizuno(ミズノ)Mizuno(ミズノ)
詳細ホワイト×ホワイトがスタイリッシュなミズノのジュニアスパイク...ネイビーとホワイトでさわやかなカラーリングが魅力のミズノのジ...レッド×ホワイトの組み合せがおしゃれなスパイク。チームカラー...真っ黒のスパイクをお探しならこちらがおすすめ。軽量でクッショ...ミズノの人気ジュニア向けモデル、ウェーブセレクトナインJr。...大人用モデルですが、小さめのサイズ展開があり、ジュニアにも対...地面をつかむようなグリップ力が特徴のポイントスパイク。安定感...人気のライトレボシリーズからポイントスパイクが登場。軽量でグ...ミズノ・グローバルエリートの中敷き。クッション性が高く足裏へ...GCLの中敷きはミズノ自慢の足へのフィット感に優れており、履...手軽なサイズで使い勝手のよい、ミズノの野球用スーパークリーナ...
サイズ18.0~24.0cm18.0~24.0cm18.0~24.0cm18.0~24.0cm18.0~24.0cm23.0~30.0cm23.0~29.0cm23.0~30.0cm23.5~30.0cm22.0cm~30.0cm
カラーホワイト×ホワイトネイビー×ホワイトレッド×ホワイトブラック×ブラック全4色全7色全3色ホワイト
素材甲材:人工皮革、底材:合成底甲材:人工皮革、底材:合成底甲材:人工皮革、底材:合成底甲材:人工皮革、底材:合成底甲材:人工皮革、底材:合成底、スパイク:ゴム甲材:人工皮革 ・底材:合成底・ソール特徴:合成樹脂甲材:人工皮革×合成繊維、底材:合成底甲材:人工皮革、底材:合成底合成樹脂スポンジE.V.Aスポンジ
重さ約185g(21.0cm片方)約185g(21.0cm片方)約185g(21.0cm片方)約185g(21.0cm片方)約210g(21.0cm片方)約270g(27.0cm片方)約270g(27.0cm片方)約275g(27.0cm片方)
3E相当3E相当3E相当3E相当3E相当3E相当3E相当2E相当
リンク

当記事の情報は記事の公開日もしくは最終更新日時点の情報となります

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

  • Instagram

習い事スクスクの最新情報をお届けします

教室運営者さまへ

教室の魅力を0円でアピールしませんか?

POINT.1

国内最大級の子ども習い事情報・検索サイト!

POINT.2

完全無料で教室掲載・集客!

POINT.3

何回でも自由に更新可能!

教室の魅力アピールしませんか?