「うちの子にはまだ早い・・」はもったいない!ピアノの発表会がもたらす効果とは

「うちの子にはまだ早い・・」はもったいない!ピアノの発表会がもたらす効果とは

「うちの子にはまだ早い・・」はもったいない!ピアノの発表会がもたらす効果とは

ピアノを習っていると、発表会に出る機会があります。今まで練習してきた成果を家族や友達に見てもらえる一大イベントですが、習い始めて間もないと「うちの子にはまだ早いのでは?」と心配になる親御さんが多いようです。そこで今回習い事スクスクは、埼玉県所沢市で『みやもとピアノ教室』を主宰する宮本理恵先生のブログに注目!ピアノ初心者さんの発表会への向き合い方について紹介します。

習い事スクスク編集部

習い事スクスク編集部

習い事を多く経験してきたメンバーからなる編集チーム。子育てや受験対策、スポ少コーチに奮闘するママ&パパが、本当におすすめしたい習い事のお役立ち情報をお届けします!

※本ページはプロモーションが含まれます

今回教えてくれた人
宮本 理恵(みやもと りえ)
みやもとピアノ教室 ピアノ・リトミック講師
宮本 理恵(みやもと りえ)
所沢市小手指南の「みやもとピアノ教室」講師。所沢市内のスタジオで、0歳からのリトミック教室を開講。これまでに0歳から90歳までの幅広い年齢層に、ピアノ、リトミックを指導。「楽しいレッスンで、音楽を一生ものにする!」をモットーに「音楽的成長」と「人間的成長」を目指したレッスンをしている。
+ 続きを読む
LINEで送る Facebookでシェア ツイートする

目次

ピアノの先生が発表会に出ることをすすめる理由

ステージでピアノを弾く女の子
ピアノ教室はバランス栄養食!?専門家が子どもの育脳効果を解説!

ピアノを習って1年未満でも「発表会に出てみませんか?」と、先生からお誘いを受けることがあります。まだ最後まで弾ける曲がない場合「早すぎるのでは?」と思いますよね。

 

それなのに、なぜ先生はピアノの発表会に出ることをすすめるのでしょうか?宮本先生は、その理由についてこう仰います。

宮本先生

宮本先生

発表会は、だいたい数カ月後の話です。講師は生徒さんがその頃どのくらい上達しているかをイメージしたうえで、声をかけています。

 

発表会という目標があると、ピアノの上達に差が出ます。音楽的にも人間的にも成長のチャンスなので、どうか逃さないでほしいという気持ちですすめているのです。

「発表会に出ることで、子どもは多くのものを得られる」と仰る宮本先生。先生が子どもの力を見据えて声をかけてくれたのならば、チャレンジする価値はありそうですよね。

宮本先生

宮本先生

ぜひお子さんと講師を信じてください。親御さんはどうか前向きに、夢をもってお子さんを応援してほしいと思います。

かっこいい曲じゃないとダメ?発表会の曲選びのコツ

発表会に出ると決まれば、次は曲選びです。先生が決めてくれる場合もあれば、自分で選べる場合もあります。

 

せっかくの機会なのでかっこいい曲を弾きたいと思うかもしれませんが、背伸びが必要な曲を選ぶのはおすすめできないと宮本先生は仰います。

宮本先生

宮本先生

「発表会の曲の練習に追われ先生も家族も厳しくなってきて、ピアノが嫌いになった」
「発表会の曲が仕上がらなくてドタキャンした」
など、実力以上の曲を選ぶとこのような悲しいケースもあるのが、ピアノの発表会です。

 

発表会は普段のレッスンの延長上にあります。特別な場所ではありますが、特別な曲ではなくてもよいことを知っておいてくださいね。

ピアノの発表会を経験した子どもの変化

かつて宮本先生の教え子だったAちゃん。1年前の発表会ではイヤイヤながらも、先生とお親御さんのすすめで発表会に出たそうです。

 

しかし次の年はコロナ禍でレッスンが十分に受けられなかったにも関わらず、自ら「発表会に出たい!」言ったのだとか。

宮本先生

宮本先生

Aちゃんは、前年のステージでの成功体験があったので「今年はあまりレッスンを受けていないからまた今度にしたら?」と親御さんが言ったにも関わらず、本人は発表会に出たいと言ったのです。

 

特別な曲ではなく、すぐ弾けるような曲で発表会に出てもよいのです。コロナ禍でイベントが減り目標も失われつつあるなかで、子どもが成長できる場所は大切にするべきだと思います。

発表会の舞台に立った経験は、子どもに大きな達成感と高揚感を与え、自信にも繋がるといいます。

 

練習を重ねて上手に弾くことももちろん大切ですが、初心者であれば舞台にあがり1曲弾ききるだけでも立派なこと。先生がすすめてくれたのならば、成長のチャンスととらえて前向きに検討してみてよいかもしれません。

まとめ

  • 発表会はレッスンの延長上にある。特別な曲でなくてもOK!
  • 発表会で味わう達成感は、子どもの自信に繋がる

 

うちの子にはまだ早いと思っても、子どもは案外前向きなケースもあります。もし出られる機会があるのなら、子どもと先生を信じてチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

 

発表会に出た経験は、そのあとのピアノ練習にもきっとよい影響を与えてくれはずです!

今回ご協力いただいた方

今回、取材にご協力いただいた宮本先生の『みやもとピアノ教室』 の詳細は以下のリンクからご覧ください。

こちらの記事も読まれています

あがり症だから‥ピアノの先生に聞く『緊張しない練習方法』を紹介!
【ピアノ・ダンス・バレエ・チア】簡単でかわいい#発表会ヘアアレンジ9選
発表会とは何が違う?ピアノのコンクールの特徴やメリット・デメリットを解説

当記事の情報は記事の公開日もしくは最終更新日時点の情報となります

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

  • Instagram

習い事スクスクの最新情報をお届けします