運動中に「ふくらはぎ」がつりやすい子必見!予防にも効果的なマッサージを整体師が紹介

運動中に「ふくらはぎ」がつりやすい子必見!予防にも効果的なマッサージを整体師が紹介

運動中に「ふくらはぎ」がつりやすい子必見!予防にも効果的なマッサージを整体師が紹介

子どもが部活や習い事で運動をしていると、心配になるのがケガや故障。なかでも起こりがちなのが、泳いだり走ったりしているときにふくらはぎがつってしまうことです。大事な試合で足がつってしまい、練習の成果が発揮できなかったらつらいですよね。そこで今回習い事スクスクは、埼玉県和光市で整体師をしながらランニング指導も行っているゆう先生のYouTubeに注目!ふくらはぎがつらなくなる方法について、紹介します。

習い事スクスク編集部

習い事スクスク編集部

習い事を多く経験してきたメンバーからなる編集チーム。子育てや受験対策、スポ少コーチに奮闘するママ&パパが、本当におすすめしたい習い事のお役立ち情報をお届けします!

※本ページはプロモーションが含まれます

今回教えてくれた人
藤村 祐二郎(ふじむら ゆうじろう)
ランニング整体師ゆう先生
藤村 祐二郎(ふじむら ゆうじろう)
理学療法士として病院、整形外科に勤務後、整体院をオープン。現在2店をを展開中。JRTAランニングトレーナー資格取得後、整体の知識とランニングトレーナーの知識を組み合わせ、独自のランニング指導を行っている。生涯走り続けられるランナーを増やすことを目標に日々奮闘中。
+ 続きを読む
LINEで送る Facebookでシェア ツイートする

目次

今回、習い事スクスクがピックアップしたYouTubeはこちら。

 

整体師をしながらランニング指導も行っているゆう先生が、ふくらはぎがつらなくなる方法について解説しています。

ふくらはぎをケアするコツは?

ふくらはぎがつりやすい子は、正しいマッサージ法をぜひ知ってほしいと仰るゆう先生。一般的にふくらはぎがつると足をさすったりもんだりしますが、それではふくらはぎの表面の筋肉しかケアできていないのだとか。

 

ふくらはぎがつる原因となる筋肉までしっかりほぐせていないため、また同じようにつってしまうそうです。

ゆう先生

ゆう先生

ふくらはぎがつるのを防ぐには、もっとも深いところに位置する後脛骨筋(こうけいこつきん)、長趾屈筋(ちょうしくっきん)という筋肉をケアしなくてはなりません。

 

そして、つったときだけケアするのではなく、定期的にマッサージをすることが予防に繋がります。ふくらはぎがつりやすい子は、ぜひやり方を覚えて習慣にしてください。

ふくらはぎがつらなくなるマッサージ法

ゆう先生がYouTubeで紹介しているマッサージは、子どもでもできます。野球やサッカーなどスポーツをしている子は、スポーツの試合開始前や休憩中にやっておくのもよいそうです。

ふくらはぎのマッサージの手順

①いすに座り、ケアしたい足のふくらはぎを反対の足の太ももにのせる

 

②すねの骨の下側に両手の親指をグッとめり込ませ、骨に添うように押していく

ゆう先生

ゆう先生

膝側から内くるぶしにかけて、少しずつ指をずらしながら指で押していきましょう。

③痛いところがあったら、指で押したまま足首をパタパタ動かす

ゆう先生

ゆう先生

足首を動かすときは、つま先をしっかり倒すように意識することがポイントです。じわりと痛みを感じるくらいの強さで押したまま、1分程度キープしましょう。

④足首を倒す動きを10~15回やったら、また指をずらして骨沿いを押していく

ゆう先生

ゆう先生

痛いところがあれば、その都度足首をパタパタさせましょう。痛む場所がなくなると、ふくらはぎもつらなくなりますよ!

ゆう先生曰く、最初の1週間は軽めの圧で毎日2〜3回、2週目は少し圧を強めて毎日1回、3週目以降は2〜3日に1回の頻度でふくらはぎをマッサージするとよいそうです。

 

日常的に運動をしている子は、お風呂上がりや寝る前の習慣にしたいですね。

まとめ

  • ふくらはぎがつりやすい子は、強めの指圧で筋肉をしっかりほぐそう
  • 日常的なケアを続ければ、ふくらはぎがつるのは防げる!

 

ふくらはぎがつるのは、大人でも痛くてつらいもの。子どもならなおさらですよね。ゆう先生の方法でつらないふくらはぎを手に入れれば、思いきり運動しても怖くありません。

 

子どもがスポーツで安心して力を発揮できるように、ぜひ毎日の生活にふくらはぎマッサージを取り入れてみてくださいね。

今回ご協力いただいた方

今回取材にご協力いただいた、ゆう先生の詳細は以下のリンクからご覧ください。

こちらの記事も読まれています

練習し過ぎは逆効果!?真面目な子ほど気を付けたいオーバートレーニング症候群とは
おにぎりのマンネリ解消にも!おいしくてジュニアアスリートのパワーにもなる具材を管理栄養士が紹介
産後の運動不足解消!ジム通いする時間のないママにおすすめしたい親子ヨガ

当記事の情報は記事の公開日もしくは最終更新日時点の情報となります

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

  • Instagram

習い事スクスクの最新情報をお届けします