今回習い事スクスクでは、種類が豊富な卓球ラケットの中でも初心者や初めての子供にも扱いやすい、おすすめシェークハンド卓球ラケットをご紹介。子供の成長やレベルに合った選び方のポイントや、お手入れ方法などについて、OPEN20年の歴史ある卓球スクール・株式会社クニヒロ卓球さんにお話を伺いました!
※本ページはプロモーションが含まれます
目次
卓球のラケットは、握り方によって大きく2種類に分かれます。シェークハンドは握手するようにグリップを持つため、手の力がまだ弱い小さな子どもや初心者でも握りやすく、力を込めやすいのが特徴です。
現在、ほとんどの選手がシェークハンドを採用しており、ヨーロッパの選手はほぼ100%シェークハンドとも言われています。
また、国内外の子どもの卓球教室でも、シェークハンドを使った指導が主流となっています。
国広さん
シェークハンドは、フォアハンドとバックハンドをバランスよく使い攻守で戦っていくスタイルです。
今の卓球は早い展開が多いので、切り返しのしやすいシェークハンドは体格関係なく使いやすいでしょう。
ペンホルダーは、名前の通りペンを持つようにラケットを握ります。お箸の持ち方にも近いので、日本を含めてアジアの国で親しまれてきました。スマッシュを打ち込みやすく、小技も効かせやすいのが魅力。表面のみにラバーを貼った日本式と、両面を使う中国式とがあります。
ただ、卓球が初めての子どもにとっては、シェークハンドのほうがより自然になじめるでしょう。
また、子ども卓球教室や中学生の部活でも、現在ではペンホルダーはほとんど採用されていないため、シェークハンドを選ぶことで友達と切磋琢磨でき、国際標準の質が高い指導を受けられます。
国広さん
当教室ではシェークハンドが9割くらいを占めていて、ペンホルダーは1割弱くらいです。
シェークハンドのラケットは、ニッタク(Nittaku)やバタフライ(Butterfly)、ヤサカなどの卓球用具メーカーから販売され、通販サイトでも多数取り扱いがあります。そこで、子ども向けのシェークハンドラケットを選ぶポイントをまとめました。
グリップは形の違いと特徴をつかみ、年齢やレベルに合うものを選ぶことが大事です。特に、手指の感覚を培う時期の子どもには、握りやすさやフィット感のよいものを選んであげましょう。
■手の小さな子どもや初心者は「フレアグリップ」
握る部分は細く、すそ広がりになったフレアグリップは、手になじんで握りやすいのが魅力です。手の小さな子どもや女性、初心者のファーストラケットにもフレアがおすすめです。
■男性や上級者は「ストレートグリップ」
持ち手がまっすぐなストレートグリップは、手が大きめのほうが握りやすく、ボールにスピードや威力が出やすいので、男性や上級者向けです。
■手首にフィットするラリー練習に向いている「アナトミック」
フレアのようにすそ広がりで、手指によりフィットするように波型になったアナトミックは、滑りにくいのでラリー練習にも向いています。フレアで少し上達した頃にアナトミックに持ち変える人も多いようです。
■シニア世代におすすめな「コニック」・「テナリー」
グリップに傾斜がついたコニック・テナリ―は、握るだけでラケット面の角度が安定するので、スナップが弱いシニア世代におすすめです。
卓球のプレースタイルは主に3種類あり、戦型によって選ぶラケットも変わります。
■攻撃用
スマッシュやドライブを多用して積極的に攻め込む方には、弾みのよさが決め手。
■オールラウンド用
安定感とバランスを重視し、様々なテクニックを多用して攻める方には、弾みを抑えてコントロールしやすいラケットが選ばれます。
■守備用
相手を翻弄するカットや守備には、ボールが当たりやすく、安定感のある大き目ブレードのラケットがおすすめです。
就学前後のお子さんや初心者の方は、戦型以前にラケットに親しむことが一番大事なので、ベーシックなタイプを選び、小学校中高学年や中学生でプレースタイルが確立し始めたころに選び直すのがおすすめです。
ラケットの素材や厚みは、打球感や重さに関わるので、要チェック。とくに卓球経験のない子どもは、自分の体格やレベル、好みの重さや弾み具合がまだ分からないため、大人が適切なものを選んであげることが大事です。
ラケットの素材は木製が主流ですが、木製にも単板と、複数の板を張り合わせた合板があります。
単板はペンホルダータイプに多く、弾みすぎず、コントロールしやすいのがメリットです。
合板は3・5・7枚の3種類があり、板の厚みや枚数によって反発力の強弱が変わり、スピード感も出ます。5枚を基準に、弾みを押さえたい場合は3枚、より弾みがほしい場合は7枚を選ぶ人が多数です。ただし、厚みや枚数が増すごとに重量も増え、よく弾むのでコントロールが難しくなります。
子どもの場合も同様に、5枚合板を基準に選ぶとよいでしょう。手の力が弱いからといって子どもや初心者が弾みすぎるラケットを使うと、全身を使わず、手と腕だけで打つ癖が身についてしまうことも。基礎を学ぶ段階のお子さんには、重すぎず、弾みすぎないものを選びましょう。
卓球の型がしっかり身についた中~上級者には、合板にカーボンやグラスファイバー、チタンなどの特殊素材を挟み込み、反発力や球速を上げたものも人気です。
国広さん
入門~初級者は、安定感のある木だけで張り合わせてある合板がおすすめです。中級~上級になってきたら、カーボンなどの特殊素材が入ってる合板ラケットですと反発力が増し、打球感もよくなるのでおすすめです。
攻撃重視になるほど、反発力があるラケットを選ぶと威力が出ます。お子さんの理想とする戦型に合わせて選ぶとよいでしょう。
卓球は練習でも試合でもラケットを振り続けるため、特に小さな子どもはラケットが重すぎると手首を痛めてしまうことも。成長が著しい中学生くらいまでは、ラケットは軽めのものがおすすめです。小学生は75~80gくらいまで、中学生は85gくらいまでを目安に選ぶとよいでしょう。
ラケットの重さは素材や板の枚数、ラバーの種類によって変わるので、現物や商品欄で確認しましょう。年齢の近いお子さんをもつママパパのレビューも参考になります。
卓球のラケットには、子どもや初心者に特化したものはありません。また、ラケットは初めて買ったものをずっと使い続けるというよりは、年齢や上達に合わせて持ち替えていくものと捉えておきましょう。
・握手するように握るシェークハンド
・グリップは手になじむフレアのもの
・小学校低学年ぐらいまでは、軽めのもの
初心者や子ども用のラケットは上記の3点を押さえて購入し、慣れた頃に体の成長や上達、好みや戦型に合わせて、教室の先生とも相談しながら見直すのがおすすめです。
習い事スクスク編集部で楽天市場のレビュー件数順にシェークハンドラケットの上位10件の平均価格を調べてみたところ、5,725円という結果になりました。
シェークハンドの価格は1,000円台から10,000円を超えるものまでさまざまです。5,000円前後で〈子どもや初心者に適したスペック〉と〈品質〉のバランスがよいものや、届いたらすぐに使えるラバーが貼り上げされたものが入手できます。
商品の中にはラケット単品もあれば、ケースや保護フィルム、お手入れ用品などがセットになったものもあります。卓球教室で使用する場合は、ラケットとセットで必要になるものも予算に組み込んでおくとよいでしょう。
数あるシェークハンドラケットから、子どもが卓球に親しみながら基礎を学べる、おすすめを紹介します。
出典:Yahoo!ショッピング
Nittaku(ニッタク)
軽くて適度な弾みのオールラウンドタイプは、子どもや初心者の練習にも最適。定評のあるラバー貼り上げに、教室通いに便利なケース付です。
素材 | 5枚合板 |
---|---|
グリップ | フレア |
この商品のクチコミ・レビュー
質もお値段も大満足です。スポーツ少年団の卓球部に入部して2年目の子ども(小2)に購入しました。今までは格安ラケットで頑張ってました。一時期意欲が低下したのですが、ずっと卓球を続けたいと気持ちが切り替わり、卓球用品を探してこのサイトへ。こちらの商品は、初心者向けとなっていますが、ラバーも貼ってあり、お値段も質も充分なレベルです。新しいラケットを手にし、毎回励んでおります。とても打ちやすいとのことです。
出典:Yahoo!ショッピングレビュー
出典:Yahoo!ショッピング
Nittaku(ニッタク)
軽量かつ、打球感のよさを重視した木材を用いた5枚合板に極薄カーボンを搭載することで、スピード性能をアップ。板厚を6.0mmに設定することで、スピード性能と威力を確保するとともに、扱い易さと、ドライブの安定性が実現。
素材 | 木材合板5枚+極薄カーボン2枚 |
---|---|
グリップ | ストレート |
この商品のクチコミ・レビュー
前の5枚板のラケットから、テンション系に切り替えをと購入。私的には、力を余計に使わず、コントロール重視なプレーに切り替えられました。重心が少し先の方にあるのも特徴かと。初カーボンの方にもお手頃な価格で使えると思います。
出典:Amazonレビュー
出典:楽天市場
Nittaku(ニッタク)
伊藤美誠シリーズの貼りあがりラケットです。
こだわりのグリップカラーで、卓球を「楽しもう! 」という伊藤選手の直筆メッセージ(プリント)や、プラスチックボール2個付きです。
素材 | 木材5枚合板 |
---|---|
グリップ | フレア |
この商品のクチコミ・レビュー
早速使ってみましたが、カットもよく切れるし、反発力もあって満足しています。
出典:Amazonレビュー
出典:Yahoo!ショッピング
Butterfly(バタフライ)
お手頃価格なのに機能やデザインのバランスがよく、初めてのラケットにぴったりです。
素材 | 5枚合板 |
---|---|
グリップ | フレア |
この商品のクチコミ・レビュー
小学生の卓球クラブで使用するために購入しました。持った感じは”軽い”。打った感じは”軽い”。まあ値段相当のラケットと思いますが、初めての卓球者にはちょうどいいのか??!!買ってあげた本人は大満足のようなので満点とします。
出典:Amazonレビュー
出典:Yahoo!ショッピング
Butterfly(バタフライ)
張本智和選手のようになりたい!という子どもたちの気持ちが盛り上がるモデルです。ラバー貼り上げ済でボールも付属しているので、届いてすぐに練習ができます。
素材 | 5枚合板 |
---|---|
グリップ | フレア |
この商品のクチコミ・レビュー
孫小6のクラブ様に買いました とても喜んで使っています 水谷隼 さんという名前がやはりいいのでしょうね。しっかりしているしもっと卓球を好きになってくれればいいと思います。握り具合も球のキレも初心者には十分だと思います
出典:Amazonレビュー
出典:楽天市場
Butterfly(バタフライ)
ラバー貼りシェークラケットです。張本選手を目標に卓球を始めるジュニアにおすすめのラケットです。
ラバー貼りラケットはラバーの貼り替えはできませんが、J.T.T.A.Aの公認刻印がありますので、試合にも使用可能です。
素材 | 5枚合板 |
---|---|
グリップ | シェーク(フレア) |
この商品のクチコミ・レビュー
昨年小学校高学年の孫が卓球のラケットが欲しい、との事なのでこちらの製品をプレゼントしました。張本選手のファンだったらしく、たいそう喜んでくれました。それから一年、ほぼ毎日このラケットで素振りを繰り返していたそうです。先日家族で自遊空間というアミューズメントに遊びに行き、卓球台があったので久しぶりに対戦しました。一昨年泊まったホテルでやった温泉卓球では全然勝負にならずベソをかいていた孫にボロクソに叩きのめされました(笑) 一発のスマッシュも打ち返せなかったです。屈辱! 張本ラケットおそるべし。本気の素振り恐るべしです。
出典:Amazonレビュー
出典:Yahoo!ショッピング
BEATON JAPAN(ビートンジャパン)
スタイリッシュなデザインで、2サイズの柄の長さから選べます。ロングハンドはシェークハンド用に、ショートハンドは中国製ペンとして使用できます。ラケットケースと保護フィルム付きです。
素材 | ラバー/ウッド |
---|---|
グリップ | フレア |
この商品のクチコミ・レビュー
息子の中学での部活用に購入しました。初心者には調度よさそうです。部活で借りれるラケットは軽いらしく、先輩から借りたラケットは少し重みがあって使いやすかったそうなので、こちらはピッタリでした!
出典:Yahoo!ショッピングレビュー
出典:Yahoo!ショッピング
Mizuno(ミズノ)
元日本代表坂本竜介氏がプロデュースしたシェークハンドです。飛びと軽さが特徴の5枚合板。
素材 | 合板/5枚 |
---|---|
グリップ | フレア、ストレート |
この商品のクチコミ・レビュー
とにかく軽い!! 中学生男子で使ってるの珍しいかもですが ラバー貼って使うので うちの息子にはよいラケットです 少しでも後半戦の試合にパワーを残し試合して欲しいので愛用してます
出典:Yahoo!ショッピングレビュー
出典:楽天市場
Nittaku(ニッタク)
握りやすさや重量感などの機能性のバランスがよく、デザインもクールな新入部員におすすめなオールラウンド用シェークハンドです。両面ラバーの貼り上げ済み。
素材 | 合板5枚 |
---|---|
グリップ | フレア |
この商品のクチコミ・レビュー
小学生の子供が初めて卓球教室に通うために購入しました。
教室で貸し出して下さるラケットと同等レベルのようで、他に比べられるお品を知らないので良し悪しが分かりませんが不満はないようです。
出典:Yahoo!ショッピングレビュー
出典:Yahoo!ショッピング
VICTAS(ヴィクタス)
人気シリーズ『SWAT』の性能はそのままに、ブレード、グリップサイズを小さくした攻撃用シェークハンドラケットです。柔軟性に優れ、非常に薄く軽量で打球感を損なわない仕様です。
素材 | 木材5枚+フリースカーボン2枚 |
---|---|
グリップ | キッズ用フレア |
出典:Yahoo!ショッピング
Yasaka(ヤサカ)
初級者に最適なコントロール系ラバーに、弾みのよい7枚合板を採用し、安定性と威力を併せ持ったシェークハンドラケットです。
素材 | 合板7枚 |
---|---|
グリップ | フレア |
この商品のクチコミ・レビュー
子供と練習するために、自分用のラケットがもう一本欲しくて購入。
軽くて、弾むため、コストパフォーマンスがいいラケットだと思いました。
出典:Yahoo!ショッピングレビュー
出典:Yahoo!ショッピング
STIGA(スティガ)
軽量で硬質のラケットです。
エントリーモデルでありながら弾みもよく、コントロールとのバランスが抜群です。卓球を始めたばかりの選手で弾みも求めるタイプにお勧めのラケットです。
素材 | 5層合板 |
---|---|
グリップ | オールラウンド、フレア |
出典:Yahoo!ショッピング
Merytes
ラケット4本とボールのお得なセットは、卓球を始めたお子さんと一緒に、家族で練習したい人におすすめです。
素材 | 7枚合板 |
---|---|
グリップ | フレア |
この商品のクチコミ・レビュー
卓球を始めたいと言う子供達に購入初心者には十分かな。ある程度出来る様になったら本格的なものを購入予定です。
出典:Amazonレビュー
Amazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングでのシェークハンドラケットの売れ筋ランキングはこちらから!
上達すると、ボールがラバーの中心に当たるようになり、同じ個所がすり減ったり、弾力が弱くなります。一般的に、ラバーは80時間が貼り替えの目安と言われています。購入時や使用時にラケットの保護やお手入れをすることで、ラケットを使いやすい状態で長く愛用することができます。
保護用品にはラバー用の粘着保護フィルム、ラケットの傷つき防止用テープなどがあります。
練習後は、専用クリーナーやスポンジでラバーの埃をしっかり落としましょう。ケア用品はラバーのタイプによって違うので、メーカー推奨のものや、ラケットの種類に合うものを選びましょう。
またラケットを衝撃から守るために、持ち歩きの際はケースに入れましょう。
国広さん
木なので湿気には弱いです。
ラケットケースにしっかり入れて、乾燥材などをい入れておくとよいでしょう。
ペンホルダーのラケットは、グリップが角ばって持ちにくいため、多くの選手は自分で削ってフィット感を出しています。シェークハンドは削る必要がない場合がほとんどですが、フィット感を求めてブレードと指が触れる部分を削る人もいます。
準備するものはカッターと紙やすりです。
コツは一気に削らないこと。カッターで少しずつ削っては紙やすりをかけるを繰り返します。紙やすりで角をとるだけでも使用感がよくなる場合もあります。
世界基準でも、子どもの卓球教室や部活でも主流のシェークハンドラケットの選び方とおすすめ商品を紹介しました。
卓球は技や戦型にも個性が表れるスポーツですが、習い始めたばかりのお子さんには、まずはラケットやボールに親しみを感じてもらうことが大事。持ちやすく、フィット感のあるシェークハンドラケットを選ぶことで、お子さんの興味や集中力も持続しやすくなります。卓球は生涯を通じて続けられるスポーツ。お子さんがプレーを楽しめるよう、最適な道具選びをお手伝いしてあげましょう。
今回、取材にご協力いただいた株式会社クニヒロ卓球の詳細は以下のリンクからご覧ください。
画像 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
名称 | ニッタク 新入生応援セット初心者向け サナリオンNK 卓球ラケットセット オール... | ニッタク(Nittaku) 卓球 ラケット フライアットカーボン シェークハンド... | ニッタク(Nittaku) 卓球 ラケット Mima 貼り上がり プラボール2個... | バタフライ 卓球 ラケット シェークハンド ボール2個つき レジャー 遊び向け ... | バタフライ 卓球 ラケット 2000 シェークハンド (貼り上げ) 5枚合板 ボ... | バタフライ 卓球 ラケット 張本智和1800 キッズ シェークハンド 5枚合板 ... | BEATON JAPAN 卓球ラケット シェークハンド 本格派 保護フィルム ケ... | MIZUNO ALTIUS ST5(アルティウス ST5) 卓球 イクイップメン... | ニッタク 卓球 張り上げ済みラケット リーブスFL+ジャミン NE6990 | ヴィクタス(VICTAS) 卓球 ラケット SWAT KIDS スワット キッズ... | Yasaka(ヤサカ) 卓球 ラケット アーレスト 7+ フレア EARLEST... | スティガ シェークラケット BANDA ALLROUNDO FLA BANDA ... | Merytes 卓球 ラケット ピンポンラケット パドル 4本セット 卓球ボール... |
ブランド・メーカー名 | Nittaku(ニッタク) | Nittaku(ニッタク) | Nittaku(ニッタク) | Butterfly(バタフライ) | Butterfly(バタフライ) | Butterfly(バタフライ) | BEATON JAPAN(ビートンジャパン) | Mizuno(ミズノ) | Nittaku(ニッタク) | VICTAS(ヴィクタス) | Yasaka(ヤサカ) | STIGA(スティガ) | Merytes |
詳細 | 軽くて適度な弾みのオールラウンドタイプは、子どもや初心者の練... | 軽量かつ、打球感のよさを重視した木材を用いた5枚合板に極薄カ... | 伊藤美誠シリーズの貼りあがりラケットです。 こだわりのグリッ... | お手頃価格なのに機能やデザインのバランスがよく、初めてのラケ... | 張本智和選手のようになりたい!という子どもたちの気持ちが盛り... | ラバー貼りシェークラケットです。張本選手を目標に卓球を始める... | スタイリッシュなデザインで、2サイズの柄の長さから選べます。... | 元日本代表坂本竜介氏がプロデュースしたシェークハンドです。飛... | 握りやすさや重量感などの機能性のバランスがよく、デザインもク... | 人気シリーズ『SWAT』の性能はそのままに、ブレード、グリッ... | 初級者に最適なコントロール系ラバーに、弾みのよい7枚合板を採... | 軽量で硬質のラケットです。 エントリーモデルでありながら弾み... | ラケット4本とボールのお得なセットは、卓球を始めたお子さんと... |
素材 | 5枚合板 | 木材合板5枚+極薄カーボン2枚 | 木材5枚合板 | 5枚合板 | 5枚合板 | 5枚合板 | ラバー/ウッド | 合板/5枚 | 合板5枚 | 木材5枚+フリースカーボン2枚 | 合板7枚 | 5層合板 | 7枚合板 |
グリップ | フレア | ストレート | フレア | フレア | フレア | シェーク(フレア) | フレア | フレア、ストレート | フレア | キッズ用フレア | フレア | オールラウンド、フレア | フレア |
リンク | 楽天市場で見るAmazonで見るYahoo!ショッピングで見る | 楽天市場で見るAmazonで見るYahoo!ショッピングで見る | 楽天市場で見るAmazonで見るYahoo!ショッピングで見る | 楽天市場で見るAmazonで見るYahoo!ショッピングで見る | 楽天市場で見るAmazonで見るYahoo!ショッピングで見る | 楽天市場で見るAmazonで見るYahoo!ショッピングで見る | 楽天市場で見るAmazonで見るYahoo!ショッピングで見る | 楽天市場で見るAmazonで見るYahoo!ショッピングで見る | 楽天市場で見るAmazonで見るYahoo!ショッピングで見る | 楽天市場で見るAmazonで見るYahoo!ショッピングで見る | 楽天市場で見るAmazonで見るYahoo!ショッピングで見る | 楽天市場で見るAmazonで見るYahoo!ショッピングで見る | 楽天市場で見るAmazonで見るYahoo!ショッピングで見る |
当記事の情報は記事の公開日もしくは最終更新日時点の情報となります