はじめてのプールの前に!水遊び・スイミングがテーマの絵本13選

はじめてのプールの前に!水遊び・スイミングがテーマの絵本13選

はじめてのプールの前に!水遊び・スイミングがテーマの絵本13選

水が怖くて泳ぐことが苦手なお子さんや、スイミングの習い事を検討している保護者にとって、絵本をきっかけに興味を持ってくれたら嬉しいですよね。今回SUKU×SUKU(スクスク)では、「水泳・スイミングをテーマにした絵本」を書店の売上データや楽天市場のレビューを参考に厳選しました!ぜひ絵本選びの参考にしてくださいね。

習い事スクスク編集部
習い事スクスク編集部
LINEで送る Facebookでシェア ツイートする

目次

10ぴきのかえるのプールびらき

PHP研究所

雨があがって野原へ遊びにでかけた10ぴきのかえる。大きな水たまりを見つけたかえるたちは、楽しいプールにしようと考えました。
大人気ロングセラーシリーズ「10ぴきのかえる」の第22作目。梅雨が明けて初夏をむかえる時期にぴったりの一冊。(出版社より抜粋)

発売日 2007年06月
ページ数 32p
著者 間所ひさこ, 仲川道子
対象年齢
価格 1,540円

梅雨時、うちの子の園でもプール開きだなーと思いながら読みました。
大きな大きなみずたまりをすてきなプールにしようとがんばるかえるたち。
のはらのむしたちもいっしょに参加して、とても楽しそうなプールのお話で良かったです。

出典:Amazonレビュー

たなばたプールびらき 

童心社

おりひめとひこぼしがたなばたかざりのお願いを見て、叶えてあげようと天の川へ皆をよぶと…。(出版社より抜粋)

発売日 1997年05月
ページ数 32p
著者 中川ひろたか, 村上康成
対象年齢 3歳から
価格 1,430円

おばけのアッチこどもプールのまき 

ポプラ社

アッチとボンはプールにでかけますが、こんでいておよげません。すると、とつぜん音楽がなりだし、こどもプールが開園しました。(出版社より抜粋)

発売日 1985年07月
ページ数 77p
著者 角野栄子, 佐々木洋子
対象年齢 6歳・小学校1年生・小学校2年生
価格 990円

何度も読み返したくなる本
アッチとボンが夏休みに市民プールに出かけて行きますが、ちっとも楽しくありませんそんなとき・・・。こんなプールがあったらいいな子供たちの夢が膨らむ1冊です。私も子供のとき読み今は3歳と6歳の子供たちが何度も読んでとせがむほんわかしたほんです!ぜひ読んでみて!

出典:Amazonレビュー

コップのすいえい

フレーベル館

水泳選手に憧れたコップは、友だちのタオルも誘ってスイミング教室へ。 水に慣れているコップと、苦手なタオル。沈んでしまうタオルと、飛び込みができないコップ。一生懸命水泳を習う様子をユーモラスに描きます。(出版社より抜粋)

発売日 2021年06月25日頃
ページ数 32p
著者 二宮由紀子, 朝倉世界一
対象年齢 3歳から
価格 1,540円

いちねんせいの1年間 がんばれ、なみちゃん!

講談社

1年生の読み聞かせにぴったり!
人気の「いちねんせいの1年間」シリーズ第3巻は、夏前に読むのにぴったり、おとなしい転校生なみちゃんとプールをめぐる、元気が出る物語です。(出版社より抜粋)

発売日 2015年06月25日頃
ページ数 36p
著者 くすのき しげのり, 宮澤 ナツ
対象年齢 小学校1年生
価格 1,540円

あわ あわ わあい!

ほるぷ出版

ザップーン! もぐれ もぐれ もぐれ
あぶく ぶく ぼこ
あわ あわ わあい!
あついあつい、夏の日のプール。ちょうちょみたいに、イルカみたいに、わたしはおよぐ。おとうとはまだおよげないけど、わたしはとびこむ!おひさまと水しぶきがまぶしい、夏の絵本。(出版社より抜粋)

発売日 2022年07月21日頃
ページ数 32p
著者 ジャクリーヌ・デイヴィーズ, ソニア・サンチェス
対象年齢 4・5歳から
価格 1,760円

つるつるプール

PHP研究所

30本のひやむぎ小学校の子どもたちが、つるつるプールにやってきました。ところが、2本のひやむぎが迷子になってしまいました。こどもたちの好きな麺がたくさん登場する、夏にぴったりのお話。(出版社より抜粋)

発売日 2019年06月20日頃
ページ数 32p
著者 えぐち よしこ, 降矢 なな
対象年齢
価格 1,430円

幼稚園のプールが始まった子どもに、プールの絵本が欲しいと言われ購入しました。
ひやむぎ小学校の先生や子どもたちにハマったようで、毎日読んでいます。

出典:楽天市場みんなのレビュー

あしたプールだがんばるぞ

あかね書房

いぬいわんすけは、水がこわくて、プールがいやでした。でも、魚やえび、かめのいうとおりに体を動かしたら……。(出版社より抜粋)

発売日 1986年05月
ページ数 32p
著者 寺村輝夫, いもとようこ
対象年齢 3歳から
価格 1,320円

子供のときに知っていたら…!!
私も子供のときには水に浸かるのが怖かったし泳ぐなんて絶対出来ないと思ってた…
プールの時間をどうやってずる休みしようかいつも考えあぐねてたし…
この本は、そんな“不安な気持ち”が“もしかしてできるかも・・・”って思えちゃう不思議な絵本☆
プールを、特に理由なく怖がってるおチビちゃんたちに絶対に見せたい絵本だと思っています。
私も、子供のときにこの絵本を読んでいたらきっと、もっとプールの時間が楽しかったんだろうな〜って、ちょっと悔しく思います(^^;

出典:Amazonレビュー

こぶたのブルトンなつはプール

アリス館

ブルトンとアンドレはプールに行きます。おすもうのプールや迷路のプール。着ぐるみ水着に魚つり。楽しいプールがいっぱいです。(出版社より抜粋)

発売日 2005年06月
ページ数 32p
著者 中川ひろたか, 市居みか
対象年齢 4・5歳から
価格 1,430円

夏休みにオススメのおもしろい絵本。楽しいキャラクターがたくさん登場してきて笑えます。
年長の娘も大ウケでした。もちろん、大人が読んでも楽しめます♪

出典:楽天市場みんなのレビュー

プールのひは、おなかいたいひ

光村教育図書

水が苦手で泳げない女の子。水泳教室の初日、おなかが痛いと言って見学しました。翌週も尻込みしていると、先生が一緒に入ってくれると言って…。勇気をもって一歩を踏み出し、苦手を克服していく子どもの成長を描いた絵本。(出版社より抜粋)

発売日 2019年07月
ページ数 40p
著者 ヘウォン・ユン, ふしみみさを
対象年齢 幼児から
価格 1,540円

すいかのプール

岩波書店

大きなすいかがぱかっと割れたら,うきわを持ってでかけよう.葉っぱのジャンプ台から飛びこんだり,ぶあつい皮ですべり台をつくったり,すいかのジュースをパシャパシャさせたり…….思い切り遊んだ一日はあっというま.でもだいじょうぶ.きっと来年もすいかのプールはひらくから.子どもの楽しい空想をいきいきと描く韓国の絵本.(出版社より抜粋)

発売日 2018年07月21日頃
ページ数 58p
著者 アンニョン・タル, 斎藤 真理子
対象年齢 4・5歳から
価格 1,870円

夏にぴったり
3歳~5歳くらいにはちょうどいい感じでした。文字数は少なめです。
漫画風の小さいセリフや脱力系のイラストにはまり、子供は夏の間は、何度も繰り返し持ってきていました。
想像力を掻き立てる設定で楽しかったようです。

出典:Amazonレビュー

およぐ

福音館書店

犬も猫もいぬかき泳ぎ。どうして泳げるかって?それは体が水に浮くから。
君もお風呂で確かめてごらん……。怖がっていた子も水に入りたくなる1冊。(出版社より抜粋)

発売日 2013年03月
ページ数 27p
著者 なかのひろたか
対象年齢 3歳から
価格 990円

娘は幼稚園でプールがあります。
水がこわいようでなかなか上達しません。
年長になり、同じバス停の年中さんが同じ級になった途端
あせり俄然やる気に。
お風呂でいっしょうけんめい練習していたので
エールをおくるべく購入。
頭で「しずんじゃう・・・!」と考える娘には良かったようでめでたく級があがりました。
そして、読む度に「わたしはクリアしてる!」と嬉しそうです。
母子で思い出の一冊になりました。
余談ですが、あとは「浮かぶには、水の中でお腹をみてごらん」とアドバイスしたら、できました。
本の子供は真下をみているのですが・・・(笑)

出典:楽天市場みんなのレビュー

じょうずに およげる!

ポプラ社

暑いあつい夏のある日、まみは、お父さんとプールに行きました。みんなは、わいわい遊んでいるけれど、まみはまったく楽しくありません。「水がこわくないのかなぁ。」プールサイドに腰かけながら、そんなことを思っていると、「あれっ?」プールの底にキラキラ光るものが見えます。「なんだろう……。」ひろいあげたのは、やわらかな変なゴーグル。でも、そのゴーグルをつけた瞬間、まみの大冒険がはじまります。顔を水につけられない子でも、読むとプールに行きたくなる楽しい物語。もう水なんてこわくない!(出版社より抜粋)

発売日 2019年04月02日頃
ページ数 31p
著者 体育指導のスタートライン, たごもり のりこ
対象年齢 4・5歳から
価格 2,750円

商品の比較表

商品画像
商品名
ブランド・メーカー名PHP研究所童心社ポプラ社フレーベル館講談社ほるぷ出版PHP研究所あかね書房アリス館光村教育図書岩波書店福音館書店ポプラ社
商品詳細雨があがって野原へ遊びにでかけた10ぴきのかえる。大きな水た...おりひめとひこぼしがたなばたかざりのお願いを見て、叶えてあげ...アッチとボンはプールにでかけますが、こんでいておよげません。...水泳選手に憧れたコップは、友だちのタオルも誘ってスイミング教...1年生の読み聞かせにぴったり! 人気の「いちねんせいの1年間...ザップーン! もぐれ もぐれ もぐれ あぶく ぶく ぼこ あ...30本のひやむぎ小学校の子どもたちが、つるつるプールにやって...いぬいわんすけは、水がこわくて、プールがいやでした。でも、魚...ブルトンとアンドレはプールに行きます。おすもうのプールや迷路...水が苦手で泳げない女の子。水泳教室の初日、おなかが痛いと言っ...大きなすいかがぱかっと割れたら,うきわを持ってでかけよう.葉...犬も猫もいぬかき泳ぎ。どうして泳げるかって?それは体が水に浮...暑いあつい夏のある日、まみは、お父さんとプールに行きました。...
発売日 2007年06月1997年05月1985年07月2021年06月25日頃2015年06月25日頃 2022年07月21日頃 2019年06月20日頃1986年05月2005年06月2019年07月2018年07月21日頃2013年03月2019年04月02日頃
ページ数32p32p77p32p36p32p32p32p32p40p58p 27p 31p
著者間所ひさこ, 仲川道子中川ひろたか, 村上康成角野栄子, 佐々木洋子二宮由紀子, 朝倉世界一くすのき しげのり, 宮澤 ナツジャクリーヌ・デイヴィーズ, ソニア・サンチェスえぐち よしこ, 降矢 なな寺村輝夫, いもとようこ中川ひろたか, 市居みかヘウォン・ユン, ふしみみさをアンニョン・タル, 斎藤 真理子なかのひろたか体育指導のスタートライン, たごもり のりこ
対象年齢3歳から6歳・小学校1年生・小学校2年生3歳から小学校1年生4・5歳から3歳から4・5歳から幼児から4・5歳から3歳から4・5歳から
価格1,540円1,430円990円1,540円1,540円1,760円1,430円1,320円1,430円1,540円1,870円990円2,750円
商品リンク

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

  • Instagram

習い事スクスクの最新情報をお届けします

著者情報
習い事スクスク編集部

習い事スクスク編集部

「習い事スクスク」は、子どもの習い事に関する様々な情報を発信する国内最大級の習い事メディアです。「つながる、ひろがる、子どもの習い事」をテーマに、50ジャンル以上の習い事の中から、お子さまに合った最適な教室を見つけることができます。
また、人気の習い事ランキングやおすすめの習い事アイテムなど、編集部が独自に調査・厳選したお役立ち情報もお届けしています。