【2025年】小学生におすすめのミニサッカーゴール12選!室内・屋外・折りたたみ

【2025年】小学生におすすめのミニサッカーゴール12選!室内・屋外・折りたたみ

【2025年】小学生におすすめのミニサッカーゴール12選!人気の折りたたみタイプも紹介

今回習い事スクスクでは、サッカー教室に通うお子さんに「自宅でもシュート練習をさせてあげたい」と考えるママパパに向けて、おすすめの子供用サッカーゴールを紹介します!室内やお庭で使えるミニゴールや、公園への持ち運びに便利な折りたたみ式のサッカーゴールなどを厳選しました。さらに、ミニサッカーゴールを選ぶ際のポイントや注意点を『サッカーショップKAMO』渋谷店の上原さんに教えてもらったので、ぜひ参考にしてみてください。

習い事スクスク編集部

習い事スクスク編集部

習い事を多く経験してきたメンバーからなる編集チーム。子育てや受験対策、スポ少コーチに奮闘するママ&パパが、本当におすすめしたい習い事のお役立ち情報をお届けします!

※本ページはプロモーションが含まれます

今回教えてくれた人
上原 寿仁(うえはら ひさひと)
サッカーショップKAMO 渋谷店 店長代理
上原 寿仁(うえはら ひさひと)
販売歴12年。シューズをメインにグッズ全般を担当している。必ずしもその場で売れなくても、フィット感やスピード・軽さなど何を重視しているか、子どもや保護者との会話を通してその子に合った最適なアドバイスを送ることを心がけている。取材当日も語りだしたらキリがないほどの幅広い商品知識を披露してくれた。
+ 続きを読む
LINEで送る Facebookでシェア ポストする

目次

大手スポーツ用品店スーパースポーツXebio(ゼビオ)
【2025年4月11日最新】スーパースポーツゼビオの割引クーポンコード・お得なセール情報まとめ

サッカーミニゴールの選び方

上原さん

上原さん

ミニゴールは大きく分けて3タイプありますが、組立てや重さなどは大きく異なる場合があります。

 
お子さんの使用するシーンに合わせて選ぶとよいでしょう。

組み立て式

組み立て式ミニサッカーゴール

今回紹介するミニサッカーゴールの中で、実際のサッカーゴールに一番近いのがこの組み立て式です。パーツを組み立てる作業が必要なのでちょっと大変かもしれませんが、強度も強くサッカー教室でもよく使われています。

上原さん

上原さん

鉄やアルミなどの重いものについては、とくに庭やグラウンドに常設するケースが多いです。家庭用ではサイズ感が大事ですね。

エアータイプ(プラスチック)

エアータイプは空気を入れて使うタイプのミニサッカーゴールで、組み立て時間の短縮ができます。屋外でももちろん使えますが、組み立て式よりも安定感は低いため、転倒防止には重しなどの固定アイテムを併用するのがおすすめです。

 

軽く柔らかいものが多いので、屋内で使う場合でも床が傷つきづらいのがポイント。賃貸物件にお住まいの方も安心して使うことができそうです。

上原さん

上原さん

エアータイプのサッカーゴールは、比較的軽量なものが多いですね。自宅の庭でも使いつつ、バラして車で運べるタイプも販売されていますよ

折りたたみ式(ポップアップタイプ)

ポップアップタイプのミニサッカーゴール

ポップアップタイプのサッカーゴールのメリットは、何より手軽なところです。袋から出してパッと開くだけで設営ができるので、組み立ての手間が少なくすぐに練習を始められます。

 

本格的なシュート練習には向きませんが、公園や外出先で使うのにはもってこいのサッカーゴールです。付属のバッグにコンパクトに収納できるので、場所を取らないこともママパパにとっては嬉しいですね。

上原さん

上原さん

ポップアップタイプのサッカーゴールは比較的小さく軽量のものが多く、エアータイプよりもさらに手軽に持ち運びができます。

実際にミニゴールを設置している人たちの声は?

Twitterで実際にミニゴールを設置している人たちのつぶやきを覗いてみると、お家の中や屋外で楽しそうに利用している様子が投稿されています。

 

こちらは、室内に設置している様子です。
ゲーム感覚でシュートを楽しむようなミニゴールで、ボールも柔らかいモノを使っているようですね。
下記のようなサイズであればスペースの確保もしやすく、騒音が気になる賃貸マンションやアパートでも検討しやすそうです。

 

つぎに、こちらは組み立て式のミニゴールを外出先で組み立てて使われているようです。これくらいのサイズがあれば、公園のような広い場所で本格的なシュート練習ができそうです。

ミニサッカーゴールの価格相場は?

サッカーミニゴールの平均価格

習い事スクスク編集部で、楽天市場のレビュー件数順に「ミニサッカーゴール」上位10件の平均価格を調べてみたところ、6,527円という結果になりました。

 

タイプは10商品中7商品がポップアップタイプのサッカーゴールで、一番値段の安いものが2,728円、一番値段の高いものが12,980円と、値段にかなり大きな差があることもわかりました。

小学生が使うサッカーボール4号球
小学生用サッカーボール4号おすすめ人気ランキング!蹴りやすいボールの選び方
逆足でのプレーが苦手なサッカー少年必見!一日30分で両足キッカーになれる練習方法

小学生におすすめのミニサッカーゴール12選

ミニサッカーゴール6090 B2410

トーエイライト

ワンタッチボタンで広げるだけのミニサッカーゴールです。収納ケースも付いているので持ち運びも簡単。ミニゲームからレジャーまで幅広いニーズに対応しています。

タイプ ポップアップ式
本体サイズ 高さ60cmX幅90cmX奥行57cm
重量 3.6㎏

プロマーク ミニサッカーゴール

SAKURAI(サクライ貿易)

1.3㎏と軽く、一人でもセッティングが可能なサッカーゴールです。庭や外出先でサッカーを楽しみたいという方におすすめです。

タイプ ポップアップ式
本体サイズ 幅122×奥行91×高さ91cm
重量 約1.3kg

この商品のクチコミ・レビュー

庭の壁でシュート練習をするのでガンガンうるさくて何かいいものがないかと探していたところこちらを発見!家の中ではちょっと大きいと思いましたが、許容範囲です。楽しくシュート練習しています。組み立てるのも簡単でした。

出典:楽天市場みんなのレビュー

ワンタッチサッカーゴール KW-585

ケースから取り出すとワンタッチで設営でき、どこでもミニサッカーが楽しめます。裏面はキックターゲットができ、2通りの遊びができます。

タイプ ポップアップ式
本体サイズ 幅125×高さ84×奥行84㎝
重量 約800g

この商品のクチコミ・レビュー

内緒で買ったら子供達がとても喜んでいました。コンパクトになるので収納場所にも困らないのが嬉しいです。

出典:楽天市場みんなのレビュー

サッカーゴールセット KW-580

Kaiser(カイザー)

自宅以外でも、公園や外出先で手軽に使うことのできる組立式のミニサッカーゴールです。使用しない時は分解してコンパクトに収納することが可能です。

タイプ 組み立て式
本体サイズ 幅755×高さ655×奥行530mm
重量 1.17㎏

この商品のクチコミ・レビュー

部屋で使うのにちょうどいい大きさで、子供も気に入って使っています。

出典:楽天市場みんなのレビュー

Schildkrot シルトクレート ポップアップミニゴールセット 2個入り 970988

Schildkrot(シルトクレート)

簡単に直立できるミニゴールです。ゴールは付属のペグで地面に固定できるので、工具も組み立てもネジも必要ありません。場所をとらず、持ち運びも簡単です。

タイプ ポップアップ式
本体サイズ 120×80×80cm
重量 記載なし

この商品のクチコミ・レビュー

ポップアップで手軽なのがいいです
不器用なので片付けが難しいかも…と思ったけど、折り畳み方が写真付きで載っているのですぐにできました(^O^)ゴールがあると子供達が本気で遊んでくれるので、いいお買い物ができてうれしいです

出典:楽天市場みんなのレビュー

サッカー練習ターゲット コーナー狙い

シュートトレーニングを効率的にできる球技専用ツールです。ピンポイントでコントロール練習できるのが魅力的。トラップやダイレクトボレーに絞って集中的に練習することもできます。

タイプ -
本体サイズ 穴直径約46cm×ネットの長さ約60cm
重量 約150g

ミニサッカーゴール90 屋内外兼用

TIGORA(ティゴラ)

自宅での練習やレジャーなどに最適なサイズのミニゴールです。屋内屋外兼用。工具不要でコンパクト設計なので持ち運びやすいのも魅力的です。

タイプ 組み立て式
本体サイズ 約90×70×76
重量 2.1㎏

この商品のクチコミ・レビュー

サッカー好きな小1の息子の為に購入。公園に持って行って遊んでいます。簡単に組み立て、分解も出来ますし、付属の収納袋もあって便利です

出典:楽天市場みんなのレビュー

ミニゴールS180 B6232

TOEI LIGHT(トーエイライト)

屋外で使いやすいミニゴール。持ち運びやすい収納バッグ付きで、取り付けが便利なベルト縫製済メッシュ材ネット採用しています。

タイプ 組立て式
本体サイズ 高さ120×幅180×奥行100cm
重量 約6kg

サッカーゴール 3425 2つセット

SKLZ(スキルズ)

子どもたち数人でサッカーの試合や練習をするのに適したサッカーゴールです。ねじって収納するデザインなので片付けやすく、コンパクトになるので練習や公園に持っていくのに適しています。

タイプ ポップアップ式
本体サイズ 幅76×高さ76×奥行52cm
重量 1.47kg

ポップアップ 折りたたみ式 サッカーゴール UX2501

CAPTAIN STAG(キャプテン スタッグ)

付属のペグとグラスファイバー製のポールでしっかりと土や芝生の地面に固定できます。専用のバッグも付いているので移動も簡単なサッカーゴールです。

タイプ ポップアップ式
本体サイズ 幅120X高さ86×奥行86㎝
重量 1.0㎏

この商品のクチコミ・レビュー

持ち運びしやすいです。6才の子供の練習にぴったり。手頃な値段で、商品も良かったです。

ミニサッカーゴール SG1813

molten(モルテン)

組み立てが簡単なモルテンのミニサッカーゴールです。丈夫で軽いアルミ製。練習用簡易ゴールのため、軽いシュート練習におすすめです。

タイプ 組み立て式
本体サイズ 幅179×奥行99×高さ128㎝
重量 約5.5kg

折りたたみミニサッカーゴール ZMSG2010 2台1組

molten(モルテン)

本格的なサッカーゴールですが、折り畳むことができるので収納場所に困りません。工具無しで簡単に組み立てることができます。2台1組の販売です。

タイプ 折りたたみ式
本体サイズ 幅200×奥行100×高さ100cm
重量 約6.5kg

ミニサッカーゴールの補強方法

ミニゴールは手軽に設置することができますが、そのまま置くだけでは倒れてしまう場合もあります。
固定する方法としては「ゴールウェイト」という砂を入れた重石を使う方法や、杭(ペグ)を地面に打つ方法があります。インターネット通販でも売られているのでぜひチェックしてみてください。

ミニサッカーゴールの固定用アイテムおすすめ3選

モルテン サッカー ゴールウェイト砂袋タイプ ZWSB

molten(モルテン)

砂を詰めるタイプのゴールウェイトです。サッカーのミニゴールなどを固定するアイテムとして使用できます。袋いっぱいに砂を詰めた際の重さが約10㎏です。

本体サイズ 縦30×横70cm
重量 10kg

この商品のクチコミ・レビュー

ミニゴールが強風時の転倒防止に買いました。
安全第一です。

出典:楽天市場みんなのレビュー

サンドウエイトS20 B3998

TOEILIGHT(トーエイライト)

サッカーゴールやハンドゴールの転倒防止に役立つウェイトです。砂を入れて使用します。

本体サイズ 縦47×横85cm
重量 20㎏

この商品のクチコミ・レビュー

サッカーゴール固定に使用しました。
丈夫で良かったです。
ありがとうございます。

出典:楽天市場みんなのレビュー

サンドバッグ サッカーゴール転倒防止用 10kg 2個セット

Fungoal

サッカー、フットサル、ハンドボール用ゴールの安全対策におすすめのウェイトです。砂を入れた状態で1個約10kgの重りになります。

本体サイズ 30×45cm
重量 約10㎏

この商品のクチコミ・レビュー

持ちやすくていいです。砂がやぶれて散らかる心配も無さそうです。安心して使えます。また購入を検討したいと思います。

出典:Yahoo!ショッピングレビュー

まとめ

  • 庭に設置する場合は、重量のある組み立て式サッカーゴールがおすすめ
  • 屋内での練習には、床が傷つきにくいエアータイプのゴールがおすすめ
  • 公園などの屋外練習には、持ち運びやすい折りたたみ式サッカーゴールがおすすめ

今回はサッカーショップKAMOさんにご協力いただき「ミニサッカーゴールを選ぶ場合はシーン別で考えるとよい」ということを教えていただきました。部屋の中で使いたいのか、庭や公園で使いたいのかを購入前にはっきりさせておくと、ほしいミニゴールが選びやすいですよ。

今回取材にご協力いただいた企業

今回、取材にご協力いただいたサッカーショップKAMO原宿店は、今年の9月にフロアを拡大し、ジュニア用サッカー用品の品揃えを大幅にパワーアップしました。サッカーショップKAMOの詳細は、以下のリンクからご覧ください。
※本記事は、2020年10月時点のインタビューに基づいたものです。
※店舗の商品状況が変わっている場合もございますのでご了承ください。

「正確に蹴る力」が差をつける!サッカー少年に身につけてほしいインステップキックを解説
遠慮がちなプレーから卒業!サッカーで積極的に動ける方法を元コーチが伝授
「声を出す」ことはテクニックの1つ!少年サッカーで効果を発揮する声出しトレーニング
【2024年】小学生サッカー合宿用ジュニアバッグおすすめ10選!失敗しない大きさと選び方とは?
【2025年】小学生サッカーの合宿用ジュニアバッグおすすめ10選!リュック・ボストン・キャリー・3w・・・
【2025年】プロ監修!ジュニア用サッカースパイクの選び方と人気モデルおすすめ13選
【2025年】キッズ・ジュニア用サッカーソックスおすすめ13選!人気サッカーショップ直伝の選び方と洗・・・

比較表

画像
名称ミニサッカーゴール6090 B2410プロマーク ミニサッカーゴールワンタッチサッカーゴール KW-585サッカーゴールセット KW-580Schildkrot シルトクレート ポップアップミニゴールセット 2個入り 9...サッカー練習ターゲット コーナー狙いミニサッカーゴール90 屋内外兼用ミニゴールS180 B6232サッカーゴール 3425 2つセットポップアップ 折りたたみ式 サッカーゴール UX2501ミニサッカーゴール SG1813折りたたみミニサッカーゴール ZMSG2010 2台1組モルテン サッカー ゴールウェイト砂袋タイプ ZWSBサンドウエイトS20 B3998サンドバッグ サッカーゴール転倒防止用 10kg 2個セット
ブランド・メーカー名トーエイライトSAKURAI(サクライ貿易)Kaiser(カイザー)Schildkrot(シルトクレート)TIGORA(ティゴラ)TOEI LIGHT(トーエイライト)SKLZ(スキルズ)CAPTAIN STAG(キャプテン スタッグ)molten(モルテン)molten(モルテン)molten(モルテン)TOEILIGHT(トーエイライト)Fungoal
詳細ワンタッチボタンで広げるだけのミニサッカーゴールです。収納ケ...1.3㎏と軽く、一人でもセッティングが可能なサッカーゴールで...ケースから取り出すとワンタッチで設営でき、どこでもミニサッカ...自宅以外でも、公園や外出先で手軽に使うことのできる組立式のミ...簡単に直立できるミニゴールです。ゴールは付属のペグで地面に固...シュートトレーニングを効率的にできる球技専用ツールです。ピン...自宅での練習やレジャーなどに最適なサイズのミニゴールです。屋...屋外で使いやすいミニゴール。持ち運びやすい収納バッグ付きで、...子どもたち数人でサッカーの試合や練習をするのに適したサッカー...付属のペグとグラスファイバー製のポールでしっかりと土や芝生の...組み立てが簡単なモルテンのミニサッカーゴールです。丈夫で軽い...本格的なサッカーゴールですが、折り畳むことができるので収納場...砂を詰めるタイプのゴールウェイトです。サッカーのミニゴールな...サッカーゴールやハンドゴールの転倒防止に役立つウェイトです。...サッカー、フットサル、ハンドボール用ゴールの安全対策におすす...
タイプポップアップ式ポップアップ式ポップアップ式組み立て式ポップアップ式-組み立て式組立て式ポップアップ式ポップアップ式組み立て式折りたたみ式
本体サイズ高さ60cmX幅90cmX奥行57cm幅122×奥行91×高さ91cm幅125×高さ84×奥行84㎝幅755×高さ655×奥行530mm120×80×80cm穴直径約46cm×ネットの長さ約60cm約90×70×76高さ120×幅180×奥行100cm幅76×高さ76×奥行52cm幅120X高さ86×奥行86㎝幅179×奥行99×高さ128㎝幅200×奥行100×高さ100cm縦30×横70cm縦47×横85cm30×45cm
重量3.6㎏約1.3kg約800g1.17㎏記載なし約150g2.1㎏約6kg1.47kg1.0㎏約5.5kg約6.5kg10kg20㎏約10㎏
リンク

当記事の情報は記事の公開日もしくは最終更新日時点の情報となります

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

  • Instagram

習い事スクスクの最新情報をお届けします

教室運営者さまへ

教室の魅力を0円でアピールしませんか?

POINT.1

国内最大級の子ども習い事情報・検索サイト!

POINT.2

完全無料で教室掲載・集客!

POINT.3

何回でも自由に更新可能!

教室の魅力アピールしませんか?