今回習い事スクスクでは、大手書店の売り上げデータをもとに、小学生向けのプログラミングが学べる本をまとめました!
本だけでパソコンが不要のものから、パソコンやスマホ・タブレットを使ってプログラミングを学べるものまで、Scrachやマインクラフト・漫画ゲームでプログラミングを楽しく学べる人気の本を編集部がピックアップしました。ぜひ本選びの参考にしてください!
※本ページはプロモーションが含まれます
目次
出典:楽天市場
日経BP
子ども用プログラミング環境「Scrach(スクラッチ)」の使い方を学ぶことができます。また、国語・算数・理科・社会・音楽・体育の6教科にちなんだプログラム作りも収録されているので、実践しながら楽しんでプログラミングの知識が身につきます。
発売日 | 2013年07月 |
---|---|
ページ数 | 151p |
著者 | 阿部和広, 酒匂寛 |
価格 | 2,090円 |
この商品のクチコミ・レビュー
最近はやりのプログラミングの本です。子供向けにわかりやすくまとまったものというのがなかなかないのですが、この本は、楽しい挿絵があって、わかりやすくステップごとに記載されており、楽しみながら取り組むことができていました。
出典:楽天市場みんなのレビュー
出典:楽天市場
ナツメ社
子ども向けのプログラミング言語、Scratchを楽しみながらわかりやすく学べる本です。5つのオリジナルゲームで遊んだり、ゲームを作り上げたりすることで、楽しみながらプログラミングの初歩が理解することができます。
発売日 | 2018年05月09日頃 |
---|---|
ページ数 | 160p |
著者 | 石戸奈々子, ユーバープログラミングスクール |
価格 | 1,980円 |
この商品のクチコミ・レビュー
スクラッチ本は、どれもごちゃごちゃとしていますが、こちらはすっきりしています。取り扱っている内容は確かにサラッと体験程度ではありますが、導入にはこれ位が良いかと。軽く使い方がわかれば、他の本のソース・環境を元にして楽しめると思います。
出典:Amazonレビュー
出典:楽天市場
実務教育出版
世界中の子どもたちが利用している「Scrach」を使ってゲームを作る方法を紹介。ゲームのデータをダウンロードできるQRコード付き。Scrach3.0、PC・タブレット対応。
発売日 | 2019年12月 |
---|---|
ページ数 | 143P |
著者 | スタープログラミングスクール(編著) |
価格 | 2,090円 |
この商品のクチコミ・レビュー
7歳の息子に自宅でプログラミングを練習してほしく、購入しました! 説明もわかりやすく、まだ始めたばかりですがいい感じです♪
出典:Yahoo!ショッピングレビュー
出典:楽天市場
さくら舎
パソコンに関係する用語やプログラミングの基礎知識が大人も子どもも楽しみながら身につきます。イラストいっぱいのプログラミング本で、楽しく読んでいるうちになんとなく雰囲気がつかめます。
パソコンの初歩からプログラミングの基礎知識までカバーされ、プログラミングするにあたって必須となる知識をわかりやすく解説されています。
発売日 | 2020年05月30日頃 |
---|---|
ページ数 | 192p |
著者 | 米村貴裕 |
価格 | 1,980円 |
この商品のクチコミ・レビュー
プログラミングの知識が全くない人でも、一通り読めばパソコン周りの名前からプログラミングに必須な言葉の意味などを知ることが出来ます。
また細かく目次が分けられているのでわからないところをすぐ調べられるようになっています。
本を読みながら実際にパソコンを触ってプログラミング学習するには丁度いい入門書だと思います。(一部抜粋)
出典:Amazonレビュー
出典:楽天市場
KADOKAWA
小学校1年生~6年生、中学生を対象に楽しみながらマインクラフトを、スクラッチで動かし、学べる!
マインクラフトは、ステージやシナリオをクリアしていくゲームのように、「ゴールがあるもの」ではありません。
「ゴールのない世界」=「答えのない世界」の中で、自由に表現できるのがマインクラフトの特長です。
この本では、PC版のマインクラフトを、学習用のプログラミング言語であるスクラッチで操作するため、小学生でも無理なくプログラミングができます。
20種類のゲームを作ることができるので、
1冊でたっぷり遊びながらもプログラミングを学ぶことができます。
発売日 | 2019年07月29日 |
---|---|
ページ数 | 160p |
著者 | D-SCHOOL 水島滉大 |
価格 | 1,980円 |
この商品のクチコミ・レビュー
小5の長男が喜んでやってます。買って良かった
出典:Amazonレビュー
出典:楽天市場
翔泳社
園児から小学生、大人まで「プログラミング」の楽しさを体験できる知育・学習書です。この本では、スマートフォンやタブレット、ブラウザでかんたんに使える、Viscuit(ビスケット)を使ってプログラミングを体験できます。ビスケットを使って、絵を描いたり、動きをつけるなどプログラミングの基礎を学ぶことができます。就学前や小学校低学年のお子さんでもできるので、ママパパと一緒に楽しめます。
発売日 | 2017年03月16日 |
---|---|
ページ数 | 140p |
著者 | 合同会社デジタルポケット, 原田 康徳 |
価格 | 1,980円 |
この商品のクチコミ・レビュー
子供が1人で取り組む事ができるほど、わかりやすく書かれてます
出典:Amazonレビュー
出典:楽天市場
小学館
ゴロゴロするのが大好きな小学生・渉(わたる)と新奈(にいな)が、ちょっとのひらめきとプログラミングでロボット『embot』を動かしていくストーリーに沿ってプログラミングとは何かを自然と身につけることができます。
無料アプリをダウンロードして、実際にプログラミングをを学ぶことも可能です。
ページにあるQRコードを読み取れば、プログラミングの結果を動画でフォローしてくれますよ!
発売日 | 2021年07月 |
---|---|
ページ数 | 159P |
著者 | 狩野さやか(著) 狩野祐東(著) もりちかこ(まんが) |
価格 | 990円 |
この商品のクチコミ・レビュー
子供の普段の読書用として購入しました。気に入って何回も読んでくれています。また機会があればよろしくお願いします。(一部抜粋)
出典:Yahoo!ショッピングレビュー
株式会社西東社
漫画を読みながら、プログラミングの問題を解いていくストーリーで、プログラミングの理解を深めることができます。
目的達成・問題解決のためにはどうすれば効率よくそこへたどりつけるのかを論理的に考える力が身につきます。
発売日 | 2021年09月08日 |
---|---|
ページ数 | 304p |
著者 | CodeCampKIDS |
価格 | 1,650円 |
この商品のクチコミ・レビュー
小学生の子どもたちが謎解きやパズルのような形式でプログラミング的な思考に触れることができます。
マンガのストーリーもハートフルで良かったです。
出典:Amazonレビュー
出典:楽天市場
KADOKAWA
絶大な人気を集めるYouTuberコンビ「まいぜんシスターズ」が、プログラミング的思考を楽しく教えてくれる最強のガイドブックです。エピソードを読み進めながら、途中にあらわれる問題をクリアしていくことで、プログラミング学習の基本をマスターできます。
発売日 | 2020年07月10日 |
---|---|
ページ数 | 112p |
著者 | まいぜんシスターズ(ぜんいち&マイッキー) |
価格 | 1,650円 |
この商品のクチコミ・レビュー
マイクラで何かができるようになる本ではありません。PCもマイクラのソフトも必要ありません。
マイクラを題材にして、プログラミング的思考とはどのようなものか、ということを学ぶ本です。
出典:Amazonレビュー
画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
名称 | 小学生からはじめるわくわくプログラミング 親子で楽しみながら考える力、つくる力、... | 遊びながら楽しく学ぶ!小学生のScratchプログラミング | 小学生からはじめるゲームプログラミング オリジナルキャラクターをつくって遊べる! | 小学生と親が楽しむ初めてのプログラミング たった5時間でできます! | 自分で作ってみんなで遊べる! プログラミング マインクラフトでゲームを作ろう! | ビスケットであそぼう 園児・小学生からはじめるプログラミング | ひらめき!プログラミングワールド embotで世界をすくえ!! 超わかる入門マン... | 小学生あそんで身につくシリーズ プログラミング的思考ドリル | まいぜんシスターズと学ぼう! 1冊ですべて身につくマインクラフトプログラミング入... |
ブランド・メーカー名 | 日経BP | ナツメ社 | 実務教育出版 | さくら舎 | KADOKAWA | 翔泳社 | 小学館 | 株式会社西東社 | KADOKAWA |
詳細 | 子ども用プログラミング環境「Scrach(スクラッチ)」の使... | 子ども向けのプログラミング言語、Scratchを楽しみながら... | 世界中の子どもたちが利用している「Scrach」を使ってゲー... | パソコンに関係する用語やプログラミングの基礎知識が大人も子ど... | 小学校1年生~6年生、中学生を対象に楽しみながらマインクラフ... | 園児から小学生、大人まで「プログラミング」の楽しさを体験でき... | ゴロゴロするのが大好きな小学生・渉(わたる)と新奈(にいな)... | 漫画を読みながら、プログラミングの問題を解いていくストーリー... | 絶大な人気を集めるYouTuberコンビ「まいぜんシスターズ... |
発売日 | 2013年07月 | 2018年05月09日頃 | 2019年12月 | 2020年05月30日頃 | 2019年07月29日 | 2017年03月16日 | 2021年07月 | 2021年09月08日 | 2020年07月10日 |
ページ数 | 151p | 160p | 143P | 192p | 160p | 140p | 159P | 304p | 112p |
著者 | 阿部和広, 酒匂寛 | 石戸奈々子, ユーバープログラミングスクール | スタープログラミングスクール(編著) | 米村貴裕 | D-SCHOOL 水島滉大 | 合同会社デジタルポケット, 原田 康徳 | 狩野さやか(著) 狩野祐東(著) もりちかこ(まんが) | CodeCampKIDS | まいぜんシスターズ(ぜんいち&マイッキー) |
価格 | 2,090円 | 1,980円 | 2,090円 | 1,980円 | 1,980円 | 1,980円 | 990円 | 1,650円 | 1,650円 |
リンク | 絵本ナビで見る楽天市場で見るAmazonで見る | 楽天市場で見るAmazonで見る | 楽天市場で見るAmazonで見る | 絵本ナビで見る楽天市場で見るAmazonで見る | 楽天市場で見るAmazonで見る | 絵本ナビで見る楽天市場で見るAmazonで見る | 絵本ナビで見る楽天市場で見るAmazonで見る | 絵本ナビで見る楽天市場で見るAmazonで見る | 絵本ナビで見る楽天市場で見るAmazonで見る |
当記事の情報は記事の公開日もしくは最終更新日時点の情報となります