この記事では、小学生の男の子におすすめの「書道セット」と選び方を紹介していきます。習字バッグは中学生になっても使いやすいものを選びたいところですが、種類が多いので何をポイントに選べばよいのか迷ってしまいますよね。そこで今回習い事スクスクでは、男の子に人気の書道セットを調査しました!人気のメーカーや特徴、選び方についてまとめたので、これから書道セットの購入を考えているママパパはぜひ参考にしてみてください。
※本ページはプロモーションが含まれます
目次
子ども向けに販売されている習字・書道セットには、一般的に次のようなものが入っています。
・硯(すずり)
・書道墨
・筆(細筆・太筆)
・筆巻
・文鎮
・書道液(墨汁)
・下敷き
・半紙ばさみ(ホルダー)
・水差し
・書道バッグ
習字・書道セットには、半紙が含まれていないことがほとんどです。購入する際は、半紙も一緒に用意しましょう。
子ども用の習字セットの基本的な内容としては、筆(太筆・細筆)、筆巻き、すずり、墨汁、文鎮、下敷き、用具ケース、水差しです。ほとんどの習字教室や学校では、何が必要か事前に教えてくれるので購入前に確認しましょう。
もし足りないものがあったとしても、あとから買い足せるので安心してください。
習字を習ううえで道具はとても重要です。なかでも筆は安価なものを選ばず、あかしや・呉竹などの信頼できるメーカーのものを選ぶのがおすすめです。
最近は軽さを重視したセラミック製の硯(すずり)も多いようですが、本格的に書道教室に通う場合は従来からある天然石製すずりを勧められる場合もありますので教室に確認しましょう。
書道バッグにもいろいろな種類があります。フルオープンしやすいハードケースや開け閉めしやすいソフトケース、ショルダータイプのものなどお子さんの使いやすいものを選んであげましょう。
学校で紹介している書道セットは3,000円~4,000円前後が一般的です。イオンなどの大型量販店で安いものは1,000円台から、Amazonや楽天などの通販サイトでは送料込みで2,000円台くらいから販売されています。
書道セットは、とにかく安いもので十分だと考える親御さんもいるかもしれません。しかし、安すぎるものは学校で必要な道具が入っていなかったり、すぐに劣化して卒業まで使えなくなったりする場合があるので要注意です。
習字の授業は小学3年生から6年生までが必修科目とされています。しかし、先輩ママパパによると中学校に上がっても習字の授業があったり、書き初めの課題で書道セットを使ったとの声もありました。
そう考えると、バッグのデザインは飽きのこないシンプルなデザインを選ぶのがよさそうです。
小学校の学習要領において、書道は年間30時間程度の授業数を実施することになっています。小学3年生から始まり、週1回程のペースで習字の授業があるようです。
長く信頼されている書道用具の会社で、品質のよさに定評があります。長く使えると評判です。
書道用筆の会社。書道セットには、子ども向けに選んだ筆が入っているので学校の教材としてもよく使われています。
プーマやアディダスのようなスポーツブランドが出している書道セットも人気です。学校で配られるチラシにも載っています。
見た目のかっこよさに惹かれて選ぶ男の子が多いようです。
出典:Yahoo!ショッピング
呉竹
手提げ、ショルダー対応で持ち運びにも便利な書道セットです。バッグの内側にはネームホルダーが付いています。側面には反射材も付いているので、暗い道でも安心です。
<セット内容>
書道のてびき、ぼくち硯、書道液、固形墨、水差し、中皿、筆、かんたん筆巻き、半紙ばさみ、文鎮、下敷き、書道バッグ
この商品のクチコミ・レビュー
学校で使う習字道具を探していて、娘がこれ可愛い!!と気に入ったので購入しました。安いのに中身安っぽいとかはなくちゃんとしているので買ってよかったです。
出典:楽天市場みんなのレビュー
出典:Yahoo!ショッピング
KOALAN
「通学時の荷物を減らしたい」との声に応えた書道セットです。ランドセルに取り付けられるので、荷物が多い日や雨の日でも身軽に登下校できます。
ネームカードは防犯対策で内側に付いていたり、バッグ正面のKOALANロゴには反射材を使用するなど安全面にも配慮された書道セットです。
<セット内容>
太筆、細筆、固形墨、墨液(180ml)、軽量両面硯(表面:硯、裏面:墨池)、ラバーツイン文鎮(185g)、下敷、半紙ばさみ、筆巻、スポイト式水差し、書道具収納ケース、筆置き、筆の説明書、ショルダーベルト、筆巻 マジックバンドタイプ
出典:楽天市場
シンプルで、長く使用できるデザインの書道セットです。汚れが目立ちにくい黒い布地を採用し、表面にはメッシュポケットがついています。フルオープンで大きく開くので、道具の出し入れも簡単です。
<セット内容>
スタンダードな太筆、小筆、硯(超軽量プラ両面 四五平)、墨、墨液、文鎮、罫線入り下敷き、筆巻、水差し、中皿、半紙ホルダー、ベルト付
この商品のクチコミ・レビュー
シンプルで良い商品です。デザインが気に入りました。3年生になる娘が使用します。
出典:楽天市場みんなのレビュー
出典:楽天市場
呉竹
外からの衝撃に強いハードケースの書道セットです。小学生に必要な習字道具一式がそろいます。オーソドックスなタイプのフルオープンできるバッグです。
<セット内容>
書道ケース、中皿(ケース側にふた付き)、呉竹墨、筆(太筆・細筆セット)、ぼくてき(180ml)、ぼくちすずり、文鎮(2本組)、下敷き(両面滑り止め)、筆巻、ポリ水差し、半紙(10枚)
この商品のクチコミ・レビュー
子ども用に購入。ガチャガチャしてない、シンプルなものを探していたので、昔ながらのこのタイプは好みの物でした。しっかりしていて頑丈そうです。また、使い勝手も良いです。
出典:楽天市場みんなのレビュー
出典:楽天市場
男の子に人気のPUMAのマーク&ロゴが目を引く書道セットです。手さげ・ショルダーで使える2Wayタイプ。スポーツバッグのようなしっかりした作りがポイントです。
<セット内容>
ショルダーベルト、専用ケース(プラ製)、両面硯(軽量タイプ)、書道墨、書道液、半紙ばさみ、水差し、文鎮、下敷(両面スベリ止め)、太筆、細筆、筆巻
この商品のクチコミ・レビュー
軽い!見た目もかっこいい!子どもも満足してます。
出典:楽天市場みんなのレビュー
出典:Amazon
飛雲
77年間続く書道専門店が選び抜いた書道セットです。緑色のタータンチェックのバッグは、長く使えるようハードケースになっています。セットに入っている大筆は初心者でも書きやすいようにまとまりがよく、最後までかすれることなく書くことができます。
<セット内容>
ハードケース鞄、中皿、大筆、小筆、硯・セラミックすずり、文鎮 (2本組み)、下敷き(罫入り)、筆巻き、墨液、墨、半紙(50枚袋入り)
この商品のクチコミ・レビュー
ハードケースで全開きのところが良かったです。半紙、新聞紙半紙ファイル、下敷を入れて見たところ余裕で入りました。バッグタイプのものよりコンパクトで見た目もすっきりです。持ち手のベルトがペラペラではないかと心配でしたが割と厚みがあってしっかりしていました。
出典:Amazonレビュー
出典:Amazon
サクラクレパス
授業や習い事に必要な道具が全て入った書道セットです。ランドセルにも入る超スリムタイプで低学年でも持ち運びやすいのがポイント。シンプルなデザインなので長く利用できます。セット内容に含まれる墨汁は衣服に付いても洗濯で落ちやすいタイプで、滲みにくく清書にも使えます。
<セット内容>
固形墨、墨汁(清墨180ml)、軽量両面硯(四五平)、太筆、細筆、筆巻(竹製)、文鎮、水差し、中皿(蓋付き)、筆置き、下敷き、書写セットの使い方、半紙ホルダー、一体型バッグ
書道セットは小学校の授業だけでなく、中学生になっても使うことがあるというママパパの声もありました。長く使えるように飽きのこないデザインのものを選ぶがよいかもしれませんね。
書道セットは学校で紹介している場合もありますので、ネットの商品とも比較して選びましょう。
画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|
名称 | 書道セット GA-1220S スポーツナンバー GA122-12 | ランドセル書道セット KOALAN コアラン AF241-KL | 書道セット 小学生 男の子 習字セット ムーブメント RSL | 呉竹 書道セット(習字セット) GA540-12 黒 | 書道セット プーマ PUMA PM486 | 日本製バック 高級書道セット ハードケース 緑チェック柄 S-1-1 | サクラクレパス 書道セット 習字セット 小学生 軽量 コンパクト JZ-A2 |
ブランド・メーカー名 | 呉竹 | KOALAN | 呉竹 | 飛雲 | サクラクレパス | ||
詳細 | 手提げ、ショルダー対応で持ち運びにも便利な書道セットです。バ... | 「通学時の荷物を減らしたい」との声に応えた書道セットです。ラ... | シンプルで、長く使用できるデザインの書道セットです。汚れが目... | 外からの衝撃に強いハードケースの書道セットです。小学生に必要... | 男の子に人気のPUMAのマーク&ロゴが目を引く書道セットです... | 77年間続く書道専門店が選び抜いた書道セットです。緑色のター... | 授業や習い事に必要な道具が全て入った書道セットです。ランドセ... |
リンク | 楽天市場で見るAmazonで見るYahoo!ショッピングで見る | 楽天市場で見るAmazonで見るYahoo!ショッピングで見る | 楽天市場で見るAmazonで見る | 楽天市場で見るAmazonで見る
| 楽天市場で見るAmazonで見る
| 楽天市場で見るAmazonで見る | Amazonで見る |
当記事の情報は記事の公開日もしくは最終更新日時点の情報となります