宇宙が好きな子必見!クイズ・体験を通して楽しく学べる「オンライン ジュニア宇宙クラブ」

宇宙が好きな子必見!クイズ・体験を通して楽しく学べる「オンライン ジュニア宇宙クラブ」

【News】株式会社アストロコネクトより、小学生を対象にしたコース制のオンライン講座『オンライン ジュニア宇宙クラブ』をスタートしたことが発表されました。今回習い事スクスクでは、こちらのニュースを紹介します。

習い事スクスク編集部

習い事スクスク編集部

習い事を多く経験してきたメンバーからなる編集チーム。子育てや受験対策、スポ少コーチに奮闘するママ&パパが、本当におすすめしたい習い事のお役立ち情報をお届けします!

※本ページはプロモーションが含まれます

LINEで送る Facebookでシェア ツイートする

目次

『オンライン ジュニア宇宙クラブ』って?

『オンライン ジュニア宇宙クラブ』は、オンラインプラネタリウムを使った星を探す体験や、クイズや実験、ワークショップなどを通して、宇宙のことや身近な星空について楽しく学ぶ・体感することができる、小学生を対象にしたオンライン講座です。

企画の背景

近年、宇宙開発の世界では「宇宙×生命」「宇宙×法律」「宇宙×デザイン」など、さまざまなジャンルの人たちが宇宙に関わるようになってきています。今後は、子どもたちが身につけた宇宙や天文の知識が、将来どんな道に進んだとしてもどこかで活きてくる可能性が高くなっているのだそう。

 

こうしたことから「学校とは違う体験」を子どもたちに届けることで、子どもたちの視野や未来の可能性を広げ、幸せになってほしいと思い『オンライン ジュニア宇宙クラブ』を企画したそうです。

『オンライン ジュニア宇宙クラブ』の特徴

『オンライン ジュニア宇宙クラブ』では、宇宙が好きな子どもたちのために3つの場所が用意されています。

1.安心して質問や話ができる場

宇宙について「聞いてみたい」「話をしてみたい」と思ったとき、日本全国にいる自分と同じように宇宙に興味・関心を持った子どもたちと一緒に、質問したり話すことができます。

2.クイズや体験を通して考えることができる場

各講座では、クイズに挑戦したり講師からの質問に答えたり、自分の好きな宇宙について一緒に挑戦したり、考えたりできます。

3.「宇宙×○○」のようなさまざまな宇宙にであえる場

天文に関する講座から宇宙開発、それ以外にも「宇宙×医療」「宇宙×歴史」「宇宙×プログラミング」など、さまざまな視点から宇宙に出会えます。また、実際に宇宙に関する事業を行っている社会人や大学生の話を聞く機会もあります。

『オンライン ジュニア宇宙クラブ』に込められた想い

子どもたちが安心して「宇宙が好き」だと言える場所を

子どもたちが参加しているコミュニティは、学校やクラブ活動、習い事などがありますが、その多くは同じ地域・同じ世代で構成されています。そのなかでは、自分の趣味や相性のよいコミュニティがなかなか見つからないことも。

 

とくに「宇宙・天文・星空」などに興味・関心を持つ同世代に出会える場所は、現在でもとても少ないのが実情です。そこで子どもたちが安心して「宇宙が好きです」と言える場を提供するために企画したのが『オンライン ジュニア宇宙クラブ』なのだそう。

子どもたちの幸せのために

『オンライン ジュニア宇宙クラブ』では、宇宙好きな同世代の子どもたちと出会えるだけではなく、宇宙・天文の専門家や宇宙を学ぶ大学生メンターなど、さまざまな方に出会えます。

 

宇宙は、専門家でもこれからチャレンジすることばかりの世界。大人も子どもも同じ場所から同じ目線で宇宙について語ることができる場を通して、子どもたちの視野が広がり、未来の選択肢が増える機会を提供していきたい、という想いがあるそうです。

各コースの紹介

宇宙入門コース(1講座70分・全10回・10,000円/税込)
星座や地球から見た星の動きから、惑星・太陽・月・天の川銀河など、天体のことから、宇宙開発までをクイズを通して学びます。

宇宙探究コース(1講座90分・全10回・20,000円/税込)
各講座の内容に沿ったクイズに挑戦したり、講師からのテーマについて考えたりすることで、自分の好きな宇宙について、一緒に挑戦したり、考えたりすることができます。

受講生みんなが参加できる、オンライン放課後「みんなの広場」

同講座には、受講生ならだれでも参加できる、オンライン放課後「みんなの広場」も併せて開設されています。

講座中では質問できなかったことや、最近の宇宙・天文ニュースを紹介しながら、みんなと宇宙について楽しく安心して語ることのできる場となっていますよ。

講師紹介

同講座の講師を務めるのは、株式会社アストロコネクト代表取締役、オンラインプラネタリウム代表の荒井大作(あらい だいさく)さん。

 

『オンラインプラネタリウム』や『オンライン ジュニア宇宙クラブ』などを通して、宇宙や星空の楽しさを届けるための事業を多く生み出し、年間延べ3,000人近くの子どもたちへ講座を提供。その分かりやすく楽しい講座は各賞を受賞するなど、高評価を得ています。

こちらの記事も読まれています

星の学習・天体観測におすすめな子ども向け「星座・神話の本」15選!星座や宇宙に興味をもったら読みたい
スマホやタブレット漬けになってない?自然体験で子どもの新たな能力を見つけよう!
小学生のうちに学習習慣をつけたいママパパ必見!効率のよい学習に必要な3つのポイントは?

当記事の情報は記事の公開日もしくは最終更新日時点の情報となります

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

  • Instagram

習い事スクスクの最新情報をお届けします