【2024年】おすすめのピアノ足台(補助台)人気ランキング10選!使うメリットや選び方を紹介

【2024年】おすすめのピアノ足台(補助台)人気ランキング10選!使うメリットや選び方を紹介

ピアノを演奏するときは、足裏が床に着いていないとしっかりした音を出せないものです。しかし、子どもが小さいうちは、床に足が届かない場合も多いですよね。そのようなときに役立つのが、ピアノの足台(補助台)です。足置きとして使うと両足で踏ん張れるので、力強い演奏ができます。そこで今回習い事スクスクでは、子どもにおすすめのピアノ足台(補助台)をピックアップしました!補助ペダル・アシストペダルとの違いや足台の選び方など解説しているので参考にしてください。

習い事スクスク編集部

習い事スクスク編集部

習い事を多く経験してきたメンバーからなる編集チーム。子育てや受験対策、スポ少コーチに奮闘するママ&パパが、本当におすすめしたい習い事のお役立ち情報をお届けします!

※本ページはプロモーションが含まれます

LINEで送る Facebookでシェア ポストする

目次

「ピアノ足台」は補助ペダル・アシストペダルと何が違う?それぞれの特徴を紹介

ピアノ足台(補助台)

ピアノ足台は、演奏中に子どもの足がブラブラしないよう足を置く台です。子どもの成長に合わせて高さ調節ができます。靴で乗っても滑りにくいように足を置く面がカーペット素材で作られている足台もあります。

補助ペダル

ピアノの補助ペダルは、足台にペダルも使える機能が付いています。ペダルに足が届かない子どもでも使えるように開発された商品で、ピアノ本体のペダルの上に補助ペダルを乗せて使います。

 

身長が130cmくらいになると、補助ペダルからアシストペダルに移行するお子さんが多いようです。

【2024年】おすすめのピアノ補助ペダル人気ランキング10選!選び方や使える身長目安も解説

アシストペダル

アシストペダルは、ピアノのペダルに直接取り付けて使うアイテムです。補助ペダルよりも力が伝わりやすいので、ハーフペダルも操作しやすくなります。

ピアノ足台(補助台)を使うメリット・デメリット

ピアノ足台(補助台)を使うメリット

ピアノ足台を使うと、正しい姿勢でピアノが弾けるようになります。正しい姿勢を保てると、重心が安定し腕や指が動かしやすくなるので、スムーズに演奏ができるようになります。

 

また、鍵盤に力が伝わりやすくなるのでしっかりした音を出せるようになります。

ピアノを弾く少年

ピアノ足台(補助台)を使うデメリット

ピアノを演奏する際に、足台を使うデメリットはとくにありません。ただし、身長に合わない足台を使うと正しい姿勢を保てないので、子どもの成長に合わせてこまめに調整しましょう。

ピアノ足台(補助台)はいつまで使う?

一般的に、子どもの身長が140cmを超えるまでは足台が必要とされています。個人差はありますが、小学4~5年生くらいで140cm程度に成長するお子さんが多いようです。

 

140cmをクリアして足台がなくてもしっかりした音が出せるようになってきたら、外してみてもよいでしょう。

ピアノ足台(補助台)の選び方

身長に応じた高さを選ぶ

ピアノ足台(補助台)を選ぶときは、どのくらいの高さに調節できるかが重要です。足台の高さは、子どもの身長を目安に設定します。

 

身長100cm程度
25cm程度の高さに調節できる足台

 

身長110~120cm程度
22cm以上の高さに調節できる足台

 

身長120cm程度
15~22cm程度の高さに調節できる足台

 

サイズ選びに悩まれる場合は商品レビューをチェックしたり、ピアノ教室の先生に相談しながら選びましょう。

ピアノを弾く少女

高さの調節方法で選ぶ

高さ調節の方法は、大きく分けて無段階ネジ(コマ)式とラック式があります。それぞれの特徴は以下のとおりです。

 

無段階ネジ(コマ)式
・無段階で調節できるので、子どもにぴったり合う高さにできる
・細かく合わせられるので、調節にやや時間がかかる

ラック式
・6段階式、8段階式など高さが決まっているのでスピーディーに調節できる
・比較的軽量なので教室や発表会の会場に持ち運びしやすい
・微調整ができないので、子どもにぴったり合わせるのは難しい

ピアノ足台(補助台)のおすすめメーカー

ピアノ足台のメーカーはさまざまですが、なかでも代表的なメーカーを3社紹介します。

吉澤(ヨシザワ)

ピアノ関連の小物を専門とする有名メーカー。静岡県磐田市に本社を構え、全国に販路があります。

吉澤のピアノ足台を楽天市場で見る

甲南(コウナン)

ピアノ椅子やピアノカバーが主力商品の会社。兵庫県神戸市に本社がある人気メーカーです。

甲南のピアノ足台を楽天市場で見る

ITOMASA(イトマサ)

ピアノ関連商品を企画~販売まで手掛けている企業です。静岡県浜松市と中国に製造工場があります。

イトマサのピアノ足台を楽天市場で見る

 

足台選びに迷ったら、上記のような有名メーカーから選ぶのもおすすめです。

ピアノ足台(補助台)の平均価格は?

ピアノ足台(補助台)の平均価格

習い事スクスク編集部にて、ピアノ足台の楽天市場レビュー順トップ10の平均価格を調べたところ、11,032円という結果になりました。

おすすめのピアノ足台(補助台)10選

吉澤 ピアノアシストスツール 23-ASS

吉澤(ヨシザワ)

軽量で持ち運びに便利なピアノ足台です。発表会やコンクールに出場する機会が多いお子さんにもおすすめ。高さは、8段階に調節できます。

サイズ W約44.5cm/D22cm/H2.5~20cm
重さ 2.29㎏
素材 木製
高さの調節方法 8段階/コマ

コンクールで遠出をする際、持ち運ぶのに軽い足台が欲しくて購入しました。高さをすぐに変えるのは、他の足台の方がやりやすいですが、これは軽くて薄いのが良いと思います。以前のタイプより高さがありますし、小さい生徒さんが使うのに便利です。他のお店より安く購入できて、良かったです。

出典:楽天市場みんなのレビュー

吉澤 ピアノ補助台 AX-RH

吉澤(ヨシザワ)

お手入れが簡単な塩ビレザー仕上げのピアノ足台です。高さ調節はノブで簡単に設定できるので、複数のお子さんで足台を共有する家庭におすすめです。

サイズ W46cm(ノブまで含む)/D30cm/H13~23cm(5mm程度の個体差有り)
重さ 約4㎏
素材 合板(塩ビレザー貼り)
高さの調節方法 6段階/ラック式

調節もしやすく、汚れても拭き取りができるので外靴での会場でも使えそうです。

出典:楽天市場みんなのレビュー

吉澤 ピアノ補助台 AX-51

吉澤(ヨシザワ)

人気メーカー吉澤の無段階式ピアノ足台です。12~22cmの高さに調節できます。細かく調節したい方におすすめです。

サイズ W約42cm/D30cm/H約12~22cm
重さ 約4.7㎏
素材 木製(レザー貼り)
高さの調節方法 無段階/ネジ式

使い勝手がよく、子どもがピアノを弾くのに役立っています。

出典:楽天市場みんなのレビュー

ピアノ専用補助台 UP-1R BK

甲南 (コウナン)

足を置く面がカーペット素材で作られたピアノ足台です。滑りにくく安定した姿勢を保てます。冬場でも足が冷えにくいため、寒がりなお子さんにもおすすめです。

サイズ W44.5cm/D32.5cm/H12.5~22.5cm
重さ 4.8㎏
素材 記載なし
高さの調節方法 8段階/ラック式

上げ下げが簡単なのがとてもよかったです。靴下でも冷たくないので、ピアノ教室には最適だと思います。電子ピアノでも使えました!

出典:楽天市場みんなのレビュー

ピアノ補助台 UP-S 甲南

甲南(コウナン)

コンパクトで収納にも便利な足台です。ラック式で高さが8段階に調節できます。横幅が狭めの足置きを探している人におすすめです。

サイズ W約38cm(ハンドル含む)/D約35cm(台を上げたときの総奥行き)/H約12~22.5cm
重さ 約4㎏
素材 記載なし
高さの調節方法 8段階/ラック式

くるくる回すタイプを使ってました。断然こちらの方がすぐに高低できて便利です。ピアノ教室をやっています。一番高い位置だと幼稚園年少、年中さん。一番低い位置だと小学校3~4年生に合います。

出典:楽天市場みんなのレビュー

甲南 ピアノ足台 UP-D

甲南(コウナン)

約5.4㎏と重さのある足台です。安定感があるので、ズレることを気にせず演奏に集中できるでしょう。自宅用の足台を探している人におすすめです。

サイズ W約37cm/D約30.5cm/H約14.2~23cm
重さ 約5.4㎏
素材 記載なし
高さの調節方法 無段階/フリーストップ

デザイン、使い方もシンプルで申し分ないです。

出典:Yahoo!ショッピングレビュー

イトマサ ピアノ足台 S-33 ブラック

ITOMASA(イトマサ)

リーズナブルな価格でありながら、合皮レザー貼りで高級感のあるピアノ足台です。コスパ重視の方におすすめです。

サイズ W約42.5cm(ハンドル含む約52.5cm)/D約27cm/H記載なし
重さ 5㎏※500g前後の個体差有り
素材 台:木製/昇降金具:鉄製/台表面:合皮レザー
高さの調節方法 無段階/ネジ式

ピアノを始めたばかりの子どもたちの足がプラプラしていたのが気になっていて、変な姿勢の癖がつく前にと購入しました。早速置くと練習への意欲も上がり、足も落ち着いて弾いています。しっかり安定していますし高さ調節もスムーズにできて重宝しそうです。

出典:楽天市場みんなのレビュー

ITOMASA ピアノサポート足台2

ITOMASA(イトマサ)

重さ3㎏以下の軽いピアノ足台です。使わないときは、足台本体に高さ調節用ブロックを収納できるつくりになっています。軽くて持ち運びしやすいので、自宅だけではなくコンクールや発表会でも使いたいときにおすすめです。

サイズ W44.5cm/D22cm/H5.3cm
重さ 2.8㎏(コマをすべて収納した状態)
素材 合板(塗装仕上げ)/昇降ブロック:樹脂 
高さの調節方法 5段階/ブロック昇降式

ピアノ専門店のピアノ補助台 AS60

両サイドにあるつまみを回して高さ調節ができるピアノ足台です。表面がツルツルして拭きやすいので、お手入れしやすい補助台を探している方におすすめです。

サイズ W44cm/D25cm/H12.5~19cm
重さ 4.5㎏
素材 記載なし
高さの調節方法 無段階/ネジ式

子供の練習の為に、ずっと迷っていたがどうしても必要になり購入。迷ってないで、早く購入すれば良かった。

出典:楽天市場みんなのレビュー

ピアノ補助台 Pianista

名陽木工社

浜松のピアノ椅子メーカーのエキスパート、名陽木工社の足置きです。足が滑りにくい表面塗装なので、靴下で練習するときにもおすすめです。

サイズ W38cm/D25cm/H6.5cm~
重さ 約2.5㎏~
素材 木製
高さの調節方法 3段階/ブロック組み上げ

組み立てはとても簡単。裏のネジも外しやすくてすぐにできます。とにかく質感が良くしっかりしていて安定感があります。それでいて思ったよりも軽くて持ち歩きも可能です。

出典:Amazonレビュー

ピアノ足台の売れ筋ランキングをチェック!

楽天市場、Yahoo!ショッピングでの「ピアノ足台」の売れ筋ランキングはこちらから!

 

楽天市場のピアノ足台 売れ筋ランキング

Yahoo!ショッピングのピアノ足台 売れ筋ランキング

ピアノ足台はダイソーの商品で代用できる?足置きの手作りは可能?

「ピアノ足台が必要だけど、ちょっと高額な気がする……」
「すぐに成長して使わなくなるから、買うのはもったいない」

 

このような思いから、ダイソーなど100円ショップの簡易的な踏み台で代用したり、牛乳パックで手作りしたりする親御さんもいるようです。

 

しかし、高さが微妙に合わなかったり強度や安定感にかける足台では、演奏に影響がでることも。正しい姿勢を定着させるためにも、ピアノ専用の足台を用意してあげましょう。

まとめ

  • ピアノ足台を使うと、鍵盤に力が伝わりしっかりした音で演奏できる
  • ピアノ足台は、子どもの身長に合わせて高さを調節しよう

 

まだ床に足が届かない小さな子どもが一生懸命ピアノを弾いている姿はとても愛らしいですよね。しかし、足元が安定しないと力んだり姿勢が悪くなったりと演奏にもよくない影響が出てしまいます。

 

正しい姿勢を身につけて演奏を上達させるためにも、ぜひ身長に合ったピアノ足台を用意してあげてください。

「好き」を原動力に!幼児期のピアノ練習でモチベーションを保つコツとは
「うちの子にはまだ早い・・」はもったいない!ピアノの発表会がもたらす効果とは
ピアノを置く場所はどこがベスト?部屋別のメリット・デメリットや注意点を調律師が解説
ピアノがなかなか上達しない子必見!練習で注意すべきNGポイント3つを解説

比較表

画像
名称吉澤 ピアノアシストスツール 23-ASS吉澤 ピアノ補助台 AX-RH吉澤 ピアノ補助台 AX-51ピアノ専用補助台 UP-1R BKピアノ補助台 UP-S 甲南甲南 ピアノ足台 UP-Dイトマサ ピアノ足台 S-33 ブラックITOMASA ピアノサポート足台2ピアノ専門店のピアノ補助台 AS60ピアノ補助台 Pianista
ブランド・メーカー名吉澤(ヨシザワ)吉澤(ヨシザワ)吉澤(ヨシザワ)甲南 (コウナン)甲南(コウナン)甲南(コウナン)ITOMASA(イトマサ)ITOMASA(イトマサ)名陽木工社
詳細軽量で持ち運びに便利なピアノ足台です。発表会やコンクールに出...お手入れが簡単な塩ビレザー仕上げのピアノ足台です。高さ調節は...人気メーカー吉澤の無段階式ピアノ足台です。12~22cmの高...足を置く面がカーペット素材で作られたピアノ足台です。滑りにく...コンパクトで収納にも便利な足台です。ラック式で高さが8段階に...約5.4㎏と重さのある足台です。安定感があるので、ズレること...リーズナブルな価格でありながら、合皮レザー貼りで高級感のある...重さ3㎏以下の軽いピアノ足台です。使わないときは、足台本体に...両サイドにあるつまみを回して高さ調節ができるピアノ足台です。...浜松のピアノ椅子メーカーのエキスパート、名陽木工社の足置きで...
サイズW約44.5cm/D22cm/H2.5~20cmW46cm(ノブまで含む)/D30cm/H13~23cm(5mm程度の個体差有り)W約42cm/D30cm/H約12~22cmW44.5cm/D32.5cm/H12.5~22.5cmW約38cm(ハンドル含む)/D約35cm(台を上げたときの総奥行き)/H約12~22.5cmW約37cm/D約30.5cm/H約14.2~23cmW約42.5cm(ハンドル含む約52.5cm)/D約27cm/H記載なしW44.5cm/D22cm/H5.3cmW44cm/D25cm/H12.5~19cmW38cm/D25cm/H6.5cm~
重さ2.29㎏約4㎏約4.7㎏4.8㎏約4㎏約5.4㎏5㎏※500g前後の個体差有り2.8㎏(コマをすべて収納した状態)4.5㎏約2.5㎏~
素材木製合板(塩ビレザー貼り)木製(レザー貼り)記載なし記載なし記載なし台:木製/昇降金具:鉄製/台表面:合皮レザー合板(塗装仕上げ)/昇降ブロック:樹脂 記載なし木製
高さの調節方法8段階/コマ6段階/ラック式無段階/ネジ式8段階/ラック式8段階/ラック式無段階/フリーストップ無段階/ネジ式5段階/ブロック昇降式無段階/ネジ式3段階/ブロック組み上げ
リンク

当記事の情報は記事の公開日もしくは最終更新日時点の情報となります

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

  • Instagram

習い事スクスクの最新情報をお届けします