この記事では、子どもにおすすめの「電子ピアノ・キーボード用ペダル」と選び方を紹介していきます。種類が多いと何をポイントに選べばよいのか、子どもにはどれが合うかなと迷ってしまいますよね。そこで今回習い事スクスクでは、電子ピアノ・キーボード用ペダルの特徴や選び方について調査しました!これから電子ピアノ・キーボード用ペダルの購入を考えているママパパは、ぜひ参考にしてください。
※本ページはプロモーションが含まれます
目次
実は意外と知らない人も多いのですが、電子ピアノやキーボードの音色を変えることができるのは鍵盤だけではありません。
ペダルも鍵盤と同様、曲の雰囲気や印象をガラリと変化させます。
同じ曲でもペダルを使うか使わないかで全く印象が変わってきます。
そのため、ペダルを使うことで「表現力」の幅が広がります。
このペダルは一番よく使われているペダルです。
鍵盤から指を離しても、ペダルを踏んでいる間は弾いた音を長く持続させます。
打鍵した音が伸び、音の余韻が非常に長くなります。
電子ピアノでは「サスティンペダル」と呼びます。
前述のダンパーペダルは全ての音を伸ばしたい時に使いますが、ソステヌートペダルはある特定の音を伸ばしたいときに使います。
ピアノ上級者でもあまり使用していないようです。
ソフトペダルとは、ピアノの音色を柔らかくする(響きを弱める)ために使うペダルです。
「元々ペダルの付いていない電子ピアノやキーボードにペダルを付けたい!」という方もいらっしゃるかと思います。
ペダルを後付けできるかできないかは、お家にある電子ピアノやキーボードのメーカーや型によって変わってきます。
そのため、不明な場合はメーカーに確認すると確実です。
基本的には、お家の電子ピアノ・キーボードと同じメーカーのペダルであれば問題なく使えるかと思います。
中には各メーカーに対応したペダルも売られていますので
対応メーカーの中に、使っている電子ピアノと同じメーカー名が入っているかチェックしましょう。
出典:Yahoo!ショッピング
CASIO(カシオ)
カシオの純正サスティンペダルです。
ペダルはとても軽く、コンパクトなので持ち運びや収納に便利です。
<スペック>
・型式:SP3(SP‐3)
娘の電子ピアノの付属品として買いました。我が家は本物のピアノが無いですが、娘のピアノの先生から練習用に薦められました。ピアノのことはよくわかりませんが、娘もあった方が良いとの事です。買って良かったです!
出典:Yahoo!ショッピングレビュー
出典:Yahoo!ショッピング
YAMAHA(ヤマハ)
アコースティックピアノと同様の踏み心地を再現したペダルです。裏面にラバーがついているので、電子ピアノやキーボードの演奏時にペダルが滑りにくいです。
ペダルの踏み込み具合によりサステインのかかり方が微妙に変化するハーフペダル機能にも対応しています。アコースティックピアノに近づいたニュアンス豊かなピアノ音での演奏を実現します。
<スペック>
・型式:FC3A(FC3A)
・寸法(幅×高さ×奥行):89mm×66mm×276mm
・重量:0.7kg
重さもあって、とてもよい。
フットペダルがあると、音ものびやかになってヘタッピな私でも楽しく弾ける。
あるとないじゃ大違い。
やっぱりYAMAHAですね!
出典:Amazonレビュー」
出典:楽天市場
サスティンペダルを追加することより、キーボードや電子ピアノでもピアノのダンパーペダルのような鍵盤の音に対して余韻を加えることができます。ペダル極性の切り替え機能が搭載されているので、異なるペダルの極性の電子ピアノやキーボードで使用可能です。
<スペック>
・サイズ:(約)長さ230×幅7.5×高さ6cm
・ケーブル長:約1.6m
・重量:約320g
カシオのキーボード用に購入しました。
純正の物を購入するか悩みましたが、こちらのサスティンペダルでじゅうぶんでした!
そこそこ軽いけど、演奏中に動くこともなく、何も問題なく使えます。
お値段以上の物だと思います。
出典:楽天市場みんなのレビュー
出典:楽天市場
CASIO(カシオ)
ペダル部分の長さや踏んだ時の重みなど、本物のピアノに近い感覚で利用できます。耐久性も良く、安定感があり、踏みやすいペダルです。
<スペック>
・対応機種:PX-3BK・PX-130BK/130WE・PX-330BK・PX-120LB/120DK・PX-320・LK-207・LK-107・LK-301BB・WK-210・CTK-4000・CTK-496・WK-500・CTK-5000
元々ピアノについていたペダルは使いにくいと、こちらを子供に頼まれて購入しました。使いやすくなり、満足しています。
出典:Yahoo!ショッピングレビュー
KORG(コルグ)
ハーフ・ダンパーに対応した安心感のある踏み心地を実現したダンパー・ペダルです。ケーブル一体型なので持ち運びしやすく、滑り止めも付いているため、快適に演奏ができます。
コルグD1に接続し、使用中。
底に、しっかりしたゴムで滑り止めがされており、ハーフペダルもしっかりしている。
良い品で、おすすめ致します。
出典:Amazonレビュー
お子さんの音楽の表現の幅を広げるためにも、電子ピアノにペダルを取り付けてみてはいかがでしょうか。
きっと、もっとピアノが楽しくなるはずですよ!
画像 | |||||
---|---|---|---|---|---|
名称 | CASIO 電子ピアノ ペダル SP-3 | YAMAHA 電子ピアノ用フットペダル(ハーフペダル機能対応) FC3A | ピアノペダル ダンパーペダル サスティンフットペダル ALW-EP-PEDAL0... | CASIO デジタルピアノ サスティンペダル SP-20 | KORG(コルグ) ダンパーペダル 電子ピアノ用 ハーフペダル対応 DS-1H |
ブランド・メーカー名 | CASIO(カシオ) | YAMAHA(ヤマハ) | CASIO(カシオ) | KORG(コルグ) | |
詳細 | カシオの純正サスティンペダルです。 ペダルはとても軽く、コン... | アコースティックピアノと同様の踏み心地を再現したペダルです。... | サスティンペダルを追加することより、キーボードや電子ピアノで... | ペダル部分の長さや踏んだ時の重みなど、本物のピアノに近い感覚... | ハーフ・ダンパーに対応した安心感のある踏み心地を実現したダン... |
リンク | 楽天市場で見るAmazonで見るYahoo!ショッピングで見る | 楽天市場で見るAmazonで見るYahoo!ショッピングで見る | 楽天市場で見るAmazonで見るYahoo!ショッピングで見る | 楽天市場で見るAmazonで見るYahoo!ショッピングで見る | 楽天市場で見るAmazonで見るYahoo!ショッピングで見る |
当記事の情報は記事の公開日もしくは最終更新日時点の情報となります