2025年版|小学生におすすめのバドミントンラケット10選【ジュニア向けの選び方】

2025年版|小学生におすすめのバドミントンラケット10選【ジュニア向けの選び方】

バドミントンラケット

遊びとしてはもちろん、小学生の習い事としても人気のあるバドミントン。本格的に習うとなると、バドミントンのラケット選びに悩むママパパが多いようです。そこで今回習い事スクスクは、小学生におすすめのバドミントンラケットをピックアップしました!ジュニア向けバドミントンラケットの選び方のほか、初心者から中級者のお子さんも使える人気アイテムを紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

習い事スクスク編集部

習い事スクスク編集部

習い事を多く経験してきたメンバーからなる編集チーム。子育てや受験対策、スポ少コーチに奮闘するママ&パパが、本当におすすめしたい習い事のお役立ち情報をお届けします!

※本ページはプロモーションが含まれます

LINEで送る Facebookでシェア ポストする

目次

大手スポーツ用品店スーパースポーツXebio(ゼビオ)
【2025年5月20日最新】スーパースポーツゼビオの割引クーポンコード・お得なセール情報まとめ

小学生向けバドミントンラケットの選び方

バドミントンをする親子

軽いバドミントンラケットを選ぶ

初めてのバドミントンラケットは、軽めがおすすめです。重いバドミントンラケットは、スイングが難しく、子供の肘や肩に負担がかかります。

 

バドミントンのラケットの重さは「U」という記号で表示されているので、購入するときは必ずチェックしましょう。10g程度の差でも、感じる重さは違うものです。初心者の小学生ならば、4Uより軽いラケットがよいでしょう。

 

重量表記とグラム数
・U 95~100g
・2U 90~95g
・3U 85~90g
・4U 80~85g
・5U 75~80g
・6U 70~75g
・7U 65~70g
・8U 60~65g
・9U 55~60g
・10U 50~55g

 

(参考:バドミントンメーカー薫風 Kumpoo

グリップは細めを選ぶ

バドミントンラケットの「グリップ」とは、手で握る部分です。グリップにもサイズがあり「G4」「G5」「G6」と数値が大きくなるほど細くなります。上達してくると、アンダーラップと呼ばれるテープを巻いてグリップの太さを調節する人もいます。

 

手の小さい小学生は、「G5」や「G6」の細めのグリップを選ぶとよいでしょう。できれば店舗で実際に握ってみて、お店の人に見てもらうのがおすすめです。

シャフトは柔らかめを選ぶ

バドミントンラケットの「シャフト」とは、フェイスとグリップをつなぐ部分です。シャフトには「柔らかめ」「若干硬め」「硬め」があり、初心者や小学生は「柔らかめ」がおすすめですシャフトの硬度は、フレックスとも表記されます。

 

シャフトが柔らかいとしなりやすいので、力の弱い小学生でも楽にシャトルを飛ばせます。硬いシャフトはパワーが伝わりやすいので、ハードヒッター向きです。上達してきたら硬めのシャフトに移行するのもよいでしょう。

小学生向けバドミントンラケットでおすすめのメーカー

バドミントンラケット

バドミントンのラケットは、メーカーにこだわって選ぶ人も多くいます。種類が多くて迷ってしまう場合は、人気のあるメーカーのラケットから選ぶのもおすすめです。

 

なお、ネット通販で購入する場合はガット(糸)が張られているかフレームのみかを確認したうえで購入しましょう。

 

YONEX(ヨネックス)
日本を代表するスポーツ用品メーカーで、バドミントンラケットの種類も豊富。初心者用から上級者用、競技用まで幅広く揃っています。

 

mizuno(ミズノ)
日本を代表するスポーツ用品メーカーで、バドミントン以外のスポーツ用品も豊富。パワータイプ、バランスタイプ向けのバドミントンラケットが多く、中級者から上級者におすすめです。

 

WILSON(ウィルソン)
テニスラケットで有名なアメリカのスポーツ用品メーカー。ウィルソンのラケットを使っているプロテニスプレイヤーも多く、初心者から上級者用まで作っています。

 

Babolat(バボラ)
フランス本社のラケットメーカーで、1995年からバドミントンラケットを展開。初心者向けのラインナップもあります。

小学生向けバドミントンラケットの平均価格 

小学生向けバドミントンラケットの平均価格 

習い事スクスク編集部にて、小学生向けバドミントンラケットの楽天市場レビュー順トップ10の平均価格を調べたところ、5,544円という結果になりました。

小学生向けバドミントンラケットおすすめ10選

YONEX バドミントンラケットマッスルパワー2

YONEX(ヨネックス)

人気ブランドYONEXのエントリーモデル。張り上げ済みなので、届いてすぐに使えるのも嬉しいポイントです。
はじめてラケットを持つ初心者の子にぴったり。

ホワイト×イエロー
グリップサイズ G4
シャフト スチールシャフト

この商品のクチコミ・レビュー

小学生のクラブ活動のため購入しました。
さすがにおもちゃのラケット使わるわけにもいかず、かといってうん万円もするラケットももったいないので、とりあえずこれにしました。とても軽くて値段の割にしっかりしていて小学生にはもったいないぐらいです。
色もとても気に入って使ってくれてます。

出典:Amazonレビュー

ヨネックス バドミントンラケット アストロクス11

YONEX(ヨネックス)

人気シリーズ「アストロクス」の中でも扱いやすいモデルで、パワフルな連続スマッシュをサポート。デザイン性にも優れた一本です。攻めのプレーに挑戦したい中級ジュニアにもおすすめ。

ブラック×グリーン
ラケットの重量 4U
グリップサイズ 5G、6G

この商品のクチコミ・レビュー

初心者にとっても経験者にとっても扱いやすいラケットです。重さも程よくて良いです。

出典:Yahoo!ショッピングレビュー

バドミントンラケット ナノフレアジュニア NANOFLARE JUN 470470

YONEX(ヨネックス)

新カーボン素材を使った軽いバドミントンラケット。競技向けのジュニアラケットなので、中級~上級くらいのお子さんにおすすめです。

シアン
ラケットの重量 4U
グリップサイズ G7

この商品のクチコミ・レビュー

子供がバドミントンを始めたので購入しました。軽く使いやすいようです。ガットも張ってくれているので届いたらすぐ使えました。

出典:Yahoo!ショッピングレビュー

サテライト6.5LTD エッセンシャル 602405

Babolat(バボラ)

バボラの人気シリーズ、サテライトのバドミントンラケット。素早い動きに対応しやすいのが特徴です。

マリンブルー
ラケットの重量 85g
グリップサイズ G5、G4
シャフト 柔らかめ

この商品のクチコミ・レビュー

このメーカーのラケットは初めてでしたが、とても振り抜きが良く、クリアも遠くまで飛ぶようになったような感じがします。まだ数回しか使用してませんが、リピートになると思います。梱包状態もとても良かったです。

出典:Yahoo!ショッピングレビュー

バドミントンラケット アストロクス33 AX33-626

YONEX(ヨネックス)

人気ブランド、ヨネックスの軽さと柔らかさを追求したバドミントンラケットです。初心者~中級者向け。真っ白のデザインがおしゃれでかっこいいモデルです。

アース
ラケットの重量 5U
グリップサイズ G5、G6

この商品のクチコミ・レビュー

小2の娘に買いました。とっても軽く使いやすいです。2本あった方が良いみたいで、また同じものを買いたいと思います。

出典:Amazonレビュー

グラビタス 6.5-LL ホワイトパープル BGV65LLWP

GOSEN(ゴーセン)

ホワイトとパープルの美しいカラーリングがおしゃれなバドミントンラケット。70gの軽量フレームなので、腕力がないお子さんでも扱いやすいモデルです。

ホワイトパープル
ラケットの重量 6U
グリップサイズ G6
シャフト 記載なし

この商品のクチコミ・レビュー

軽い 細い 手首の楽さが他のラケットと違うため、振りやすいので、こればかり使ってます。

出典:楽天市場みんなのレビュー

リーニン WINDSTORM72 ウィンドストーム72

LI-NING(リーニン)

細めのグリップで72gと軽量のバドミントンラケット。初心者にも扱いやすいと評判なので、小学生のお子さんにもおすすめです。

ORANGE、Blue
ラケットの重量 72g
グリップサイズ Extra Small 3 1/8
シャフト 柔らかめ

MIZUNO バドミントンラケット フォルティウス 80

MIZUNO(ミズノ)

パワフルなショットをサポートする剛性の高いフレーム設計で、攻撃的なプレーを引き出すバドミントンラケット。振り抜きのよさと安定感が両立されています。
スマッシュで決めたい中級以上のジュニアにおすすめ。

レッド
ラケットの重量 4U
グリップサイズ G6
シャフト 柔らかめ

この商品のクチコミ・レビュー

小6の娘が通っている教室で使用してます。もう1人の娘はヨネックスを使っております。どちらも試しに使ってみましたがどちらも良かったです。初心者です。

出典:Yahoo!ショッピングレビュー

Prince バドミントンラケット SUPER LIGHT IV スーパーライト

prince(プリンス)

超軽量仕様で、取り回しやすさに優れたジュニア向けバドミントンラケット。白を基調としたスタイリッシュなデザインも魅力です。長時間の練習でも疲れにくいラケットを探している子におすすめ。

ホワイト
ラケットの重量 6U
グリップサイズ G6
シャフト 柔らかめ

リーニン バドミントンラケット AXFORCE80

LI-NING(リーニン)

高反発設計と剛性のあるフレームが特徴の、攻撃型プレーヤー向けバドミントンラケット。シャープな振り抜きとパワフルなショットを両立します。スピード感あるプレーが得意なジュニアにおすすめ。

ブラック×ゴールド
ラケットの重量 4U、5U
グリップサイズ G5、G6
シャフト ミディアム

小学生向けバドミントンラケットの売れ筋ランキングをチェック!

まとめ

  • 小学生向けのバドミントンラケットを選ぶときは、4Uより軽いラケットを選ぼう
  • 柔らかいシャフトのバドミントンラケットは、小学生でもシャトルを飛ばしやすい

 

小学生の子供用にバドミントンラケットを選ぶときは、軽くてシャフトがしなりやすい柔らかめのタイプがおすすめです。適切なラケットを使えば、子供の体に負担をかけることなくバドミントンを楽しめます。

 

多くのラケットを見比べて、ぜひお子さんに合う1本を見つけてくださいね。

【2024年】おすすめのジュニア用テニスソックス人気ランキング10選!子どもに合った選び方を紹介
【2025年】おすすめのジュニア用テニスソックス人気ランキング10選!厚手・5本指など高機能な靴下を・・・
赤いテニスラケットバッグ
【ジュニア向け】テニスラケットが入るリュックおすすめ10選!人気のバッグを厳選
【ジュニアテニス】人気のリストバンドおすすめ8選|付ける意味・効果・選び方も解説
【ジュニアテニス】人気のリストバンドおすすめ8選|付ける意味・効果・選び方も解説

比較表

画像
名称YONEX バドミントンラケットマッスルパワー2ヨネックス バドミントンラケット アストロクス11バドミントンラケット ナノフレアジュニア NANOFLARE JUN 47047...サテライト6.5LTD エッセンシャル 602405バドミントンラケット アストロクス33 AX33-626グラビタス 6.5-LL ホワイトパープル BGV65LLWPリーニン WINDSTORM72 ウィンドストーム72MIZUNO バドミントンラケット フォルティウス 80Prince バドミントンラケット SUPER LIGHT IV スーパーライトリーニン バドミントンラケット AXFORCE80
ブランド・メーカー名YONEX(ヨネックス)YONEX(ヨネックス)YONEX(ヨネックス)Babolat(バボラ)YONEX(ヨネックス)GOSEN(ゴーセン)LI-NING(リーニン)MIZUNO(ミズノ)prince(プリンス)LI-NING(リーニン)
詳細人気ブランドYONEXのエントリーモデル。張り上げ済みなので...人気シリーズ「アストロクス」の中でも扱いやすいモデルで、パワ...新カーボン素材を使った軽いバドミントンラケット。競技向けのジ...バボラの人気シリーズ、サテライトのバドミントンラケット。素早...人気ブランド、ヨネックスの軽さと柔らかさを追求したバドミント...ホワイトとパープルの美しいカラーリングがおしゃれなバドミント...細めのグリップで72gと軽量のバドミントンラケット。初心者に...パワフルなショットをサポートする剛性の高いフレーム設計で、攻...超軽量仕様で、取り回しやすさに優れたジュニア向けバドミントン...高反発設計と剛性のあるフレームが特徴の、攻撃型プレーヤー向け...
ホワイト×イエローブラック×グリーンシアンマリンブルーアースホワイトパープルORANGE、Blueレッドホワイトブラック×ゴールド
グリップサイズG45G、6GG7G5、G4G5、G6G6Extra Small 3 1/8G6G6G5、G6
シャフトスチールシャフト柔らかめ記載なし柔らかめ柔らかめ柔らかめミディアム
リンク
ラケットの重量4U4U85g5U6U72g4U6U4U、5U

当記事の情報は記事の公開日もしくは最終更新日時点の情報となります

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

  • Instagram

習い事スクスクの最新情報をお届けします

教室運営者さまへ

教室の魅力を0円でアピールしませんか?

POINT.1

国内最大級の子ども習い事情報・検索サイト!

POINT.2

完全無料で教室掲載・集客!

POINT.3

何回でも自由に更新可能!

教室の魅力アピールしませんか?