【2024年】子育て世帯に人気のネットスーパーおすすめ9選!サービスや費用を徹底比較

【2024年】子育て世帯に人気のネットスーパーおすすめ9選!サービスや費用を徹底比較

スーパーで買いものをするママ

習い事スクスクの調査によると、習い事の送迎時にスーパーなどで買い物をしている親御さんは多いようです。忙しいママパパにとって、日々の買い物は時間も労力もかかり負担になりますよね。その時間を仕事や家事、自分の時間に回せたらいいのに……と思うこともあるのではないでしょうか。そんなママパパのために今回習い事スクスクは、おすすめのネットスーパーをピックアップしました!子育て世帯にうれしいサービスや費用などを紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

習い事スクスク編集部

習い事スクスク編集部

習い事を多く経験してきたメンバーからなる編集チーム。子育てや受験対策、スポ少コーチに奮闘するママ&パパが、本当におすすめしたい習い事のお役立ち情報をお届けします!

※本ページはプロモーションが含まれます

LINEで送る Facebookでシェア ポストする

目次

ネットスーパーのメリットは?

重いものを配達してくれる

ネットスーパーには多くのメリットがありますが、そのなかでも子育て世帯にありがたいのは、重いものを配達してくれるところ。

 

子どもを抱っこしたり手をつないだりしながら、一人で大容量の飲み物や食材を運ぶのは大変です。子連れで重い荷物を運び、肩や腰を傷めてしまう親御さんも少なくありません。その点ネットスーパーで買い物をすると、玄関先まで運んでもらえるので荷物を運ぶ負担がないうえにケガのリスクも減らせます。

 
子どもの習い事の送迎時に、ついでに買い物をしている親御さんも多いようですが、重たいものを購入するときにはネットスーパーを活用してみてもよいかもしれませんね!

重たい荷物を持つママ

買い過ぎを防げる

スーパーに買い物に行って、つい予定外の商品を買ってしまうことはありませんか?ネットスーパーは、買うものをじっくり考えてから購入できるので買い過ぎを防げます。

 

家にいれば冷蔵庫や冷凍庫の中を見ながら買い物できるので、同じ商品を買ってしまうこともありません。買い物に行くと予算オーバーしてしまう方は、ネットスーパーを活用するとよいでしょう。

子どもの体調が悪くても買い物ができる

子どもの体調が悪いとき、スーパーに連れて行けないのはもちろん家で留守番させるのも心配ですよね。そんなときも、ネットスーパーなら外出せず買い物を済ませられます。

 

受け付け時間に間に合えば当日中の配達も可能な場合があるので、近隣のネットスーパーの配達情報はチェックしておくのがおすすめです。

ネットスーパーのデメリットは?

品切れがある

セール商品や目玉商品は、すぐに品切れになってしまうことがあります。たとえ注文できたとしても、出荷時に在庫がなくなってしまうことも……。

 

その場合は、キャンセルするか代替品を届けてもらうか選択できるスーパーがあります。希望の商品がすべて揃うとは限らないことを知っておきましょう。

店舗で買うほうが安い場合がある

基本的にネットスーパーより店舗のほうが、特売品やタイムサービスが多い傾向にあります。またイオンネットスーパーの場合、店舗で毎月実施されている20日・30日のお客様感謝デー(5%OFF)は対象外です。

 

ネットスーパーは購入金額次第では送料もかかるので、店舗で買うほうが安く済む場合があります。

スーパーで買い物を楽しむママ

希望の配達日時が埋まっている場合がある

希望の配達日時があっても、購入するタイミングが遅いと配送枠が埋まっていることがあります。お昼や夕方の時間帯、天気の悪い日などは混雑しがちです。

 

受け付けは先着順なので、どうしてもこの時間に届けてほしいという希望がある場合は、遅くとも前日までに注文しておくと安心です。

ネットスーパーを選ぶときのチェックポイント

配送エリア・配送料

配送エリアや配送料は、ネットスーパーによって異なります。まずは自分の家が配送エリアに入っているか確認しましょう。

 

配送料は指定金額を超えれば無料になる場合もありますが、その金額は店舗により異なるため事前に比較しておきましょう。

【IOS用】イトーヨーカドー ネットスーパー

商品の品揃え

子育て世帯であれば、ミルクやオムツ、離乳食といったベビー用品のほか、ミールキットなど調理を時短できるアイテムも揃っていると便利です。

 

とくにイオンや楽天西友、イトーヨーカドーなどの大手スーパーは豊富な品揃えを売りにしているので、配達可能エリアに住んでいたら登録しておくとよいでしょう。

子育て応援サービスがあるか

ネットスーパーのなかには、子育て世帯は一定期間送料が安くなったりお得なクーポンがもらえたりするサービスを実施しているところがあります。

 

割引はなくてもベビー用品やお惣菜のバリエーションが多い店舗もあるので、毎日の家事や子育てを少しでも楽にしてくれるような店舗を選びたいですね。

それぞれの特徴をチェック!おすすめのネットスーパー9選

楽天西友ネットスーパー

商品の品揃えの良さはもちろん、新生活応援クーポンや楽天ママ割クーポン、楽天ポイントアップイベントなど不定期で開催されるお得なキャンペーンが魅力的です。

 

消費者テストで支持率80%以上を得たものだけを商品化したプライベートブランド「みなさまのお墨付き」シリーズや低価格にこだわった「きほんのき」シリーズなど、他のスーパーでは買えないオリジナリティあふれる商品も充実しています。

配送料 330円(注文金額により無料)
配達エリア 17都道府県
置き配
子育て応援サービス

Amazonフレッシュ

Amazonフレッシュは、プライム会員特典の一環として利用できます。10万点以上とも言われる豊富な品揃えが、他のネットスーパーとの大きな違いです。その名のとおり、新鮮な野菜やフルーツ、生鮮食品が最短約2時間で到着します。(天候や受注状況による)

 

鮮度を守るための温度管理が徹底されているので、鮮度にこだわりたい方におすすめのネットスーパーです。

配送料 490円(注文金額により無料)
配達エリア 1都3県
置き配 〇(玄関先のみ)
子育て応援サービス

ライフネットスーパー

ライフは、4つのオリジナルブランドが特徴です。お手頃価格の商品を揃えたスマイルライフ、素材と製法にこだわったライフプレミアム、健康が気になる人や自然志向の人におすすめのBIO-RAL(ビオラル)・ヤオコーと共同開発したスターセレクトがあります。

 

どのブランドも安全・安心でおいしい商品が揃っているうえに購入しやすい価格なので、家計を支える強い味方になってくれるはずです。

配送料 220~440円(注文金額や店舗により異なる)
配達エリア 8都府県
置き配
子育て応援サービス

イオンネットスーパー

イオンネットスーパーは、自社ブランド商品が豊富で、配送オプションも充実しています。自宅への配送はもちろん、店舗によっては指定のカウンターや店内のロッカーでの受け取り、駐車場での受け取りも可能です。

 

また配送日の10日前から配送枠を確保できる「先取り配送」のサービスもあり「絶対この日に配送してほしい」と決まっているときに便利です。

配送料 注文金額や店舗により異なる
配達エリア 全国
置き配
子育て応援サービス

▽イオンスーパーセンターオンラインショップも展開中!詳細はこちらをチェック↓
イオンスーパーセンターオンラインショップ

イトーヨーカドーネットスーパー

イトーヨーカドーネットスーパーは、母子健康手帳(交付日より4年以内)の登録を申請すると登録完了日より4年間配達料が半額になります。2人目、3人目が生まれたらさらに4年間半額になるので、子育て世帯にはうれしいサービスですね。

 

グループ企業である赤ちゃん本舗の商品も対象なので、子育てに必要なアイテムがほとんど揃います。
 

詳細はこちらをチェック↓
イトーヨーカドーネットスーパー

配送料 商品の特性、エリアにより異なる
配達エリア 19都道府県
置き配
子育て応援サービス

↓イトーヨーカドー ネットスーパーの詳細はこちらをチェック!
【IOS用】イトーヨーカドー ネットスーパー

ダイエーネットスーパー

ダイエーネットスーパーには「広告の品」というカテゴリがあり、店頭と同じようにチラシ掲載品が購入できます。また不定期でさまざまなキャンペーンも実施しており、配達料が無料になることも。

 

また、自宅以外にも店舗のカウンターやロッカーでも受け取り可能なので仕事帰りに素早く買い物を済ませられます。

配送料 地域、購入金額により異なる
配達エリア 1都2府4県
置き配
子育て応援サービス

パルシステム

生協の宅配サービスであるパスシステムは、商品の品揃えのほか食事やおやつのレシピ紹介、生活の知恵などのコンテンツも充実しています。

 

さらに子育て応援サービスにも力を入れていて、常時200冊以上の絵本が10%OFFで購入できたり手数料の割引制度があったりします。誰でも迷わず作れるミールキットも豊富なので、時短で料理ができるほか子どもと一緒に料理を楽しむことも可能です。

配送料 地域により異なる
配達エリア 1都11県
置き配
子育て応援サービス

おうちコープ

神奈川・静岡・山梨の3県を対象エリアとするおうちコープは、厳しい審査基準をクリアした商品が豊富に揃っています。アレルギーに配慮した商品も注文できるので、子育て世帯にも人気です。

 

さらに、3歳未満までは配達料が無料になったり月齢別のおすすめ食品を扱っていたりするのも助かりますね。

 

おうちコープの詳細はこちら↓
生協の個人宅配【おうちコープ】

配送料 100~165円(注文金額により無料)
配達エリア 3県
置き配
子育て応援サービス

スーパーマーケット成城石井.com

スーパーマーケット成城石井.comは、バイヤーセレクトのおすすめ食材やオリジナル商品が注目を集めています。ホームパーティーや手土産にもぴったりなおしゃれな食材やデリも豊富。

 

子どもが小さくてなかなか外に出かけられないときは、家でも外食気分を味わえる成城石井のネットスーパーを活用するのもいいですね。

配送料 880~1,320円(注文金額により無料)
配達エリア 1都2県
置き配
子育て応援サービス

まとめ

  • ネットスーパーを選ぶときは、まず配達エリアと配送料を確認しよう
  • 置き配や子育て世帯対象割引など、便利でお得なサービスはフル活用!

 

ネットスーパーは、子育て世帯にとって頼りになる存在です。上手に活用することで、忙しいママパパにゆとりを生み出してくれます。

 

家事の負担を減らしてくれる強い味方なので、まだ使ったことのない方はぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。

子どもの習い事教室を探す

大手スポーツ用品店スーパースポーツXebio(ゼビオ)
【2024年6月18日最新】スーパースポーツゼビオの割引クーポンコード・お得なセール情報まとめ
雨の日の送迎にも役立つ!ママが買ってよかった梅雨対策アイテムおすすめ8選

比較表

画像
名称楽天西友ネットスーパーAmazonフレッシュライフネットスーパーイオンネットスーパーイトーヨーカドーネットスーパーダイエーネットスーパーパルシステムおうちコープスーパーマーケット成城石井.com
詳細商品の品揃えの良さはもちろん、新生活応援クーポンや楽天ママ割...Amazonフレッシュは、プライム会員特典の一環として利用で...ライフは、4つのオリジナルブランドが特徴です。お手頃価格の商...イオンネットスーパーは、自社ブランド商品が豊富で、配送オプシ...イトーヨーカドーネットスーパーは、母子健康手帳(交付日より4...ダイエーネットスーパーには「広告の品」というカテゴリがあり、...生協の宅配サービスであるパスシステムは、商品の品揃えのほか食...神奈川・静岡・山梨の3県を対象エリアとするおうちコープは、厳...スーパーマーケット成城石井.comは、バイヤーセレクトのおす...
配送料330円(注文金額により無料)490円(注文金額により無料)220~440円(注文金額や店舗により異なる)注文金額や店舗により異なる商品の特性、エリアにより異なる地域、購入金額により異なる地域により異なる100~165円(注文金額により無料)880~1,320円(注文金額により無料)
配達エリア17都道府県1都3県8都府県全国19都道府県1都2府4県1都11県3県1都2県
置き配〇(玄関先のみ)
子育て応援サービス
リンク

当記事の情報は記事の公開日もしくは最終更新日時点の情報となります

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

  • Instagram

習い事スクスクの最新情報をお届けします