2023.02.27 教室だより

日曜日グループの様子

2/26の日曜日グループ
『ロージーちゃんのひみつ』をしたいと言ってた子がお休みだったので、「どうしようか?」と聞くと、D君は自分のお気に入りのお話を自らCDデッキに入れ、「ミッキーパイロットする」
いつもは集会室だが、この日は和室だったので、大好きな座布団がたっぷり‼️
早速座布団で色んな物を作り出した2人、途中で座布団が足りなくなり、取り合いのケンカに。口調の激しいK君が「そんなことしちゃダメでしょ」と根拠のない説教をし、それにびっくりして涙が出ちゃった穏やかなD君。「何が嫌だったかな?」と聞いても「分からない」と涙を隠しながら、「K君、K君も怒られるの嫌いだよね?お友達と仲良く出来る言葉を使おうね」「2人とも座布団使いたいのに座布団が足りないんだよね?どうしたらいいかな?」天の川にあるミルクの瓶を作りたくて、高く座布団を積み上げたかったD君。「天の川ってお空のお星様なんだよ。たかーいところにあるから本当には作れないね。どのぐらい高かったらそんなふうに感じるかな?」2人でミルクの瓶を作ることが出来ました。こんなやりとりがコミュニケーションする為の学びなんだな。と感じた日でした。

ラボ・パーティ 大分市国分教室(松本パーティ)の関連記事

【2025年最新】ほかの英会話教室とは違う!? ラボ・パーティの口コミ・評判や特徴を解説! ラボ出身の有名人は?

ラボ・パーティの周辺の教室

周辺の教室

大分県大分市の英語・英会話を探す

ゆふ高原線 豊後国分駅の英語・英会話を探す

大分県大分市の他の習い事を探す

年齢・特徴から英語・英会話を探す

大分県の子供向けの習い事を探す