62件中 1〜20件を表示
中国武術・大阪少林武術団 加島教室
関西支部では元日本代表の関西支部長が直接指導しております。
入会費:¥5,000 (※入会時のみ)
年会費:¥3,000/年
保険費:中学生以下 ¥800/年
高校生以上 ¥1,850/年
【加島教室①】
場所:大阪市立加島小学校 体育館 ※全面利用
日時:毎週月曜日 19:00~21:00
【加島教室②】
場所:大阪市立加島小学校 体育館 ※半面利用
日時:毎週金曜日 19:00~21:00
運動が苦手でも大歓迎!
年齢不問、現在5歳〜50代まで男女幅広い年齢層の生徒がいます!
中国武術・少林拳は幼少から触れることでバランス感覚や柔軟性、
自分の体の使い方をしっかりと学びながら
ダンスや他スポーツにも通ずる運動のセンスやリズム感覚も
養っていくことが出来ます。
ひとつひとつ丁寧に教えます!
見学/体験は随時無料で受付しておりますのでお気軽にご連絡ください。
- ジャンル
- 空手・拳法 / カンフー・テコンドー
- 住所
- 大阪府大阪市淀川区加島1-60-28 大阪市立加島小学校 体...
- 最寄り駅
- JR東西線 加島駅 / 阪急神戸本線 神崎川駅
- 対象年齢
- 年少 、年中 、年⻑ 、⼩1 、⼩2 、⼩3 、⼩4 、⼩5 、⼩6
- 特徴
- 駅チカ
テコンドーアクションアカデミーTAA 尾張旭テコンドー教室
当教室では武道教室では珍しい1クラス10名の少人数定員制。
おかげさまで、日曜一般クラス、キッズクラスほぼ満席状態が続いていましたので、日曜クラスと水曜クラスを増設しました!
当教室のクラスはいくつかご用意していますが、一番人気は
「親子で楽しむキッズクラス」
です。
セールストークになりますが、
・設備の整った安全な環境を少人数で広々と使い
・親子で楽しく参加できるクラスでありながら月謝3300円(税込み)
・親御さんの参加費は無料
というのは、コンセプト的にも料金的にもなかなかないと思います。^^
普段のレッスンはミット蹴りなど楽しく汗を流す内容がメインになりますが、武道としてのテコンドー練習もしていきますので、昇級、昇段も可能。
当教室では韓国国技院が発行する全世界共通公式段位(黒帯)が取得できるのもメリット。
ホームページをご覧いただきご興味をお持ちいただいた方は是非お気軽に体験レッスンをご予約ください^^
- ジャンル
- カンフー・テコンドー
- 住所
- 愛知県尾張旭市井田町4-32 BraveCourage(ブレ...
- 最寄り駅
- 名鉄瀬戸線 三郷駅
- アクセス
- 無料共有駐車場あります^^
- 対象年齢
- 年中 、年⻑ 、⼩1 、⼩2 、⼩3 、⼩4 、⼩5 、⼩6
- 特徴
- 土日あり / 親子コースあり / マンツーマン / 駐車場あり
テコンドーアクションアカデミーTAA 春日井教室
テコンドーアクションアカデミーは2022年4月に尾張旭教室をオープンしましたが、おかげさまで30名以上の生徒さんにご入会いただいています^^
そして今回、代表指導員の地元である春日井にも教室をオープンすることになりました。
クラスはいくつかご用意していますが、一番人気は
「親子で楽しむキッズクラス」
です。
セールストークになりますが、
・冷暖房完備の教室を少人数で広々と使い
・親子で楽しく参加できるクラスでありながら月謝3300円(税込み)
・親御さんの参加費は無料
というのは、コンセプト的にも料金的にもなかなかないと思います。^^
普段のレッスンはミット蹴りなど楽しく体を動かす内容がメインになりますが、武道としてのテコンドー練習もしていきますので、昇級、昇段も可能。
当教室では韓国国技院が発行する全世界共通公式段位(黒帯)が取得できるのもメリット。
ホームページをご覧いただきご興味をお持ちいただいた方は是非お気軽に体験レッスンをご予約ください^^
- ジャンル
- カンフー・テコンドー
- 住所
- 愛知県春日井市東野町7丁目13-6 東野公民館1階
- 最寄り駅
- JR中央本線(名古屋~塩尻) 春日井駅
- アクセス
- 東名高速道路春日井インターのすぐ近くで、無料駐車場30台以上...
- 対象年齢
- 年中 、年⻑ 、⼩1 、⼩2 、⼩3 、⼩4 、⼩5 、⼩6
- 特徴
- 親子コースあり / 駐車場あり
インフィニティテコンドー 松戸道場
子供から大人まで多くのスター選手や黒帯を輩出し、現在は松戸道場で育った黒帯が指導員となり道場を盛り上げています。
- ジャンル
- カンフー・テコンドー
- 住所
- 千葉県松戸市上本郷4434 松戸運動公園小体育室2
- 最寄り駅
- 新京成線 松戸新田駅 / 新京成線 みのり台駅 / 新京成線 上本郷駅
- 対象年齢
- 年少 、年中 、年⻑ 、⼩1 、⼩2 、⼩3 、⼩4 、⼩5 、⼩6
- 特徴
- 土日あり / 親子コースあり / 振替あり / 駅チカ / 駐車場あり
テコンドー・ファラン朴武館 北浦和道場
褒めて伸ばすスタイルの稽古で子供たちの自己肯定感が高まり、自信を持った強い子供へと成長していきます。
道場では審査を受けて帯の色が変わったり、大会に出たりとこれまでできなかったことができる「成功体験」をする場面がたくさんあります!
そのような成功体験を通してお子様は社会で活躍できる大人へと成長していきます。
- ジャンル
- カンフー・テコンドー
- 住所
- 埼玉県さいたま市浦和区元町2-20
- 最寄り駅
- JR京浜東北線 北浦和駅 / 宇都宮線 浦和駅 / JR高崎線 浦和駅
- アクセス
- 北浦和駅東口徒歩7分
- 対象年齢
- 年中 、⼩1 、⼩2 、⼩3 、⼩5 、⼩6
- 特徴
- 駅チカ
インフィニティテコンドー 流山道場
水曜日クラスは幼児クラスと子供クラスが共に充実!
土曜日クラスは子供と大人合同で練習を行い、親子での参加も可能なクラス!
土曜の夕方、新しい家族の時間にどうぞ。共通の趣味って楽しい!
- ジャンル
- カンフー・テコンドー
- 住所
- 千葉県流山市流山965-14 流山市南部柔道場
- 最寄り駅
- つくばエクスプレス 南流山駅 / 流鉄流山線 平和台駅 / JR武蔵野線 南流山駅
- 対象年齢
- 年少 、年中 、年⻑ 、⼩1 、⼩2 、⼩3 、⼩4 、⼩5 、⼩6
- 特徴
- 土日あり / 親子コースあり / 振替あり / 駅チカ / 駐車場あり
インフィニティテコンドー 柏さかさい道場
広々とした学校の体育館で伸び伸びと楽しくテコンドーを学ぶことができます。
- ジャンル
- カンフー・テコンドー
- 住所
- 千葉県柏市逆井452-2 逆井小学校
- 最寄り駅
- 東武野田線 逆井駅 / 東武野田線 高柳駅
- 対象年齢
- 年⻑ 、⼩1 、⼩2 、⼩3 、⼩4 、⼩5 、⼩6
- 特徴
- 親子コースあり / 振替あり / 駐車場あり
インフィニティテコンドー 柏たなか道場
火曜日クラスでは幼児から大人まで大人数が一堂に会し、それぞれが刺激し合い元気いっぱい体育館全体を埋め尽くします。
木曜日クラスは、幼児クラス・小学低学年クラス・高学年クラスと分かれており、年齢とレベルに合った充実した練習を行います。
子供が始めたことで親御さんも始めるケースも多く、家族全員で習っている方も多数いらっしゃいます。
共通の趣味は、楽しいだけでなく情熱が続き成長速度が違います!
- ジャンル
- カンフー・テコンドー
- 住所
- 千葉県柏市大室
- 最寄り駅
- つくばエクスプレス 柏たなか駅
- アクセス
-
幼児クラス(3歳から)
火曜
17:15~18:45... - 対象年齢
- 年少 、年中 、年⻑ 、⼩1 、⼩2 、⼩3 、⼩4 、⼩5 、⼩6
- 特徴
- 親子コースあり / 振替あり / 駐車場あり
中国武術・大阪少林武術団 散打教室
関西支部では元日本代表の関西支部長が直接指導しております。
入会費:¥5,000 (※入会時のみ)
年会費:¥3,000/年
保険費:中学生以下 ¥800/年
高校生以上 ¥1,850/年
【散打教室】
場所:加島・三津屋地区文化センター 2階
日時:毎週土曜日 19:00~21:00
運動が苦手でも大歓迎!
年齢不問、現在5歳〜50代まで男女幅広い年齢層の生徒がいます!
実戦練習(散打)では護身術としての身体の使い方はもちろんのこと、
痛みを知ることで相手への想いやり・優しさを育むことが出来ます。
ひとつひとつ丁寧に教えます!
見学/体験は随時無料で受付しておりますのでお気軽にご連絡ください。
- ジャンル
- 空手・拳法 / カンフー・テコンドー
- 住所
- 大阪府大阪市淀川区加島1-57-20 加島・三津屋地区文化セ...
- 最寄り駅
- JR東西線 加島駅 / 阪急神戸本線 神崎川駅
- 対象年齢
- 年少 、年中 、年⻑ 、⼩1 、⼩2 、⼩3 、⼩4 、⼩5 、⼩6
- 特徴
- 駅チカ / 駐車場あり
テコンドー・ファラン朴武館 所沢道場
運動が苦手なお子様や武道初心者の方でも楽しみながら通える道場です。
- ジャンル
- カンフー・テコンドー
- 住所
- 埼玉県所沢市美原町1丁目2922−16
- 最寄り駅
- 西武新宿線 新所沢駅 / 西武新宿線 航空公園駅
- 対象年齢
- ⼩1 、⼩2 、⼩3 、⼩4 、⼩5 、⼩6
- 特徴
- 駅チカ
テコンドー・ファラン朴武館 戸田道場
世界的に有名な師範や国際大会に出場経験のある実績豊富な指導員が直接指導します。
- ジャンル
- カンフー・テコンドー
- 住所
- 埼玉県戸田市上戸田5-23-5 ファラン・パークビル1F
- 最寄り駅
- JR埼京線 戸田駅 / JR埼京線 北戸田駅 / JR埼京線 戸田公園駅
- 対象年齢
- 年少 、年中 、年⻑ 、⼩1 、⼩2 、⼩3 、⼩4 、⼩5 、⼩6
- 特徴
- 土日あり / 親子コースあり / 駅チカ
テコンドー・ファラン朴武館 足立舎人道場
一人ひとりに寄り添った分かりやすく丁寧な指導のため、運動が苦手なお子様や武道初心者の方でも楽しみながら通うことができます。
- ジャンル
- カンフー・テコンドー
- 住所
- 東京都足立区舎人1-3-2 舎人地域学習センター
- 最寄り駅
- 日暮里・舎人ライナー 舎人駅 / 日暮里・舎人ライナー 見沼代親水公園駅 / 日暮里・舎人ライナー 舎人公園駅
- 対象年齢
- ⼩1 、⼩2 、⼩3 、⼩4 、⼩5 、⼩6
- 特徴
- 駅チカ
テコンドー・ファラン朴武館 鈴鹿道場
また、比較的少人数なのでキメ細かい指導を受ける事が出来ます!
- ジャンル
- カンフー・テコンドー
- 住所
- 三重県鈴鹿市江島台二丁目6-1
- 最寄り駅
- 近鉄名古屋線 白子駅
- 対象年齢
- ⼩1 、⼩2 、⼩3 、⼩4 、⼩5 、⼩6
- 特徴
- 土日あり
テコンドー・ファラン朴武館 宮原道場
一人ひとりに寄り添った分かりやすく丁寧な指導のため、運動が苦手なお子様や武道初心者の方でも楽しみながら通うことができます。
- ジャンル
- カンフー・テコンドー
- 住所
- 埼玉県さいたま市北区宮原町1丁目852−1 プラザノース
- 最寄り駅
- ニューシャトル 加茂宮駅 / 宇都宮線 土呂駅 / ニューシャトル 鉄道博物館駅
- 特徴
- 駅チカ
テコンドー・ファラン朴武館 横浜道場
- ジャンル
- カンフー・テコンドー
- 住所
- 神奈川県横浜市中区山下町134
- 最寄り駅
- みなとみらい線 元町・中華街駅 / JR根岸線 石川町駅 / みなとみらい線 日本大通り駅
- 対象年齢
- ⼩1 、⼩2 、⼩3 、⼩4 、⼩5
- 特徴
- 土日あり / 駅チカ
テコンドー・ファラン朴武館 足立伊興道場
一人ひとりに寄り添った分かりやすく丁寧な指導のため、運動が苦手なお子様や武道初心者の方でも楽しみながら通うことができます。
- ジャンル
- カンフー・テコンドー
- 住所
- 東京都足立区伊興2-4-22 伊興地域学習センター
- 最寄り駅
- 東武伊勢崎線 竹ノ塚駅 / 日暮里・舎人ライナー 谷在家駅 / 日暮里・舎人ライナー 舎人公園駅
- 対象年齢
- ⼩1 、⼩2 、⼩3 、⼩4 、⼩5 、⼩6
テコンドー・ファラン朴武館 浦和道場
- ジャンル
- カンフー・テコンドー
- 住所
- 埼玉県さいたま市浦和区神明1丁目28−13
- 最寄り駅
- JR武蔵野線 南浦和駅 / JR京浜東北線 南浦和駅 / 宇都宮線 浦和駅
- 対象年齢
- ⼩1 、⼩2 、⼩3 、⼩4 、⼩5 、⼩6
- 特徴
- 駅チカ
テコンドー・ファラン朴武館 川崎道場
一人ひとりに寄り添った分かりやすく丁寧な指導のため、運動が苦手なお子様や武道初心者の方でも楽しみながら通うことができます。
- ジャンル
- カンフー・テコンドー
- 住所
- 神奈川県川崎市川崎区追分町16−1
- 最寄り駅
- JR南武線 浜川崎駅 / JR鶴見線 浜川崎駅 / JR南武線 小田栄駅
- 対象年齢
- 年少 、年中 、年⻑ 、⼩1 、⼩2 、⼩3 、⼩4 、⼩5 、⼩6
テコンドー・ファラン朴武館 高崎道場
また、群馬県内で唯一の常設テコンドー道場ですので、充実した稽古をすることができます。
- ジャンル
- カンフー・テコンドー
- 住所
- 群馬県高崎市貝沢町605-1
- 最寄り駅
- JR両毛線 高崎問屋町駅 / JR上越線 高崎問屋町駅 / JR両毛線 井野駅
- 対象年齢
- 年少 、年中 、年⻑ 、⼩1 、⼩2 、⼩3 、⼩4 、⼩5 、⼩6
- 特徴
- 土日あり / 親子コースあり / 駅チカ
テコンドー・ファラン朴武館 上尾道場
一人ひとりに寄り添った分かりやすく丁寧な指導のため、運動が苦手なお子様や武道初心者の方でも楽しみながら通うことができます。
- ジャンル
- カンフー・テコンドー
- 住所
- 埼玉県上尾市向山4丁目3−10 上尾市民体育館
- 対象年齢
- 年少 、年中 、年⻑ 、⼩1 、⼩2 、⼩3 、⼩4 、⼩5 、⼩6
- 特徴
- 土日あり
都道府県からカンフー・テコンドーの習い事を探す
- 北海道
- 青森県
- 岩手県
- 宮城県
- 秋田県
- 山形県
- 福島県
- 茨城県
- 栃木県
- 群馬県
- 埼玉県
- 千葉県
- 東京都
- 神奈川県
- 新潟県
- 富山県
- 石川県
- 福井県
- 山梨県
- 長野県
- 岐阜県
- 静岡県
- 愛知県
- 三重県
- 滋賀県
- 京都府
- 大阪府
- 兵庫県
- 奈良県
- 和歌山県
- 鳥取県
- 島根県
- 岡山県
- 広島県
- 山口県
- 徳島県
- 香川県
- 愛媛県
- 高知県
- 福岡県
- 佐賀県
- 長崎県
- 熊本県
- 大分県
- 宮崎県
- 鹿児島県
- 沖縄県
全国の子供向けの習い事を探す
- 全国のスイミング・水泳
- 全国の運動・体操
- 全国の新体操
- 全国のサッカー・フットサル
- 全国のテニス
- 全国の野球・ソフトボール
- 全国の卓球
- 全国のゴルフ
- 全国のラグビー
- 全国のバスケットボール
- 全国のアイススケート・フィギュアスケート
- 全国のスキー・スノーボード
- 全国のヨガ
- 全国のボルダリング
- 全国の空手・拳法
- 全国の柔道
- 全国の剣道
- 全国の合気道
- 全国の相撲
- 全国のボクシング
- 全国のレスリング
- 全国のカンフー・テコンドー
- 全国のその他スポーツ
- 全国の英語・英会話
- 全国の学習塾
- 全国の幼児教室
- 全国の科学実験教室
- 全国のボーイスカウト・ガールスカウト
- 全国の書道・習字
- 全国の珠算・そろばん
- 全国のロボット・プログラミング教室
- 全国の将棋・囲碁
- 全国の家庭教師・家庭学習
- 全国の民間学童
- 全国のその他学習
- 全国のピアノ
- 全国のエレクトーン
- 全国の音楽教室
- 全国のリトミック
- 全国のバイオリン
- 全国のバレエ
- 全国のダンス
- 全国のチアダンス・チアリーディング
- 全国のフラダンス
- 全国の演劇・ミュージカル
- 全国の絵画・造形
- 全国の茶道・華道
- 全国の日本舞踊
- 全国の料理
- 全国のその他芸術・文化
全国の年齢・特徴から習い事を探す
- 全国のベビー(0 - 2歳)
- 全国の年少(3 - 4歳)
- 全国の年中(4 - 5歳)
- 全国の年⻑(5 - 6歳)
- 全国の⼩1(6 - 7歳)
- 全国の⼩2(7 - 8歳)
- 全国の⼩3(8 - 9歳)
- 全国の⼩4(9 - 10歳)
- 全国の⼩5(10 - 11歳)
- 全国の⼩6(11 - 12歳)
- 全国の土日あり
- 全国のオンラインあり
- 全国の親子コースあり
- 全国のマンツーマン
- 全国の振替あり
- 全国の駅チカ
- 全国の駐車場あり
- 全国の送迎あり
ぴったりな子供向けの習い事教室を探すためには?
■身につく力
コースの内容を確認し、教室に通うことでどんな力が身につけられそうかをイメージしましょう。教室ブログからも、大会・イベント・検定など、教室が何に力を入れているのかが分かります。
■先生の人柄
習い事を続けるためには、お子さまと先生の相性はとても重要です。写真や自己紹介文、教室ブログなどから先生の人柄を知りましょう。
■通いやすさ
習い事スクスクでは希望の条件や交通手段に合わせ「送迎あり」「駐車場あり」「駅チカ」などの絞り込み検索も可能です。送迎時に駐車場がなく困った経験のあるママパパも安心です。
■レッスン形態
お子さまが小さいうちは「親子参加あり」や、先生と1対1でしっかり学びたい場合は「マンツーマン」など、希望のレッスン形態に合った教室を探すことができます。「オンライン」に対応した教室を選ぶことで、自宅にいながら習い事をすることも可能です。
カンフー・テコンドーについて
ほかの子とは少し違った習い事をしてみたい場合、カンフーやテコンドーはいかがでしょうか。カンフーは、ジャッキー・チェンやブルース・リーなどのアクション映画が好きな子には、なじみ深いものかもしれません。カンフーとは中国武術のことで、別名を「武術太極拳」といいます。またテコンドーは韓国発祥のスポーツで、足技が多いため「足のボクシング」ともいわれています。
■ 子供がカンフー・テコンドーを習うメリット3つ
①柔軟性が身につく
カンフーとテコンドーでは、体の柔軟性が求められます。どちらも体が硬いとケガをしてしまうので、入念なストレッチが必要です。とくにテコンドーでは、華麗なハイキックを決めるためにストレッチが重要です。練習前のウォーミングアップとして必ず取り組むので、長く続けることで体の柔軟性が育まれます。
②挨拶・礼儀作法が身につく
カンフーとテコンドーは、どちらも武道のひとつです。武道では礼儀作法を重視するので、教室に出入りするときや試合前の挨拶は丁寧に指導されます。小さい頃から挨拶や礼儀作法についてしっかり教えを受けた経験は、大人になってからもきっと役立つでしょう。
③特技として注目されやすい
カンフーとテコンドーは、野球やサッカー、スイミングと比べて競技人口がそこまで多くないので、注目されやすいことが特徴です。人と少し違った特技があることは、子供にとって自信になります。大人になってからも話題づくりのきっかけとして役立つでしょう。
続いて、カンフー・テコンドー教室でかかる費用については以下のとおりです。
■ 入会金
約0~5,000円程度
■ 月謝
約2,000~5,000円程度(週1回)
カンフーとテコンドーは、スピード感や躍動感が魅力です。習得することで、周りから一目置かれる存在になれるかもしれません。そこまでメジャーな習い事ではないからこそ、小さい頃から極めておけば、目立った特技となります。もし体を動かす習い事を探している場合、候補に入れてみてはいかがでしょうか。
カンフー・テコンドーの習い事関連記事

【テコンドー】の習い事で子供の心と身体を鍛えよう!教室の選び方や月謝、子供が習うメリットなどを紹介
テコンドーは、空手によく似たスポーツで韓国の国技でもあります。空手と比べると足技が多く、アクロバティックな動きが魅力のひとつ。ピアノやスイミングなどに比べるとあまりメジャーな習い事ではないため、周りの子とは少し違った習い事をやらせてみたい...

子供の習い事として【カンフー】を選ぶメリットは?特徴や月謝の目安、教室の選び方を知ろう
カンフーは習い事としてなじみが薄いかもしれませんが、じつは競技スポーツとして世界中に普及している武術です。ジャッキー・チェンやブルース・リーのアクション映画でカンフーを知り、そのかっこよさに惹かれて興味をもつ子もいるのではないでしょうか?...

柔軟な体は子どもを守る!日常生活にも役立つテコンドーの魅力
テコンドーは多彩な足技が特徴で、空手に似た格闘技です。挨拶や礼儀が身につくのはもちろん、柔軟性が育まれることで日常生活でもケガが減るなどうれしい効果も。今回SUKU×SUKU(スクスク)では『テコンドー・ファラン朴武館』のブログに注目。少...