

教室の3つの特徴
-
元気よく体を動かしながら、ことばを身体で感じられる活動を意識しています
-
仲間とのやりとりの中から、人と共感する喜びを感じ、人が大好きな子に育ちます
-
楽しいことが大好きで、人生を豊かに、幸せに送れる人に育ちます
教室紹介

ラボ・パーティ 大分市国分教室は、豊後国分駅から徒歩5分、大分市歴史資料館から徒歩3分の幼児教室・子ども英会話教室です。
<土曜:幼児~大学生>
異年齢で活動しています。大きい子たちは小さい子に気を配りながら、小さい子は大きい子たちとの交流を楽しみに活動しています。
<日曜:プレイルーム>
日ごろお忙しいママやパパも、この日は子どもたちとゆったりお話やソングを楽しめる時間となっています。活動後、1時間会場を開放しているので、お弁当を食べて帰られるご家庭も多く、子ども同士の遊びの時間、親同士の情報交換の時間となっています。
コース情報
プレイルーム~小学校高学年
対象年齢 | ベビー(0 - 2歳) 、年少(3 - 4歳) 、年中(4 - 5歳) 、年⻑(5 - 6歳) 、⼩1(6 - 7歳) 、⼩2(7 - 8歳) 、⼩3(8 - 9歳) 、⼩4(9 - 10歳) 、⼩5(10 - 11歳) 、⼩6(11 - 12歳) |
---|---|
曜日・時間 | 日 10:30〜12:00 |
幼児~大学生
対象年齢 | 年少(3 - 4歳) 、年中(4 - 5歳) 、年⻑(5 - 6歳) 、⼩1(6 - 7歳) 、⼩2(7 - 8歳) 、⼩3(8 - 9歳) 、⼩4(9 - 10歳) 、⼩5(10 - 11歳) 、⼩6(11 - 12歳) 、中学生 、高校生 |
---|---|
曜日・時間 | 土 17:00〜19:00 |
先生紹介

先生: 松本 祐佳
卒業後10年銀行に勤務していましたが、出産を機に退行。英語関連の仕事に就きたいと一念発起、妊娠中に小学校英語講師の資格を取得。その後縁あって2011年から、ラボ・テューターとしてクラスを開講しています。
楽しい事、新しい事が大好き。思い立ったら即行動。子どもたちに負けないバイタリティと熱意で頑張っています。
我が子は、ラボの高学年のお兄ちゃんやお姉ちゃんの姿を見て育ちました。日本人、外国人、どんな人とも壁を作らず仲良くなれ、コミュニケーションを取れる力は、ラボでの沢山の経験から身に着いたと感じています。
体験・キャンペーン
ウクライナ応援『てぶくろ』のおはなしに出逢おう
対象年齢 | 年⻑(5 - 6歳) 、⼩1(6 - 7歳) 、⼩2(7 - 8歳) 、⼩3(8 - 9歳) |
---|---|
曜日・時間 | 2月25日(土)13時~15時 |
詳細 | 英語の歌を歌ったり、踊ったり、『てぶくろ』のおはなしを役になりきって遊びます。 |
アクセス
住所 |
〒870-0864 大分県大分市国分1058 |
---|---|
路線・駅 |
ゆふ高原線 豊後国分駅 |
アクセス | 豊後国分駅から徒歩5分 大分市歴史資料館から徒歩3分 |
基本情報
よくある質問
- レッスン中、保護者の付き添いは必要ですか?
-
0~3歳が対象の「プレイルーム」は、保護者といっしょに参加するプログラムです。幼児・小学生グループの場合は、基本的に子どもたちだけで活動します。最初は付き添いが必要なケースもありますが、徐々に離れていき、仲間と活動するようになります。
続きを読む
- 途中から入会しても、他の生徒さんについていけますか?
-
ラボでは、レベルや習熟度でグループ分けをしていません。グループの中のお子さんの年齢も経験年数もさまざまです。子ども同士で協同して対話したり、学び合ったりするので、初めてのお子さんも自然に溶け込むことができます。
続きを読む