

教室の3つの特徴
-
本物志向の教材で、英語への興味とリスニング力を育てます。
-
年齢の枠を越えたクラス編成で、思いやりや社会性が身につきます。
-
みんなで演じる英語劇「テーマ活動」で、思考力や表現力を効果的に高めます。
教室紹介

ラボ・パーティ 京都市西京区川島三重町教室は、阪急「桂駅」「洛西口駅」より徒歩15分、樫原小学校より徒歩5分の幼児教室・子ども英会話教室です。
元気いっぱい身体を動かして英語の歌、物語の英語劇に取り組みます。
「このセリフ(歌詞)おもしろい! 覚えたい!」と子どもたちが主体的に学べるサポートをしています。
普段の学校や生活ではなかなか交流を持つことのできない年齢の子どもたちと関わり、1人1人の個性を大切にし、将来にも役立つコミュニケーション力を育みます。
体験レッスンはお気軽に!
コース情報
プレイルーム
対象年齢 | ベビー(0 - 2歳) |
---|---|
曜日・時間 | 金 10:30〜11:15 |
小学校低学年~高校生
対象年齢 | ⼩1(6 - 7歳) 、⼩2(7 - 8歳) 、⼩3(8 - 9歳) 、⼩4(9 - 10歳) 、⼩5(10 - 11歳) 、⼩6(11 - 12歳) 、中学生 、高校生 |
---|---|
曜日・時間 | 火 17:00〜18:00 |
先生紹介
先生: 山崎眞貴子
子どもを出産まで呉服店に務めていました。着物、箏曲、伝統芸能など日本の文化が大好きです。
子どもたちが,自分の言葉で日本のことや自分のことをを世界の方々に伝えることができるようラボ・テューター(指導者)として活動しています。
子どもと対等に遊ぶことも大好きです!お子様と「遊びながら」英語を学ぶ方法をお伝えします!
好きなラボのお話は、『ヒマラヤのふえ(インドの民話)』『スサノオ(日本の神話) 』です。

先生: 山崎 眞貴子
子どもを出産まで呉服店に務めていました。着物、箏曲、伝統芸能など日本の文化が大好きです。
子どもたちが,自分の言葉で日本のことや自分のことをを世界の方々に伝えることができるようラボ・テューター(指導者)として活動しています。
子どもと対等に遊ぶことも大好きです!お子様と「遊びながら」英語を学ぶ方法をお伝えします!
好きなラボのお話は、『ヒマラヤのふえ(インドの民話)』『スサノオ(日本の神話) 』です。
体験・キャンペーン
世界の名作絵本を英語でたのしむイベント/三びきやぎのがらがらどん
対象年齢 | ベビー(0 - 2歳) 、年少(3 - 4歳) 、年中(4 - 5歳) 、年⻑(5 - 6歳) 、⼩1(6 - 7歳) 、⼩2(7 - 8歳) 、⼩3(8 - 9歳) 、⼩4(9 - 10歳) 、⼩5(10 - 11歳) 、⼩6(11 - 12歳) |
---|---|
曜日・時間 | 川島三重町教室 |
詳細 | 三びきやぎのがらがらどんのお話の劇を一緒に楽しみましょう♪ |
アクセス
住所 |
〒615-8118 京都府京都市西京区川島三重町91-6 |
---|---|
路線・駅 |
阪急京都本線 洛西口駅 阪急京都本線 桂駅 阪急嵐山線 桂駅 |
アクセス | 阪急「桂駅」「洛西口駅」より徒歩15分 樫原小学校より徒歩5分 |
基本情報
よくある質問
- ラボやまざきパーティには、どのエリアから生徒さんが通われていますか?
-
当教室には、京都市西京区を中心に以下のエリアから多くの生徒さんが通われています。
続きを読む
南区、右京区、向日市など
- 駐車場はありますか?
-
詳細は教室へ直接お問い合わせください。
続きを読む