14万人の小学生が選んだ「1番好きな本」ベスト10発表!イベント当日の様子も紹介

14万人の小学生が選んだ「1番好きな本」ベスト10発表!イベント当日の様子も紹介

【News】NPO法人こどもの本総選挙事務局は、第4回『小学生がえらぶ!“こどもの本”総選挙』ベスト10結果発表会を実施しました。今回習い事スクスクでは、こちらのニュースを紹介します。

習い事スクスク編集部

習い事スクスク編集部

習い事を多く経験してきたメンバーからなる編集チーム。子育てや受験対策、スポ少コーチに奮闘するママ&パパが、本当におすすめしたい習い事のお役立ち情報をお届けします!

※本ページはプロモーションが含まれます

LINEで送る Facebookでシェア ポストする

目次

『小学生がえらぶ!“こどもの本”総選挙』って?

「子どもたちが本と出会う機会を作り、本をもっと身近に感じてもらいたい」という思いから始まった『小学生がえらぶ!“こどもの本”総選挙』。小学生に「1番好きな本」を投票してもらい、選ばれた本のランキングを子どもたちと発表するイベントです。

 

第1回を2017年に実施して以来2年に一度のペースで開催されており、過去3回で約54万人の小学生が投票に参加しているのだそう!

出版業界をにぎわすイベントとしても定着

過去3回のイベントでは、子どもたちが選んだ本の作者を、子どもたちが表彰する結果発表会が行なわれ、その様子は200以上のメディアで紹介されました。

 

さらに、上位ランクイン作品が全国2,000店舗以上の書店で大きく展開され、児童書のみならず出版業界をにぎわすイベントとしても定着してきています。

第4回『小学生がえらぶ!“こどもの本”総選挙』が開催!

第4回目となる『小学生がえらぶ!“こどもの本”総選挙』の応募総数は144,188票。イベントでは、選ばれたベスト10の本が発表されました。

 

第1回よりアンバサダーを務めるお笑い芸人・作家の又吉直樹さんが登場し、受賞作品にまつわるトークを披露。また、今回の投票者の中から選ばれた「こどもプレゼンター」10名より受賞作品の著者へ、本を選んだ理由のコメントを添えて表彰状の贈呈が行なわれたそうです。

今回初めて開催した「こどもの本総選挙スペシャルサイン会」では、著者および関係者8名と又吉直樹さんが、色紙にサインやイラストを描かれたのだそう。憧れの作家さんとのお話しやサイン会は、子どもたちにとってもすてきな時間になったようです。

第4回『小学生がえらぶ!“こどもの本”総選挙』ベスト10の絵本を紹介

第1位『りんごかもしれない』

ブロンズ新社

「りんごかもしれない」は、ヨシタケシンスケさんの絵本デビュー作。
テーブルの上にりんごがおいてあった。でも、もしかしたら、これはりんごじゃないかもしれない。もしかしたら、大きなサクランボのいちぶかもしれないし、心があるのかもしれない。
こんなふうに「かんがえる」ことを果てしなく楽しめる、発想絵本です。

著者 ヨシタケシンスケ
発売日 2013年04月
こどもプレゼンターのコメント(2年生)
男の子のいろんな発想が出てきてすごく面白かったし、こんな発想もあるんだなと自分にアイデアをくれるからとても好きです。
受賞作家や関係者からのコメント
先のことを考えるときに、この「かもしれない」っていう言葉を上手に使いながら楽しく過ごしていってもらえると嬉しいなと思いますし、ワクワクできるような本を、僕もこれからも、みんなに応援してもらいながら作れたら嬉しいなと思います。

第2位『おもしろい!進化のふしぎ ざんねんないきもの事典』

高橋書店

笑えて、ちょっとためになる!生き物たちのおどろきの真実。思わずつっこみたくなるいきもの122種。(「BOOK」データベースより)

著者 監修/今泉忠明 絵/下間文恵、徳永明子、かわむらふゆみ
発売日 2016年05月
こどもプレゼンターのコメント(2年生)
いきものたちのざんねんなところがおもしろい。
受賞作家や関係者からのコメント
最近は動物学の本を読んでいても、残念なことばかり考えています。子どもたちが結構ファンレターを書いてくれるんです。この本で文字を書くことや読むことを勉強してくれるのは、とても嬉しいです。

第3位『大ピンチずかん』

小学館

もういつピンチが来ても大丈夫だ!
大ピンチを知れば、いつ大ピンチになってもこわくない。この図鑑は、こどもが出あう世の中のさまざまな大ピンチを、「大ピンチレベル」の大きさと、5段階の「なりやすさ」で分類し、レベルの小さいものから順番に紹介します。(出版社より一部抜粋)

著者 鈴木のりたけ
発売日 2022年02月16日頃
こどもプレゼンターのコメント(2年生)
これから自分にピンチが来たら、どうすればいいか、予習できるのがよいところです。
受賞作家や関係者からのコメント
こういう晴れの舞台とかワクワクしているときは大ピンチが起こりやすいんですね。ズボンのチャックが開いてたりとかね。このすごく貴重な機会をこれからも続けていってほしいです。

第4位『あるかしら書店』

ポプラ社

“ちょっとヘンな本ってあるかしら?”“これなんてどうかしら!”いよいよ「本の時代」がやってくる!!「りんごかもしれない」の絵本作家、ヨシタケシンスケが描く妄想書店、本日開店!(「BOOK」データベースより)

著者 ヨシタケシンスケ
発売日 2017年06月06日頃
こどもプレゼンターのコメント(4年生)
どんな面白い本が出てくるのか、ページをめくるたびにわくわくします。世界一周読書の旅をしてみたいなと思いました。
受賞作家や関係者からのコメント
これからもいろんな本を読んで面白いなと思って、こういう風にしたらもっと面白くなるのになとか、こんな本があったらいいのになとか。いつか本を作る側になってくれたら嬉しいな、なんて思います。

第5位『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』

偕成社

著者 作/廣嶋玲子 絵/jyajya
発売日 2013年05月14日頃
こどもプレゼンターのコメント(4年生)
いろいろな駄菓子が出てきて面白いし、漢字の勉強にもなるし、想像して楽しいから。
受賞作家や関係者からのコメント
これからも「銭天堂」を読んで、楽しんでもらえるよう、ますますがんばりたいと思います。どうぞ、みなさま、よろしくお願いするでござんす!となりの紅子とともに、御礼申し上げます。

第6位『パンどろぼう』

KADOKAWA

まちのパンやから サササッと とびだす ひとつのかげ。パンが パンをかついで にげていきます。
「おれは パンどろぼう。おいしいパンを さがしもとめる おおどろぼうさ」
パンに包まれた、その正体とはーー!?
お茶目で憎めないパンどろぼうが、今日も事件をまきおこす!(出版社より抜粋)

著者 柴田ケイコ
発売日 2020年04月16日頃
こどもプレゼンターのコメント(2年生)
パンの好きなパンどろぼうが、パン職人になったのは、すごいなと思いました。
受賞作家や関係者からのコメント
自分を少し投影したようなこのパンどろぼうが愛され、親しまれて、とても幸せに感じております。皆さんも自分の魅力的な部分を知り、それを大事にし、成長していってほしいと思っております。

第7位『四つ子ぐらし ①ひみつの姉妹生活、スタート!』

KADOKAWA

私、宮美(みやび)三風(みふ)。
両親も親戚もいなくって、ひとりぼっちの小学校6年生……だと、12年間ずっと思っていたのに!
なんとある日、四つ子だったことがわかったの!!!!(出版社より一部抜粋)

著者 作/ひの ひまり 絵/佐倉おりこ
発売日 2018年10月15日頃
こどもプレゼンターのコメント(4年生)
4人で家事をするとき、部活をするとき、友達と遊ぶときなど、いろいろな場面があって面白いです。
受賞作家や関係者からのコメント
「四つ子ぐらし」に投票していただいてありがとうございます。私も作者ではありますが、読者の皆さんと一緒にドキドキワクワクしながら執筆を続けたいです。この度は本当にありがとうございます。

第8位『ドラゴン最強王図鑑』

Gakken

史上最凶の内乱勃発! 「最強王図鑑」シリーズの最新刊のテーマは、ドラゴン! ドラゴンとひとくくりにされる彼らだが、ワイバーン、ファヴニル、ファイアドレイク、イルルヤンカシュなど、その種類はさまざま。「王者の種族」の頂点に立つのは誰だ!(出版社より抜粋)

著者 監修/健部伸明 イラスト/なんばきび、七海ルシア
発売日
こどもプレゼンターのコメント(1年生)
レヴィアタンがかっこいいところがすきです。
受賞作家や関係者からのコメント
どっちが勝つか友達同士で喧嘩になるまで話すって、なかなかないから嬉しいことだと思ってます。今後も子どもたちが大好きすぎて、親御さんや先生を困らせるような本を作っていきたいと思ってます。

第9位『ほねほねザウルス ティラノ・ベビーのぼうけん』

岩崎書店

大人気の食玩「ほねほねザウルス」が楽しい読み物になりました。なぞ解きの旅、敵とのたたかいなど、わくわくするストーリーに、コマ漫画や迷路などを盛りこんでいます。(出版社より抜粋)

著者 原案・監修/カバヤ食品株式会社 作・絵/ぐるーぷ・アンモナイツ
発売日 2008年05月
こどもプレゼンターのコメント(1年生)
キャラクターがいっぱいいて、みんなおともだちになるのがすごい。
受賞作家や関係者からのコメント
投票してくれたお子さんたちには、本当に感謝いたします。これからも、ぐるーぷ・アンモナイツとして、子どもたちを楽しませる本をずっと書き続けていきたいと思います。どうもありがとうございました。

第10位『100かいだてのいえ』

偕成社

空まで届くふしぎな家を、のぼって探検しよう! 縦にながい画面が大迫力、いろいろな生きものに会いながら頂上をめざします。(出版社より抜粋)

著者 いわいとしお
発売日 2008年05月
こどもプレゼンターのコメント(1年生)
100かいだてのいえの、上からみるほしはとてもきれいだったところがよかった。
受賞作家や関係者からのコメント
6冊書けたのも、本当に読んでくれている子どもたちの大きな応援があったからこそ。今日はとくに小学生のみんなが選んでくれる賞ということで、これ以上嬉しいことはありません。
子供向け絵本棚おすすめ10選!片付けやすい人気なおしゃれラックを紹介
【幼児~小学生向け】親子で読みたい防犯・防災・交通安全がテーマの本17選
【幼児~小学生向け】親子で読みたい防犯・防災・交通安全がテーマの本17選
本が嫌いな子どもなんていない!子どもを読書好きに導く3つのポイント
【2024年】小学生向けの偉人伝記・漫画おすすめ19選!世界の偉人を知れる人気シリーズも

比較表

画像
名称
ブランド・メーカー名ブロンズ新社高橋書店小学館ポプラ社偕成社KADOKAWAKADOKAWAGakken岩崎書店偕成社
詳細「りんごかもしれない」は、ヨシタケシンスケさんの絵本デビュー...笑えて、ちょっとためになる!生き物たちのおどろきの真実。思わ...もういつピンチが来ても大丈夫だ! 大ピンチを知れば、いつ大ピ...“ちょっとヘンな本ってあるかしら?”“これなんてどうかしら!...まちのパンやから サササッと とびだす ひとつのかげ。パンが...私、宮美(みやび)三風(みふ)。 両親も親戚もいなくって、ひ...史上最凶の内乱勃発! 「最強王図鑑」シリーズの最新刊のテーマ...大人気の食玩「ほねほねザウルス」が楽しい読み物になりました。...空まで届くふしぎな家を、のぼって探検しよう! 縦にながい画面...
著者ヨシタケシンスケ監修/今泉忠明 絵/下間文恵、徳永明子、かわむらふゆみ鈴木のりたけヨシタケシンスケ作/廣嶋玲子 絵/jyajya柴田ケイコ作/ひの ひまり 絵/佐倉おりこ監修/健部伸明 イラスト/なんばきび、七海ルシア原案・監修/カバヤ食品株式会社 作・絵/ぐるーぷ・アンモナイツいわいとしお
発売日 2013年04月2016年05月2022年02月16日頃2017年06月06日頃2013年05月14日頃2020年04月16日頃2018年10月15日頃2008年05月2008年05月
リンク

当記事の情報は記事の公開日もしくは最終更新日時点の情報となります

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

  • Instagram

習い事スクスクの最新情報をお届けします

教室運営者さまへ

教室の魅力を0円でアピールしませんか?

POINT.1

国内最大級の子ども習い事情報・検索サイト!

POINT.2

完全無料で教室掲載・集客!

POINT.3

何回でも自由に更新可能!

教室の魅力アピールしませんか?