子供用竹刀おすすめ17選!子供に合うサイズの竹刀の選び方や保管方法を解説!

子供用竹刀おすすめ17選!子供に合うサイズの竹刀の選び方や保管方法を解説!

子供用竹刀おすすめ17選!子供に合うサイズの竹刀の選び方や保管方法を解説!

剣道入門時から必須となるものが子供用竹刀。ですが、剣道を習ったことがないママパパは、どんな竹刀を子どもに選んであげたらよいのか分からないのではないでしょうか。そこで、今回は子ども用竹刀のサイズによっての選び方や種類、竹刀のお手入れ方法などについて、創業75年の剣道専門店である横浜防具さんにお話を伺いました!

習い事スクスク編集部

習い事スクスク編集部

習い事を多く経験してきたメンバーからなる編集チーム。子育てや受験対策、スポ少コーチに奮闘するママ&パパが、本当におすすめしたい習い事のお役立ち情報をお届けします!

※本ページはプロモーションが含まれます

今回教えてくれた人
有限会社横浜防具
有限会社横浜防具
神奈川県最大級の売り場面積を誇る、営業スタッフ全員剣士の剣道専門店。創業75年、店舗の広さを生かした豊富な品揃えの大型店。剣道七段の社長をはじめ、剣道経験者の店員が、剣道に初めて触れる方に最適なアドバイスのを送ることを心掛けている。
+ 続きを読む
LINEで送る Facebookでシェア ポストする

目次

+ 続きを見る

竹刀の種類が知りたい!

一般的な形「通常、普及型」

通常、普及型は、剣道を始めた時に最初に持つことが多い竹刀で、子どもから大人まで年齢問わず誰でも使用しやすい作りになっています。
安全性や耐久性に優れいるため、稽古時に使用されることが多い竹刀です。

竹刀の手元に重心がある「胴張り型、実戦型」

胴張り型、実戦型共に胴張りの部分が太くなっており、重心が手元にくるように作られている竹刀。その分、剣先が細く、竹刀全体の重さが軽く感じられます。
手元が重く剣先が軽いと、連続技や引き技などスピード感ある技を繰り出しやすくなるとされています。剣先が細くなっているため、打撃が軽くなりがちなこと、ささくれができやすいことが難点です。

竹刀全体の太さが均一で剣先に重心がくる「古刀型」

古刀型の竹刀の特徴は、太さが均一で先端に重量があることです。先端に重心がある竹刀での一打は、相手の打撃にも負けない程の力強さがあります。
ですが、先端に重量があると、竹刀を振る力が必要なので振りにくいと感じる人もおり、小さなお子さんや初心者には扱いにくいかもしれません。

小さな子どもでも握りやすい「柄細型」

竹刀の持つところを柄(つか)といい、この柄が細くなっている竹刀を「柄細型」といいます。手が小さい人や子どもだと、通常の竹刀では柄が太すぎてしっかり握れないことも。
その点、柄細型の竹刀なら、しっかりと握ることができます。持つところが細いため、一般的な竹刀よりも重量があるように感じることもあります。

子ども用竹刀の選び方

竹刀の素材で選ぶ

竹刀の素材は、大きく分けて
・桂竹(けいちく)
・真竹(まだけ)
・カーボン素材
となります。

 

カーボン竹刀は、折れにくく手入れが簡単だといわれる一方、打ち方や打たれ方によって強い痛みをともなうことがあり、幼稚園や小学生の子どもたちには取り扱いが難しい素材です。
また、一般的な竹刀よりもかなり高価です。そのため、小さな子どもでも取り扱いやすく、お手頃な価格の桂竹と真竹で作られた竹刀を紹介します。

一般的に使われている竹刀の素材は桂竹(けいちく)
よく使用されているのは、桂竹素材の竹刀です。桂竹は繊維が多く、硬い竹になります。
ややささくれやすいのが難点ですが、強度があることや生産数が多いため比較的安価であることなどから、練習用としてだけでなく試合用としても用いられています。

 

耐久性・弾力性に優れている真竹(まだけ)
真竹素材の竹刀は、桂竹で作られた竹刀よりも柔らかくしなやかという特徴があります。竹刀で打ち込んだ時のしなり強さが心地よいと人気です。桂竹竹刀よりも高価ですが、丈夫でささくれしにくく、メンテナンス性の高い竹刀となります。

子どもが握りやすい柄の形を見つけよう

一般型
市販で取り扱いの多い一般型の柄の形は、円形(丸い形)です。柄が丸くて握りやすいという特徴があります。しかし、手の小さい子どもが握ると上手く握れず、竹刀が回ってしまうことがあるため注意が必要です。

 

小判型
柄が小判のような楕円の形になっているのが小判型竹刀です。木刀などの持ち手に近い形となっており、自然な形で握ることができます。
子どもの手では、円形の竹刀を上手に握れず横握りになってしまうことがありますが、小判型は柄が楕円の形になっているので、子どもでも正しい方向(弦が上に来る向き)で竹刀を握ることができます。

八角型
八角型は、柄が八角形の形です。
角がたくさんあることで、丸形の竹刀よりも握りやすいといわれています。ですが、八角形になることで柄が太くなるため、握力がないと握り辛くなります。
そのため、手が小さく握力も弱い人や子どもには不向きかもしれません。八角型は珍しい形の柄になるため、製作が難しいことから生産数が少なく、高価な竹刀となります。

 

八角小判型
八角型と小判型の両方を取り入れた形の竹刀が八角小判型です。
握りやすく弦を上に向けた状態で、しっかりと握ることができるので、竹刀を握る力が弱く弦がすぐに横を向いてしまうという人に向いている竹刀かもしれません。八角小判型竹刀も八角竹刀同様、生産数が少なく、使っている人が少ない竹刀です。

子どもに合うサイズの竹刀はどれ?

子ども用竹刀を選び方としては、規定の長さや重さから選ぶ方法と、子どもの身長にあったサイズを選ぶ方法があります。

 

規定の長さ・重さ
子どもに合う竹刀を選び方のひとつである規定の長さや重さとは、全日本剣道連盟が定めた竹刀のサイズのことです。
これは、剣道の公式戦に出るためには、全日本剣道連盟が定めた規定にそったサイズの竹刀を使用しなければならないというもの。この規定にあったサイズの竹刀を選んでおけば、練習用としても試合用としても使うことができます。

全日本剣道連盟が定めているのは、中学生からです。そのため、一般的に市販されている28~36サイズが、小学生以下の子ども用竹刀となります。
出典:全日本剣道連盟「剣道試合・審判規則の改正について」

 

身長にあった長さ・重さ
未就学児や小学生のお子さんは、身長に合わせた竹刀を選ぶとよいでしょう。全日本剣道連盟の規定でも重さについては定められていないので、小学生以下の子ども用竹刀を選ぶ時は、身長に合う竹刀をおすすめします。
目安としては、子どもが立った時の床から脇辺りまでの長さです。おおよそ身長から20cm(顔から脇までの長さ)を引いたくらいが、丁度よい竹刀の長さとなります。
市販されている小さなサイズの竹刀は、28サイズ(約87cm)ですが、そのサイズでも大きい場合は、特注になるようですが26サイズ(約78cm)を取り扱っているショップもありましたので、問い合わせてみるのもよいかもしれません。

目的別で子ども用竹刀を決めたい!

目的で子ども用竹刀を選ぶのもよい方法です。素早い打突ができるようになりたい、竹刀を長持ちさせたいなど、お子さんによって剣道や竹刀に対する目的は異なります。その目的にあった竹刀を選ぶことは、お子さんのやる気に繋がるはずです。

正しい持ち方を覚えたい
小判型の竹刀は柄が小判のような形になっているため、正しい位置でしっかりと竹刀を握ることができます。竹刀を握り慣れていない子どもの場合、一般的な竹刀の通常・普及型だと竹刀を上手に握ることができず、弦が横や下を向いてしまうことも。
その点、小判型竹刀なら自然に握るだけで、正しい握り方ができます。竹刀の正しい持ち方を覚えてもらいたい時は、小判型竹刀がおすすめです。

 

握り方の癖を直したい
握り方に癖があると、なかなか剣道が上達しないといわれることがあります。子どもの頃に、変な握り方の癖を付けてしまうと、大きくなってから直しづらくなることも。
竹刀の正しい持ち方は、親指と人差し指の付け根部分が柄革の縫い目上にくるように持つことです。自然にこのような持ち方になりやすいのは、小判型や八角小判型竹刀でしょう。小判型や八角小判型の竹刀を横握りしようとしても難しく、柄の形状から親指と人差し指の付け根部分が上にくるような持ち方になるはずです。
また、力の入れ方も親指や人差し指よりも、小指や薬指の方に力を入れやすくなるので、握り方の癖を直したい時は、小判型や八角小判型がおすすめです。

素早い打突を打ちたい
素早い打突が目的の場合は、胴張り型や実戦型がおすすめです。胴張り型や実戦型は、手元に重心がくるため持った時に竹刀の先の方が軽く感じます。竹刀の先の方が軽く感じると、竹刀操作や素早い打突がしやすくなるのです。

 

耐久性
耐久性で選ぶなら、通常・普及型がおすすめです。通常・普及型の竹刀は中心辺りに重心があるため、持った時のバランスがよく、使いやすくなっています。剣先を細くするなどの加工がされていないため、ささくれができにくい竹刀です。

また、素材で選ぶなら桂竹よりも真竹竹刀の方がおすすめ。柔軟性に優れていることからしなりが強く、ささくれしにくいので長持ちするといわれています。

素振り用
素振り用竹刀としておすすめなのが、実戦型と小判型竹刀です。実戦型は竹刀の先端が細く加工されていることから、竹刀が軽く感じられ振りやすいとされています。また、小判型は柄が握りやすいことから、素振りをしやすい竹刀です。道場や外で素振りをする場合は、普通サイズの竹刀でも大丈夫ですが、自宅の室内で素振りをしようとすると、竹刀が天上にあたってしまうのではないでしょうか。そのような時は、子どもでも使える長さの短い素振り用竹刀がおすすめです。

横浜防具

横浜防具

小学生の場合は、ある程度学年での目安はありますが、身長、筋力に応じたサイズを選ばれるとよいと思います。あまりに長い竹刀を選ばれると竹刀に振り回されて、上達にも影響があるかもしれません。

鍔(つば)や鍔止めって何?

鍔(つば)、鍔止めの役割と選び方

鍔は、竹刀の刀部分と持ち手の境に付け、手を守る役割があり、その鍔を動かないようにするのが鍔止めです。
鍔や鍔止めを選ぶ時のポイントは
・素材
・固定力
・デザイン
の3つになります。

素材
鍔の素材は、プラスチック製と革製が一般的です。プラスチック製の鍔は割れやすいという難点があります。ですが、手頃な価格で購入しやすいので、小中学生くらいの子どもや剣道初心者におすすめです。
革製の鍔は割れにくく長持ちしますが、プラスチック製の鍔よりも高価になっています。鍔止めの素材は、ゴムや革が主流です。

固定力
鍔、鍔止めがしっかり固定されないと、
・手を守れない
・持ち手が安定しない
・素振りや打ち込みができない
といった不具合が発生します。
そのため、鍔や鍔止めはしっかり固定されなければなりません。竹刀のサイズにあった鍔や鍔止めを選ぶことが重要です。鍔止めが緩い、柄の形と鍔、鍔止めの形があっていないということがないように、確認して選ぶようにしましょう。

デザイン
一昔前は、子どもが使う鍔といえばプラスチック製で鍔止めもゴム製のシンプルなものが主流でした。現在では、クールで格好よい革鍔や、綺麗な色使いのカラー鍔、桜柄や験担ぎのトンボ柄のような化粧鍔、文様鍔などもあります。

鍔止めも化粧柄など多くの種類があるため、お子さんがやる気になるような鍔や鍔止めを見つけられるはずです。

付け方

鍔と鍔止めの付け方は簡単です。
1.竹刀の柄頭から鍔を入れる
2.続けて、竹刀の柄頭から鍔止めを入れて鍔を固定する
鍔と鍔止めは、奥までしっかりと入れて、鍔が動かないように固定しましょう。

横浜防具

横浜防具

小学生には、カラー鍔が多く売れています。
基本的な茶色の鍔の他に、稽古の時には青、白、ピンクなどを使用している子が多いです。

子ども用竹刀の平均価格

子ども用竹刀の平均価格

習い事スクスク編集部にて、子ども用竹刀の楽天レビュー件数、上位10件の平均価格を調べたところ、
2,496円という結果になりました。

子ども用竹刀おすすめ17選

28-38 剣犬(けんけん)の【完成品】新基準対応 子ども 竹刀 普通型仕組

SSPシールが貼られている普通型仕組竹刀です。3匹のかわいい剣犬マークがポイント。3種類ある絵柄から選べます。28サイズから展開しているので、幼稚園児や小学生の子どもにおすすめの竹刀です。吟先革、吟中〆、吟風床柄革使用。弦の色は白色です。

 

※SSPシールとは、全日本剣道共同組合の検査に合格した竹刀に貼られる「竹刀安全推進」シールのこと。

サイズ 28/30/32/33/34/35/36/37男子/37女子/38男子/38(高校女子)/38(一般女子)

娘用にAタイプを購入しました☆実物の写真が投稿できなくて残念なのですが、とてもかわいいです。以前に、剣犬手ぬぐいを2種買ってたので、お揃いになりました☆ちょっとしたこういう絵柄が入ってる道具があると、練習してても気分が変わって楽しいですよね☆

出典:楽天市場みんなのレビュー

28-38【完成品(吟風床柄革)】キッズ 竹刀【SSPシール付き/新基準対応】(幼年 子ども 小学 中学 高校生/大学・一般女子用))普通型

普通型、完成品竹刀です。竹刀ができ上がった状態で届くので、すぐに使用できます。黒や赤など12色の中から自分の好きな色で名彫りをしてくれるのも嬉しいポイント。竹刀サイズは28サイズからあり、33サイズや35サイズなど細かいサイズ展開をしているので、子どもの成長に合わせて丁度よいサイズの竹刀を選ぶことができます。SSPシール付き。吟先革、吟中〆、吟風床柄革使用。弦の色は白色です。

サイズ 28/30/32/33/34/35/36/37男子/37女子/38男子/38(高校女子)/38(一般女子)

この価格でとても良い竹刀が届きました。計ってみると重さはあるのですが、バランスが良く、軽く感じます。稽古用にと思っていましたが、試合用に使いたいと思います。名前も綺麗に掘っていただきました。ありがとうございました!

出典:楽天市場みんなのレビュー

子ども 剣道 竹刀 オリジナルダブル仕組竹刀 「武蔵」 子ども/小学生 30/32/33/34/35/36 SSPシール付

激しい稽古に耐えられるように作られた耐久性の高い竹刀です。既製品の竹刀が多い中、オリジルダブル仕組竹刀「武蔵」は職人の手によって1本1本丁寧に作られています。SSPシール付きなので、公式戦にも仕様可能。子どもにおすすめの30サイズから取り扱いがあります。

サイズ 30/32/33/34/35/36

いろいろな竹刀がありますが、この武蔵が一番使いやすいみたいです。週5日稽古に行き竹刀が割れたりしやすいのでこのお値段は助かります

出典:楽天市場みんなのレビュー

剣道 竹刀 オリジナルダブル仕組竹刀 「武蔵」 3本セット 子ども/小学生

オリジナルダブル仕組竹刀 「武蔵」は、職人の手によって丁寧に作られた竹刀3本セットです。稽古をしていると、竹刀がささくれたり折れたりすることがあります。そのような時に、複数本竹刀があると替えの竹刀や組み替え用に安心です。SSPシール付き。

サイズ 30/32/33/34/35/36

剣道 練習用竹刀 フリセン 子ども用(キッズ・ジュニア用) 大人用 松勘

室内でも素振りの稽古がしたい人のおすすめの竹刀です。一般的な竹刀だと素振りをすると天上にあたってしまいますが、この練習用竹刀フリセンなら竹刀の全長が短いので、雨の日や寒い日でも安心して素振りの稽古に励めます。

サイズ 子ども用(73cm・500g~550g)/大人用(73cm・600g~650g)

【剣道 キッズ 竹刀】訳無し普及型床仕組竹刀 28~38 幼年~高校

訳無し普及型床仕組竹刀の特徴は、丈夫で強度のある先革や中結い、床柄革です。また、剣先を加工しすぎることなく厚みのある仕上がりにしているため、耐久性のある竹刀となっており、激しい稽古や試合に対応できます。手頃な価格なのも、嬉しいポイント。剣道連盟規格適合品です。

サイズ 28/30/32/34/36/37男子/37女子/38男子/38女子

ネットで竹刀を初めて購入しましたが、お値段お手頃で、しっかりした品物でしたので、全く問題ありませんでした。またリピします。ありがとうございました。

出典:楽天市場みんなのレビュー

ジュニア 剣道 竹刀 「SSPシール付」 普及型吟風仕組み竹刀 32-38 【道場連盟試合対応・小学生~高校生】

「SSPシール付」 普及型吟風仕組み竹刀は、重心のバランスが安定している普及型竹刀です。吟風仕組みの柄革に黒革は入っているので、見た目のゴージャスさだけでなく、一般的な柄革よりも厚みがあり丈夫。しっかりと鍔を止めることができます。比較的安価な竹刀なので、予備や組み替え用にもおすすめです。SSPシール付き。

サイズ 32/33/34/35/36/37男子/37女子/38男子/38女子

中学生用を購入。今まで購入していた竹刀よりも握りやすいそうです。しかも、竹刀に光沢があって名前も行書ですごくカッコいいとのこと。これからもこちらの竹刀を使いたいようです。

出典:楽天市場みんなのレビュー

炭化/完成竹刀「心龍」 ジュニア 32-38【炭化(床W柄革)】完成竹刀

炭化/完成竹刀「心龍」は、竹を燻して炭化させ、強度を高くした竹刀です。一般的な竹刀よりも黒のような茶褐色のような外観が特徴。この色合いの竹刀が好きで購入する人もいます。サイズ展開は32~となっており、小学生くらいの子どもから使用できるサイズです。SSPシール付きで、吟先革、吟中〆、床W柄革使用。弦の色は白色です。

サイズ 32/34/35/36/37 /38

小学5年男の子用に購入しました。本人も、使いやすい、かっこいいと喜んでいます。ショップの対応もとても丁寧で素早い対応をしてくれて大変満足です。また購入します。

出典:楽天市場みんなのレビュー

2本セット 炭化/完成竹刀「心龍」 ジュニア 32-38【炭化(床W柄革)】完成竹刀

炭化/完成竹刀「心龍」普通型炭化完成竹刀2本セットです。複数本持っていれば、手入れができない程のささくれができたり折れてしまったりした時でも対応できます。安心のSSPシール付き。小学校低学年~中学年くらいの子どもにおすすめのサイズ、竹刀全長約99cmの32サイズから展開しています。

サイズ 32/34/35/36/37/38

見た目がカッコよく、子供たちが気に入っています。まだ使う前なので持ちは分かりませんが、使うのが楽しみのようです。

出典:楽天市場みんなのレビュー

竹のみ キッズ 28-36 普通柄細型「凱」(がい)

凱は、柄部分が細くなった柄細タイプの普通型竹刀(竹のみ)です。手が小さい子どもでは、一般的な柄の太さでは持ちにくいかもしれません。
その点、柄細型竹刀なら、持ち手が細くなっているので、しっかりと握ることができます。竹のみの販売となっていますが、仕組み部品を一緒に購入すれば、無料で完成品竹刀として仕上げてくれます。安心のSSPシール付きです。

サイズ 28/30/32/34/36

以前注文させていただき、とっても気に入ったので再度注文させていただきました。娘も私も、テンション上がりました。親子で頑張ります~♪

出典:楽天市場みんなのレビュー

剣道 竹刀 上製小判型 竹のみ 剣豪別作 SSPシール付 小学生 子ども 武道園

小判型は日本刀の柄のような感覚で握れ、丸い柄だと竹刀が回ってしまうという方や初心者の方などが正しい刀筋で打込む練習に最適です。また、好んで小判型を使用される上級者の方もいらっしゃいます。握りを試す小判の入門用としても最適です。SSPシール付き。

サイズ 2.8尺/3.0尺/3.2尺/3.3尺/3.4尺/3.5尺/3.6尺

子供が小判型柄にハマってしまい格安を探してました。届いて手にとって、仕組みしてみて、二千円しない品なのにしっかりしてるなぁっと思いました。軽くて子供には良いですね。まだ実践で使ってないので、耐久性が分からず満点はつけませんでしたが、使ったらまたレビューしますね。追伸 届いた品にはちゃんとSSPシールついてましたよ。

出典:楽天市場みんなのレビュー

高級吟風仕組竹刀 剣豪 26 幼年用 (キッズ・ジュニア用)

一般的に取り扱われている市販の竹刀は、小さいサイズが28の約87cm~になるので、幼稚園年少児くらいの子どもだと竹刀が長すぎることも。そのようなお子さんにおすすめなのが、この高級吟風仕組竹刀剣豪です。26サイズ・約79cmがあるので、少し小柄な子どもにも安心して持たせることができます。SSPシールは30サイズからのため、26サイズには添付されていませんが、SSPシール添付竹刀同等品質の竹刀です。

サイズ 26

年長女の子には、28では、重く、26を購入したら、本人も、振りやすいと気に入ってくれました。

出典:楽天市場みんなのレビュー

剣道用 高級吟風仕組竹刀 剣豪 30 子ども用 小学校低学年生向け

高級吟風仕組竹刀 剣豪 30は、竹刀の全長が約92cmなので、小学生中学年くらいのお子さんにおすすめの竹刀です。仕組み竹刀なので、自分で組み立てる必要がなく、すぐに稽古に励めます。SSPシール付きです。

サイズ 30

上製剣道竹刀 完成品(36)+菖蒲柄竹刀袋(1本用)セット キッズ ※プラスチック鍔+鍔止ゴム付き

完成品竹刀と竹刀袋、鍔、鍔止めがセットになった竹刀です。市販の竹刀は、竹刀のみで販売されていることが多く、別売りの竹刀袋や鍔、鍔止めを購入しなければなりません。その点、この上製剣道竹刀 完成品(36)+菖蒲柄竹刀袋(1本用)セットは、一度に一式揃えられるので揃え忘れがありません。

  • \プライム感謝祭開催!17日から先行スタート/ Amazonで見る
サイズ 36

両手小判型・真竹吟風仕組完成 子ども 竹刀「刀龍」<SSPシール付>

刀龍は、真竹で作られた吟風仕組完成竹刀。小判型竹刀なので、柄が木刀のような持ち手になっており、正しい持ち方がしやすい竹刀です。通常型竹刀のように横握りになることがないので、お子さんが持ちやすいおすすめの竹刀といえるでしょう。

サイズ 30/32/34/35/36/37男子/37女子/38男子/38女子/39男子/39女子

小学生の息子。「丸い持ち手の竹刀より、木刀のほうが握りやすい。」というので、こちらの小判型竹刀にしたところ、きれいに振れるようになりました。少し重みがあるようですが、気に入って二年ほど使い続けています。割れて組み替える用に、同じ小判型の竹刀、同じ箇所の竹でないと、ぴったり合わないので、竹のみの販売があると大変助かります。

出典:楽天市場みんなのレビュー

【新基準対応】八角小判型・真竹吟風W仕組完成竹刀・「八角刀龍」<SSPシール付>ジュニア 37、38サイズ 1本

八角刀龍は、柄が八角小判型の竹刀です。八角小判型の竹刀は、柄に手がかかりやすい利点と、小判型の正しい持ち方ができるという利点を兼ね備えられています。横握りになる癖、竹刀を上手に持てず落としてしまいがちな人におすすめです。試合で使用できる新基準対応の竹刀です。

サイズ 37男子(中学生用)/37女子(中学生用)/38男子(中学生用)/38女性(高校生用)

息子に購入し、握りやすいと喜んでいました。
部活で使うようです。

出典:楽天市場みんなのレビュー

【新基準対応】剣道 竹刀 一般型 剣翔・剣舞 吟風仕組竹刀<SSPシール付>28~38サイズ 子ども 小学生~高校生用 1本

【新基準対応】剣道 竹刀 一般型 吟風仕組竹刀、剣翔・剣舞は、柄が丸く持ちやすさが特徴の一般型竹刀です。シンプルな床柄仕様のお手頃価格竹刀。 全日本剣道連盟規格に準拠しており、SSPシールもついていますので、試合でも使えます。

サイズ 剣翔:28/30/32/34/35/36(小学生)/37男子(中学生)/38男子(高校生)/39男子 剣舞:37女子(中学生)/38女子(高校生)/39女子

握り安く手に馴染むので振りやすく、使い心地もいいようで気に入ってる様子です

出典:楽天市場みんなのレビュー

子ども用竹刀売れ筋ランキング

Amazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングでの子ども用竹刀の売れ筋ランキングはこちらから!

竹刀の手入れ方法

点検する理由

竹刀の点検を怠り、傷んだ竹刀で稽古や試合をすると、ささくれが目や口に入ったり体に突き刺さったりする可能性があります。
相手や自分を傷つけないためにも、竹刀の点検は必ず行なわなければなりません。そして、相手を傷つけないという配慮は、相手へ礼を尽くすことにも繋がるのです。


竹刀の大部分である竹は、最も傷みやすい部分です。
竹の点検ポイントは
・ささくれがないか
・亀裂がないか
・折れがないか
などです。

 

外から見える部分だけでなく、竹の内側も傷んでいることがあるので、細部まで気を配ることが大切です。竹の傷み具合によって、表面からサンドペーパーや竹刀削りで取り除いたり、竹刀を分解して使える竹で組み直したりするようにしましょう。

先革
先革の点検ポイントは
・すり切れていないか
・穴が空いていないか
などです。

 

先革が傷んでいると、竹刀が飛び出てきて大怪我に繋がる可能性があります。先革の傷みを見つけたら、新しい先革と交換しましょう。

中結い
中結いの点検ポイントは
・緩んでいないか
・途中で切れそうになっていないか
などです。

 

中結いが緩んでいると先革が外れやすくなったり、竹刀がばらけやすくなったりするので注意が必要です。中結いが緩んでいたらきつく結び直し、切れそうになっていたら新しいものに交換するなどして、しっかりと結んでおくようにしましょう。

 


弦の点検ポイントは、ピンと張っているかという点です。
弦が緩むと、竹刀がばらけたり先革が抜けてしまったりする可能性があります。常に弦がピンと張っているように、定期的に締め直すとよいでしょう。

 

柄革
柄革の点検ポイントは、柄革が緩んでいないかという点です。
柄革が緩むとしっかりと握ることができなくなり、上手に竹刀を操作できなくなります。そのため、柄革が緩んできたら、新しい柄革と交換するのがよいでしょう。

 

また、緩んだ柄革にお湯をかけて柄革を縮めるというやり方もあります。
一度のたくさんの湯を掛けすぎると、柄革が縮みすぎてしまうので注意が必要です。

横浜防具

横浜防具

竹刀は多くが竹でできています。
衝撃で折れてしまったり、ささくれてしまったり、乾燥でも折れる場合があります。そうすると、自分ではなく相手をケガさせてしまうことがあるので、剣道をする人は稽古が始まる前と後に点検をします。

ささくれ対策

竹刀にささくれができた時は、紙やすりや竹削りなどで削り取ります。柄の法から先頭に向かって削っていくと、上手く削れます。
削る向きを間違えると深く削ってしまうこともありますので、注意が必要です。ささくれを削った後は、竹刀油で竹に油分を含ませることで、乾燥によるささくれなどの予防に繋がります。

横浜防具

横浜防具

竹刀がささくれてしまった場合は、軽いささくれでしたら、やすりなどで表面をケズり整えます。深いささくれや折れてしまっている場合は、竹刀を新しいものと交換してください。

保管方法

竹刀は、乾燥や湿気に気を配る必要があります。そのため、直射日光が当たらない常温の場所に保管しましょう。また、購入時にもらえる袋に入れたり、竹刀油を塗り込んだりするのも、おすすめの保管方法です。

横浜防具

横浜防具

竹刀は竹でできているので、乾燥していると折れやすくなります。エアコンがある部屋などではなく、玄関先など少し湿度のある場所で保管した方がよいでしょう。湿度がありすぎるとカビてしまうのでご注意ください。

カビ対策

剣道の道着や防具だけでなく、実は竹刀にもカビが生えることがあります。
最もカビが生えやすいといわれているのは竹刀袋の中。とくに梅雨時は湿気が多く、竹刀袋のように密閉された空間はカビの温床です。
カビが生えてしまったら、竹刀をばらして濡れタオルで拭き、さらに乾燥したタオルで拭くようにしましょう。竹刀を分解するのが面倒だと感じる人もいるかもしれませんが、竹刀の中にもカビが生えています。
そのため、しっかりと竹刀の内側までカビを拭き取ることが大切です。程よく乾燥させたり(乾燥しすぎに注意)、湿気を持たせすぎないように拭いたりして、カビが生えにくい環境を保つようにしましょう。

組み方

準備するもの
・竹刀
・先革
・先ゴム
・柄
・中結い
・弦
 
組み方
1.柄を入れる
2.先ゴムを入れる
3.先革の閉じている方を手前にし、上から弦を通し結ぶ
4.竹刀の先頭に先革を付け、弦を中結いに通す
5.弦に返しを作り、柄の輪→返しの輪→柄の結びめにの順に弦を通す
6.7~8回弦を巻き、止める
7.最後に中結いを付ける

手入れ道具グッズ

剣道 竹刀のお手入れ用 純正竹刀油(しないゆ)

竹刀に油分を与えることで、竹の乾燥予防に繋がります。

いつも店頭で買っていたのですが、忙しくなったのでこちらで購入しました。稽古の前後に手軽にお手入れできるのでやはりこれが1番使い勝手がいいです

出典:Amazonレビュー

竹刀削り 「匠」 剣道具・竹刀用メンテナンス用品

竹刀削り「匠」は、細かいささくれを取るだけでなく、柄、竹の脇部分などを削るなど、使い勝手のよい竹刀削りです。

竹刀を、形の合う部分で軽く擦るだけで、ささくれた部分が削り取れます。
手早く簡単に竹刀の手入れが出来るので大変助かっています。
30年程前に同じ様な物を使用していました。今も変わらず販売されているのが、使いやすさの証明ですね。

出典:Yahoo!ショッピングレビュー

竹刀削り 竹磨くん 竹刀お手入れ

手で持ちやすい形状の竹刀削り 竹磨くんは、荒削り面でささくれを取り、仕上げ面で竹の表面を綺麗いします。刃が付いていないことや軽量なことから、子どもでも使用できます。

竹刀のささくれが簡単に削れるので助かります。ナイフ型のも持ってるいますが、子どもが手入れするにはヤスリ型の方が手軽でいいです。

出典:Yahoo!ショッピングレビュー

まとめ

  • 身長に合ったサイズの竹刀を選ぼう
  • カーボンは価格が高い為、初めは竹の素材がおすすめ!
  • 握りや耐久性など目的別で選ぶと

竹刀には、さまざまな種類があることが分かりました。柄の形や竹刀の重心によって、竹刀の持ちやすさや打撃が変わってきます。お子さんに合う竹刀を見つけていただいて、厳しい稽古を耐えられるよう応援してあげてくださいね。

今回取材にご協力いただいた企業

今回、取材にご協力いただいた有限会社横浜防具の詳細は以下のリンクからご覧ください。

子供用おすすめ剣道着10選!お手入れ簡単な道着やサイズ選びの注意点を解説
小学生向け剣道防具セットのおすすめ16選!選ぶときのポイントやお手入れ方法を解説

比較表

画像
名称28-38 剣犬(けんけん)の【完成品】新基準対応 子ども 竹刀 普通型仕組28-38【完成品(吟風床柄革)】キッズ 竹刀【SSPシール付き/新基準対応】(...子ども 剣道 竹刀 オリジナルダブル仕組竹刀 「武蔵」 子ども/小学生 30/3...剣道 竹刀 オリジナルダブル仕組竹刀 「武蔵」 3本セット 子ども/小学生剣道 練習用竹刀 フリセン 子ども用(キッズ・ジュニア用) 大人用 松勘【剣道 キッズ 竹刀】訳無し普及型床仕組竹刀 28~38 幼年~高校ジュニア 剣道 竹刀 「SSPシール付」 普及型吟風仕組み竹刀 32-38 【道...炭化/完成竹刀「心龍」 ジュニア 32-38【炭化(床W柄革)】完成竹刀2本セット 炭化/完成竹刀「心龍」 ジュニア 32-38【炭化(床W柄革)】完成...竹のみ キッズ 28-36 普通柄細型「凱」(がい)剣道 竹刀 上製小判型 竹のみ 剣豪別作 SSPシール付 小学生 子ども 武道園高級吟風仕組竹刀 剣豪 26 幼年用 (キッズ・ジュニア用)剣道用 高級吟風仕組竹刀 剣豪 30 子ども用 小学校低学年生向け上製剣道竹刀 完成品(36)+菖蒲柄竹刀袋(1本用)セット キッズ ※プラスチッ...両手小判型・真竹吟風仕組完成 子ども 竹刀「刀龍」<SSPシール付>【新基準対応】八角小判型・真竹吟風W仕組完成竹刀・「八角刀龍」<SSPシール付>...【新基準対応】剣道 竹刀 一般型 剣翔・剣舞 吟風仕組竹刀<SSPシール付>28...剣道 竹刀のお手入れ用 純正竹刀油(しないゆ)竹刀削り 「匠」 剣道具・竹刀用メンテナンス用品竹刀削り 竹磨くん 竹刀お手入れ
詳細SSPシールが貼られている普通型仕組竹刀です。3匹のかわいい...普通型、完成品竹刀です。竹刀ができ上がった状態で届くので、す...激しい稽古に耐えられるように作られた耐久性の高い竹刀です。既...オリジナルダブル仕組竹刀 「武蔵」は、職人の手によって丁寧に...室内でも素振りの稽古がしたい人のおすすめの竹刀です。一般的な...訳無し普及型床仕組竹刀の特徴は、丈夫で強度のある先革や中結い...「SSPシール付」 普及型吟風仕組み竹刀は、重心のバランスが...炭化/完成竹刀「心龍」は、竹を燻して炭化させ、強度を高くした...炭化/完成竹刀「心龍」普通型炭化完成竹刀2本セットです。複数...凱は、柄部分が細くなった柄細タイプの普通型竹刀(竹のみ)です...小判型は日本刀の柄のような感覚で握れ、丸い柄だと竹刀が回って...一般的に取り扱われている市販の竹刀は、小さいサイズが28の約...高級吟風仕組竹刀 剣豪 30は、竹刀の全長が約92cmなので...完成品竹刀と竹刀袋、鍔、鍔止めがセットになった竹刀です。市販...刀龍は、真竹で作られた吟風仕組完成竹刀。小判型竹刀なので、柄...八角刀龍は、柄が八角小判型の竹刀です。八角小判型の竹刀は、柄...【新基準対応】剣道 竹刀 一般型 吟風仕組竹刀、剣翔・剣舞は...竹刀に油分を与えることで、竹の乾燥予防に繋がります。竹刀削り「匠」は、細かいささくれを取るだけでなく、柄、竹の脇...手で持ちやすい形状の竹刀削り 竹磨くんは、荒削り面でささくれ...
サイズ28/30/32/33/34/35/36/37男子/37女子/38男子/38(高校女子)/38(一般女子)28/30/32/33/34/35/36/37男子/37女子/38男子/38(高校女子)/38(一般女子)30/32/33/34/35/3630/32/33/34/35/36子ども用(73cm・500g~550g)/大人用(73cm・600g~650g)28/30/32/34/36/37男子/37女子/38男子/38女子32/33/34/35/36/37男子/37女子/38男子/38女子32/34/35/36/37 /3832/34/35/36/37/3828/30/32/34/362.8尺/3.0尺/3.2尺/3.3尺/3.4尺/3.5尺/3.6尺26303630/32/34/35/36/37男子/37女子/38男子/38女子/39男子/39女子37男子(中学生用)/37女子(中学生用)/38男子(中学生用)/38女性(高校生用)剣翔:28/30/32/34/35/36(小学生)/37男子(中学生)/38男子(高校生)/39男子 剣舞:37女子(中学生)/38女子(高校生)/39女子
リンク

当記事の情報は記事の公開日もしくは最終更新日時点の情報となります

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

  • Instagram

習い事スクスクの最新情報をお届けします

教室運営者さまへ

教室の魅力を0円でアピールしませんか?

POINT.1

国内最大級の子ども習い事情報・検索サイト!

POINT.2

完全無料で教室掲載・集客!

POINT.3

何回でも自由に更新可能!

教室の魅力アピールしませんか?