この記事では、子どもにおすすめのフットジョイのゴルフシューズと選び方を紹介していきます。種類が多いと何をポイントに選べばよいのか、子どもにはどれが合うかなど迷ってしまいますよね。そこで今回習い事スクスクでは、フットジョイのゴルフシューズの特徴や選び方について調査しました!これからフットジョイのゴルフシューズの購入を考えているママパパは、ぜひ参考にしてください。
※本ページはプロモーションが含まれます
目次
フットジョイは、ゴルフシューズを中心にゴルフ用品を開発している「アクシネットカンパニー(Acushnet Company)」のブランドです。
本社はアメリカのマサチューセッツ州にあり、約150年の歴史を持つ会社です。
1945年、フットジョイが米PGAツアー(米国を中心に展開する名実ともに世界一のゴルフツアー)で使用率No.1となって以来、70年以上にわたってその高い使用率を維持し続けています。
1970年に「フットジョイ社」へ社名変更し、アクシネットカンパニーの一部門となりました。
シューズだけでなく、グローブ、ソックスなどの機能性の高いゴルフ用品を開発し続け、プロゴルファーにも多くの愛用者がいるようです。
オーストラリア出身の人気プロゴルファー、アダム・スコット選手もフットジョイの「プロSL」というスパイクレスシューズを着用しており、「スパイクレスシューズに限らず、今まで履いたシューズの中で最も安定感を感じる」と絶賛しているようです。
現在はゴルフシューズだけでなくゴルフグローブやソックスも販売し、2017年からはレディースアパレルブランドも展開しています。
オンコースのプレーの時にもプレーの準備の時にも、ストレスフリーで心地いいウェアをコンセプトに女性が着用しやすいウェアが人気のようです。
フットジョイはフィッティングにとてもこだわっていることが大きな特徴です。
足の幅や足の長さは人それぞれ違うことから、数多くの選択肢の中からその人に合った1足を選び出すことのできる「マルチウィズモデル」を展開しています。
足の長さや幅を計測し、足の左右差があれば左右サイズを変えてシューズをフィッティングすることも可能なようです。
アマチュアの方でもプロ選手と同じ条件でサイズ選びができるというところが人気のようです。
フットジョイのゴルフシューズは、見た目は他メーカーに比べるとクラシカルで上品なものが多い印象です。
その見た目とは反対に、ダイヤル式をゴルフシューズで初めて採用するなど、機能面でとても優れているという特徴もあります。
品質も高く飽きのこないデザインも人気の秘密のようです。
フットジョイのシューズは、他メーカーに比べフィット感が強いようです。
最初はちょっときつめに感じるかもしれませんが、履いていくうちに馴染んでくるようです。
ゴルフシューズを選ぶ上で、快適にプレーをする為にサイズはとても大切です。
フットジョイのシューズには、N(Narrow)、M(Medium)、W(Wide)、XW(eXtra Wide)の4種類の足幅のサイズがあります。
フットジョイは国内のメーカーでない為、元々の靴の作りが欧米人向けに作られています。
ですのでM(Eに相当)サイズだと足幅が不安だという方は、W(2E相当)サイズを基準に選ばれると失敗が少なくなると思います。
足幅が狭めな人にはMがおすすめです。
出典:Yahoo!ショッピング
FOOTJOY(フットジョイ)
ジュニアゴルファーたちにぴったりの、軽量なフィット感とすぐれた防水性を備えた快適なゴルフシューズ。2025年のボーイズモデルは、白×黒ベースにブルーのアクセントが映える爽やかな1足になっています。
サイズ | 20.0~23.0cm |
---|---|
幅 | Medium(2E相当) |
カラー | ホワイト×ブラック |
出典:Yahoo!ショッピング
FOOTJOY(フットジョイ)
軽量&防水性を兼ね備える快適なフィット感のジュニ用ゴルフシューズ。2025年のガールズモデルは、ピンクとオレンジがアクセントのおしゃれなカラーリング。ゴルフを始めたばかりの女の子にもおすすめです。
サイズ | 18.0〜21.0cm |
---|---|
幅 | Medium(2E相当) |
カラー | ホワイト×ピンク |
出典:Yahoo!ショッピング
FOOTJOY(フットジョイ)
軽量でクッション性に優れたBOAダイヤル式のゴルフシューズ。ダイヤルを回すだけでフィット感を細かく調整できるので脱ぎ履きも簡単。快適性重視のジュニアゴルファーにおすすめです。
サイズ | 23.0~26.0cm |
---|---|
幅 | W(3E相当) |
カラー | 全3色 |
出典:Yahoo!ショッピング
FOOTJOY(フットジョイ)
前モデルから約10%の軽量化を実現したNEWモデル。天然皮革のような柔らかさと防水性を兼ね備えたアッパーも特徴です。疲れにくく安定したプレーを求める方におすすめです。
サイズ | 24.5~28.0cm |
---|---|
幅 | W(3E相当) |
カラー | 全4色 |
この商品のクチコミ・レビュー
以前から履いていたゴルフシューズが随分と古くなり買い替えたいと思っていたのですが、どのシューズにするかずっと迷っていました。
色んな情報からフットジョイのシューズが履きやすいし、疲れずらいとの口コミもあって、こちらの商品を購入させていただきました。
軽いし履きやすくて、大変満足しています、
出典:Yahoo!ショッピングレビュー
出典:Yahoo!ショッピング
FOOTJOY(フットジョイ)
クラシックなデザインと現代的な快適性を両立したゴルフシューズ。スパイクレス仕様で歩きやすく、軽量でクッション性にも優れているため、長時間のラウンドにもぴったり。疲れにくいシューズが欲しいジュニアにおすすめです。
サイズ | 22.5~25.0cm |
---|---|
幅 | W(3E相当) |
カラー | ホワイト×ホワイト |
この商品のクチコミ・レビュー
安定のFOOT JOYのゴルフシューズですね。大変満足しています。
出典:Amazonレビュー
出典:Yahoo!ショッピング
FOOTJOY(フットジョイ)
軽量で柔らかな履き心地と、ダイヤル式BOAシステムによる簡単なフィット調整が特徴のゴルフシューズ。長時間のラウンドでも疲れにくく、しっかりとしたグリップ力で安定したプレーをサポートします。毎日の練習に使いたいお子さんにもおすすめです。
サイズ | 22.5~25.0cm |
---|---|
幅 | W(3E相当) |
カラー | ホワイト×パープル、ホワイト×ブルー |
この商品のクチコミ・レビュー
はじめてのスパイクレスシューズ。スパイクがなくても、とてもしっかりと芝をキャッチして履き心地、抜群です。
出典:Yahoo!ショッピングレビュー
出典:Yahoo!ショッピング
FOOTJOY(フットジョイ)
軽量設計と柔らかな履き心地が特徴のゴルフシューズ。BOAダイヤルシステムでフィット感の調整が簡単にでき、長時間のラウンドや練習でも快適に過ごせます。
履きやすさや軽さを重視したいジュニアや、初めてのゴルフシューズ選びにもおすすめです。
サイズ | 22.5~25.0cm |
---|---|
幅 | W(3E相当) |
カラー | 全3色 |
この商品のクチコミ・レビュー
3Eにして大きめのゴルフシューズを選んでいるので、かなり大きかったのですが中敷きクッションを敷いて使います。足先に余裕があり痛くありません。
出典:Amazonレビュー
画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|
名称 | 【2025年モデル】フットジョイ ジュニア FUEL BOYS Laced | 【2025年モデル】フットジョイ ジュニア ゴルフシューズ FUEL GIRLS... | 【2025年モデル】フットジョイ フューエル BOA ゴルフシューズ スパイクレ... | 【2025年モデル】フットジョイ FJ フューエル ボア メンズ | フットジョイ レディース FJ TRADITIONS スパイクレス ゴルフシュー... | フットジョイ ゴルフシューズ PRO SLX BOA ダイヤル式 | フットジョイ プロライト ボア スパイクレス ゴルフシューズ |
ブランド・メーカー名 | FOOTJOY(フットジョイ) | FOOTJOY(フットジョイ) | FOOTJOY(フットジョイ) | FOOTJOY(フットジョイ) | FOOTJOY(フットジョイ) | FOOTJOY(フットジョイ) | FOOTJOY(フットジョイ) |
詳細 | ジュニアゴルファーたちにぴったりの、軽量なフィット感とすぐれ... | 軽量&防水性を兼ね備える快適なフィット感のジュニ用ゴルフシュ... | 軽量でクッション性に優れたBOAダイヤル式のゴルフシューズ。... | 前モデルから約10%の軽量化を実現したNEWモデル。天然皮革... | クラシックなデザインと現代的な快適性を両立したゴルフシューズ... | 軽量で柔らかな履き心地と、ダイヤル式BOAシステムによる簡単... | 軽量設計と柔らかな履き心地が特徴のゴルフシューズ。BOAダイ... |
サイズ | 20.0~23.0cm | 18.0〜21.0cm | 23.0~26.0cm | 24.5~28.0cm | 22.5~25.0cm | 22.5~25.0cm | 22.5~25.0cm |
幅 | Medium(2E相当) | Medium(2E相当) | W(3E相当) | W(3E相当) | W(3E相当) | W(3E相当) | W(3E相当) |
カラー | ホワイト×ブラック | ホワイト×ピンク | 全3色 | 全4色 | ホワイト×ホワイト | ホワイト×パープル、ホワイト×ブルー | 全3色 |
リンク | 楽天市場で見るAmazonで見るYahoo!ショッピングで見る | 楽天市場で見るAmazonで見るYahoo!ショッピングで見る | 楽天市場で見るAmazonで見るYahoo!ショッピングで見る | 楽天市場で見るAmazonで見るYahoo!ショッピングで見る | 楽天市場で見るAmazonで見るYahoo!ショッピングで見る | 楽天市場で見るAmazonで見るYahoo!ショッピングで見る | 楽天市場で見るAmazonで見るYahoo!ショッピングで見る |
ソフトスパイクシューズの裏に付いている鋲の一番の交換の目安は、4~6個あるうちの鋲が一つでも外れた時です。
鋲が外れていなくても、だいたい20ラウンド~30ラウンドが交換の目安になるようです。
鋲の交換は専用のレンチを使って自分でできるようです。
ゴルフシューズを購入する際に専用のレンチが付属されているようですが、失くしてしまったという人も多いかもしれません。
その場合もゴルフショップなので400円ほどで購入できるそうなのでご安心ください。
同じメーカーのゴルフシューズでも、使われている鋲の種類が違う場合も多いようです。
フットジョイのシューズに使われている鋲はFTSという規格のものが多いようです。
しかし中には違うものもありますので、分からない場合はシューズを持ってゴルフショップなどで直接合う鋲を教えてもらうのが確かかと思います。
鋲の交換が自分でできるか不安なママには、鋲の付いていないスパイクレスシューズがおすすめです。
鋲が付いていない分靴裏に凹凸が作られていますので、安定感はソフトスパイクに比べ劣るかもしれませんが、鋲を交換する必要が無いので手軽に履くことができますよ。
フットジョイのゴルフシューズは他メーカーに比べフィット感が強いことが特徴なのですね。
プロゴルファーにも愛用者の多いフットジョイのゴルフシューズを履いて、ゴルフを楽しみましょう。
当記事の情報は記事の公開日もしくは最終更新日時点の情報となります