【6歳頃~小学生】子供たちに人気のプログラミングロボットおすすめ10選

【6歳頃~小学生】子供たちに人気のプログラミングロボットおすすめ10選

ロボットプログラミングイメージ

この記事では、子どもにおすすめの「プログラミングロボット」と選び方を紹介していきます。種類が多いと何をポイントに選べばよいのか、子どもにはどれが合うかなと迷ってしまいますよね。そこで今回習い事スクスクでは、プログラミングロボットの特徴や選び方について調査しました!これからプログラミングロボットの購入を考えているママパパは、ぜひ参考にしてください。

習い事スクスク編集部

習い事スクスク編集部

習い事を多く経験してきたメンバーからなる編集チーム。子育てや受験対策、スポ少コーチに奮闘するママ&パパが、本当におすすめしたい習い事のお役立ち情報をお届けします!

※本ページはプロモーションが含まれます

LINEで送る Facebookでシェア ポストする

目次

+ 続きを見る

ロボットプログラミングとは

ロボットプログラミングイメージ

ロボットプログラミングってなに?

ロボットプログラミングとは、「ロボットを活用してプログラミングを行うこと」です。
プログラミングを学習しながら、センサーなどを組み込んだロボットを実際に動かせるので、楽しみながら学習することができると人気を集めています。

達成感を味わいながらプログラミングが学べる

自分で作成したプログラム通りに、実際にロボットが動くかどうかすぐに確かめることができるので、子どもが達成感を味わうことができます。
実際にロボットが動くようになるには、何をどのような順序で進めればよいのか、自分で考えながら作業していくので、ゴールにたどり着いた際の喜びは子どもにとっては大きな自信にも繋がります。

2020年のプログラミング教育に備えて

2020年からは小学校の授業にもプログラミング教育が導入されます。
それまでに少しでもプログラミングを身近に感じさせておきたいと、まずはロボットプラミングを習わせたいと考えるママパパは多いようです。

プログラミングロボットの選び方

ロボットプログラミングイメージ

対象年齢に合ったものを選ぼう

プログラミングロボットには幼児から使えるものや対象年齢を15歳以上としたものなど、実に幅広い種類のものがあります。
他の教材を買う時もそうですが、特にプログラミングロボットの場合は子どもの年齢に合ったものを選ぶ必要があります。

お子さんが欲しがるプログラミングロボットが対象年齢からそんなに離れていなければそこまで気にする必要はありませんが、対象年齢があまりに高すぎたり低すぎたりすると、すぐに飽きてしまう原因にもなりかねません。

PCが必要かそうでないか

プログラミングロボットにも、PCやタブレットが必要なもの、そうでないものの2つの種類があります。
どちらのタイプがご家庭の環境に合っているか、お子さんに合っているかも選ぶ際の基準にしましょう。

最初はパーツの少ないものを選ぼう

パーツを組み合わせて作るタイプのロボットの場合、パーツの数が少ない基本のものから、パーツの数が多い難易度の高いものまで種類も様々です。
最初からパーツの多い複雑なものを選んでしまうと、初めてロボットを組み立てるお子さんにとっては難しすぎるかもしれません。

せっかくプログラミングに慣れさせてあげたくてロボットを買ったのに、遊んでくれず嫌になってしまったらお子さんにとっても逆効果ですよね。
それに、パーツが多く難易度の高いものになると値段も高くなります。
まずはベーシックなものを買って、後から同じシリーズのものでパーツを増やしていくという方法もおすすめですよ。

小学校でプログラミングが必修になるのはなぜ?

ロボットプログラミングイメージ

2020年の教育改革

もうご存知のママパパも多いかもしれませんが、2020年には大きな教育改革が待っています。
この教育改革によりこれまでと変わる点は、小学校でのプログラミング教育の導入、英語必修化です。

なぜ小学校でプログラミング教育が必要なの?

現在でも目まぐるしい発達を遂げているAI(人工知能)ですが、いまの子どもたちが生きていく将来は、今よりも確実にAIと密接な生活をしていくことになると言われています。
そんな時代を生き抜いていくために必要不可欠なのがこの「プログラミング的思考力=物事を論理的に考えていく力」だと言われています。

10~20年後には現在の仕事の約半分が無くなり、その分新しい仕事が生まれているとも予測されています。
小学生のうちからプログラミング的思考力を養うことにより、さまざまな仕事や問題などに対応していくことができる力を

おもちゃイメージ
【3歳から】幼児向けプログラミングおもちゃ・教材おすすめ12選!選び方や効果って?

子ども向けのプログラミングロポットおすすめ10選

Makeblock mBot プログラミング 教育ロボットキット 800-MBSET001

すべての子どもたちのために作られた初心者向けロボット。ドラッグ&ドロップでプログラムを組み、mBotをコントロール可能。
機能拡張パックを追加することにより、より面白い多種多様な機能をもったロボットにアップグレードできる教育ロボットキットです。

<スペック>
・サイズ:W170×D130×H90mm(完成後)
・重さ:約500g
・ワイヤレス方式:Bluetooth
・プログラミングソフトウェア:Arduino IDE、mBlock(Windows、Mac OS)、mBlockly for mBot(iPad専用)
・入力:ライトセンサー、ボタン、赤外線受信機、超音波センサー、ライントレースセンサー
・出力:ブザー、RGB LED、赤外線送信機、モーター ×2
・マイクコントローラー:ATmega328

この商品のクチコミ・レビュー

子どもからプログラミングに興味が湧いたようだったので、今回、このロボットキットを購入しました。かなり子どもは、はまったようで、いろいろとiPadでプログラミングして動かしてます。
なかなかいい知育玩具です。

出典:楽天市場みんなのレビュー

ヴイストン ビュートローバー ARM(Beauto Rover ARM)

ビュート ローバーARMは、中学校 技術・家庭科「計測と制御」や高校 教科「情報」の教材として、または大学や社会人向けの組込プログラミング学習用ロボットとして適したプログラミング学習用教ロボットです。

<スペック>
・サイズ(mm):長さ × 幅 ×高さ130mm×112mm×57mm
・重さ:約200g
・搭載CPUボード:VS-WRC103LV
・モータ出力:DCモータ×2(本体駆動用×2)
※タミヤ社製ダブルギヤボックスが付属
・センサ入力:赤外線距離センサ×2
(アナログ入力センサ×最大4まで増設可能)
・電源:単3乾電池×2本(別売)

Apitor Robot S プログラミングロボット 10 in 1 変形ロボット STEM教育リモコンビルディングブロック建設ロボット玩具

プログラミングの知識やロボットの仕組みを子どもでも気軽に始められる、7歳以上の子どもに向けた教育ロボットキットです。
専属アプリApitor Kitをスマホやタブレットでダウンロードすると、子どもがより面白く操作ができ、同時に空間認識力も鍛えられます。組立手順図に沿って、1つのおもちゃキットで10種類以上の異なるモデルを組み立てられます。

<スペック>
・推奨年齢:6歳以上
・サイズ:31.1 x 21.3 x 6.3 cm
・重さ:830g
・材質:ABS樹脂
・電源:ACアダプタ(100V~240V)
・セット内容:ブロック×389、モーター×2、赤外線センサー×1、カラーセンサー×1、LEDラント×2

この商品のクチコミ・レビュー

孫が遊びに来る時に合わせて買いました。
届いてすぐに組み立て、スマホともつなげて遊んでいました。
考えてつくり、すぐに動かすことが出来るなんてすばらしい商品だと感心しました。

出典:Amazonレビュー

アーテックロボ アドバンス [アーテックブロック] Robotist Advanced

思い通りの形を思い通りに動かす。
無限大のロボットの造型が可能になる。
プログラムを命令・転送し、制御することで、計測・制御の基本的な仕組みが学べます。

<スペック>
・セット内容:Studuino(台座付き)×1、USBケーブルminiB(80cm)×1、電池ボックス(単3電池3本)×1、サーボモーター×8、DCモーター×2、音センサー×1、光センサー×1、赤外線フォトリフレクタ×2、タッチセンサー×1、加速度センサー×1、 電子ブザー×1、LED  赤・緑・青・白×各1、センサー接続コード(3芯15cm)×8、センサー接続コード(3芯30cm)×2、センサー接続コード(4芯50cm)×2、サーボモータ延長コード×2
・使用電池:アルカリ単三電池×3(別売)

この商品のクチコミ・レビュー

小学3年の息子に買いました。ブロック好きなので、そろそろ一段階上の物をと探していたところ、この商品に出会いました。

出典:楽天市場みんなのレビュー

アーテックロボ ベーシック [アーテックブロック Robotist Basic]

ロボット作りの入門セット!
センサーを活用したいろいろな物が作成できます。
思い通りの形を思い通りに動かす。
無限大のロボットの造型が可能になる。

<スペック>
・セット内容:全114ピース+Studuino(スタディーノ)、サーボモーター3個、DCモーター2個、
音センサー、光センサー、加速度センサー、 赤外線フォトリフレクタ2個、タッチセンサー、音ブザー、LED4個

この商品のクチコミ・レビュー

小3の息子のプレゼントに。説明書が入っていなくて、PCを見ながら作っていました。プログラミングはパパに手伝ってもらい、なんとか完成。一人では難しいですが、手軽にロボットの世界を体験できるので良いと思います。

出典:楽天市場みんなのレビュー

プログラミング おもちゃ プローボ カードでプログラミング ブロック ロボット 知育玩具 (プローボ本体セット+はたらくキット付)

スマホやPCを使わずに遊べるYouTubeよりも夢中になれるプログラミングおもちゃです。
ブロックを組み立てて作ったロボットをストーリーに沿って動かして遊ぶ知育玩具で、お子さまが自身が試行錯誤しながらロボットの動かし方を発見することで、チャレンジする力や論理的思考を育てます。

<スペック>
・セット内容:
アクションカード(108枚)
ロードマップカード(19枚)
ロボテックベースユニット(1個)
組み立てブロック等(270個)
ペグはずし(1個)
日本語取扱説明書
単三電池3本
・サイズ:プローボ本体:W42×H29×D10cm/はたらくキット:W20×H29×D7cm

この商品のクチコミ・レビュー

スマホなしでプログラミング出来る小学生向けのものを探していました。
娘は自分でブロックでキャラクターを作るのをすごく喜んでました。レゴよりもきっちりパーツがはまるので若干力が必要です。動かす前提なので頑丈なのだと思います。
カードをならべて丁寧に考えて作ることが出来るのがよいです。

出典:Amazonレビュー

Apitor Robot X 新規 プログラミング ロボット 子供のおもちゃSTEM教育ビルディングブロック 12-in-1リモコン玩具 小学生プログ

合計600つのブロック、3つのモーター、3つのセンサー、2つのLEDライトがあり、これらのパーツを使って12種の形を組み立てられます。付属トレイを使って好きなように分類する事も可能で、遊びやすいように大きさによってブロックが分類されてもいます。
他の市販製品と組み合わせられるため、お子さんが自らの想像力を駆使して多彩多様なオリジナルおもちゃを作り、たくさんの斬新な遊び方を発掘することができます。

<スペック>
・サイズ:35×27.3x6cm

この商品のクチコミ・レビュー

組み立てるのに少し手間がかかりますが、子供たちはそれを楽しんでいました。
プログラミングの部分はまだまだ早いと思いますが、自由に組み立てるブロックとしては最高でした

出典:Amazonレビュー

COZMO (コズモ)

COZMOは顔認識機能を持ち、たくさん遊ぶほどに懐いてくれます。人工知能が搭載されており、喜怒哀楽を表現できるので相手の気持ちに寄り添ってくれます。
ゲームやコミュニケーションはもちろん、コードラボがあれば多彩な動きをプログラミングすることができ、想像力次第で楽しさが広がります。

<スペック>
パッケージサイズ:W185×H204×D128mm
使用電池:本体:Li-Po電池×1(内蔵)、キューブ:単5形アルカリ乾電池×3(テスト用電池付)
対象年齢:8歳以上

フィッシャープライス プログラミングロボ コード・A ・ピラー ツイスト

繋ぎ合わせたパーツの命令によって自走をするイモムシ型の商品です。遊びながらプログラミングを体験できるおもちゃとして注目を集めています。

5つのダイアルを回すだけで、動きをプログラミングし、ボタンを押すとライトアップして自走するイモムシ型ロボットです。
方向のほか、音楽やおしゃべりなど楽しいコードが8種類。組み合わせて1000通り以上の動きをコントロールできます。プログラミング遊びは計画し準備する手順を学ぶことができ、問題解決能力を伸ばし、創造力を育み大きな成長をもたらします。

 

<スペック>
対象年齢:3~6歳
単3電池×4(テスト用電池付)
主な素材:ABS、PP、POM、TPE
対象性別:男女共用

この商品のクチコミ・レビュー

動きをプログラムできるのは素晴らしい
孫のおもちゃとして使いました

出典:Amazonレビュー

ロボットプラザ(ROBOT PLAZA) スタントドッグ ロボット犬 SK04997

誰でもすぐに操作、遊べる犬型ロボットおもちゃです。
可愛くて伏せをしたり、甘える様子は本当の子犬にそっくりで癒されます。
リモコンで簡単に操作ができ、好きな動作を好きな順番にセットできる簡易プログラミング機能があります。

<スペック>
・セット内容:
ロボット犬(本体)
リモコン
リモコンバッテリー
3.7V 600mAHバッテリー(ロボット内)
USBケーブル
・サイズ:‎26×21.8×14.2cm
・重さ:約452g

この商品のクチコミ・レビュー

甥っ子へのプレゼントに購入しました。注文してからすぐに届けてくれて渡す予定日に間に合いました。子供のおもちゃにはちょうど良い大きさで色々なパターンで動くので飽きずにずっと遊んでいます。子供はすぐに飽きてしまうと遊ばなくなりますが、こちらは長く遊んで貰えそうで良いお買い物ができました!

出典:Yahoo!ショッピングレビュー

まとめ

すぐそこまで迫ってきている「小学校でのプログラミング教育の必修化」。
本格的に小学校の授業でプログラミング教育が始まる前に、少しでもプログラミングに慣れておく手段として、プログラミングロボットをお子さんと一緒に楽しみながら使ってみてはいかがでしょうか。

プログラミングをしている様子
【2024年】子供のオンライン習い事5選!プログラミング教室・英会話スクール・ビジネススキルスクール・・・
【ロボット?スクラッチ?】子どものプログラミング教室の種類をエンジニアママが解説!
ステムアカデミーキッズの教室風景
ステムアカデミーキッズの料金や月謝、口コミ・評判は?教室でプログラミングを学ぶ生徒や保護者にインタビ・・・
クレファスの教室風景
【2024年最新】ロボット・プログラミング教室「クレファス」の口コミ(評判)・料金・体験レッスンは?・・・

比較表

画像
名称Makeblock mBot プログラミング 教育ロボットキット 800-MBS...ヴイストン ビュートローバー ARM(Beauto Rover ARM)Apitor Robot S プログラミングロボット 10 in 1 変形ロボッ...アーテックロボ アドバンス [アーテックブロック] Robotist Advan...アーテックロボ ベーシック [アーテックブロック Robotist Basic]プログラミング おもちゃ プローボ カードでプログラミング ブロック ロボット ...Apitor Robot X 新規 プログラミング ロボット 子供のおもちゃST...COZMO (コズモ)フィッシャープライス プログラミングロボ コード・A ・ピラー ツイストロボットプラザ(ROBOT PLAZA) スタントドッグ ロボット犬 SK049...
詳細すべての子どもたちのために作られた初心者向けロボット。ドラッ...ビュート ローバーARMは、中学校 技術・家庭科「計測と制御...プログラミングの知識やロボットの仕組みを子どもでも気軽に始め...思い通りの形を思い通りに動かす。 無限大のロボットの造型が可...ロボット作りの入門セット! センサーを活用したいろいろな物が...スマホやPCを使わずに遊べるYouTubeよりも夢中になれる...合計600つのブロック、3つのモーター、3つのセンサー、2つ...COZMOは顔認識機能を持ち、たくさん遊ぶほどに懐いてくれま...繋ぎ合わせたパーツの命令によって自走をするイモムシ型の商品で...誰でもすぐに操作、遊べる犬型ロボットおもちゃです。 可愛くて...
リンク

当記事の情報は記事の公開日もしくは最終更新日時点の情報となります

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

  • Instagram

習い事スクスクの最新情報をお届けします

教室運営者さまへ

教室の魅力を0円でアピールしませんか?

POINT.1

国内最大級の子ども習い事情報・検索サイト!

POINT.2

完全無料で教室掲載・集客!

POINT.3

何回でも自由に更新可能!

教室の魅力アピールしませんか?