【PR:ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社】
習い事の送迎には悩みが尽きないですが、お子さんが一人で習い事に通っていたり、最近ではバス送迎も多くなっているようです。送迎の負担はなくなりますが、SUKU×SUKU(スクスク)の「習い事の送迎」に関する調査によれば、子どもが事件・事故にあわないか不安を感じているママパパはかなり多い様子。防犯対策として、キッズスマホやみまもりGPSを活用していることが分かりました。そこで今回SUKU×SUKU(スクスク)は、ソニーネットワークコミュニケーションズから発売されているみまもりGPS「amue link(アミューリンク)」に注目!商品の特徴や、実際に使ってみたママたちの感想などを紹介します!
※本ページはプロモーションが含まれます
目次
撮影:SUKU×SUKU編集部
amue link(アミューリンク)は、小型の端末とスマホの専用アプリが双方向でつながる、みまもりGPSです。子どもに端末を持たせれば、いつでもアプリで居場所を確認できます。
さらに、学校や習い事の教室を登録しておけば、その場所に「入った」「出た」という通知の受信も可能です。
amue linkは、子どもの居場所や行動を確認できるほかに以下のような特徴があります。
「歩く・止まる・自転車・車・バス・電車」のなかから、どの手段で子どもが移動しているかが分かります。
位置情報は最短で1分ごとに更新できるので、ほぼリアルタイムで居場所の把握が可能です。
撮影:SUKU×SUKU編集部
amue linkとスマホのアプリ間では、ボイスメッセージのやり取りが可能です。
録音・再生はボタンひとつでできるので、小さな子どもでも簡単に操作できます。どれだけメッセージを送っても、追加料金はかからないのがポイントです。
撮影:SUKU×SUKU編集部
amue linkは、世界最小・最軽量。なんと単三電池1本分の重さしかありません。小さなポケットにも収まりやすく、子どもが持ち運ぶのにストレスがないよう計算されています。
(注)防水・防塵対応の音声機能付きLTE GPSトラッカーとして世界最小・最軽量。2020年12月10日時点。ソニーネットワークコミュニケーションズ調べ。
撮影:SUKU×SUKU編集部
遊び盛りの子どもが持ち歩くものだから、耐久性も気になりますよね。amue linkは防水・防塵仕様なので、砂場で遊んだり多少の水がかかっても安心です。
温度センサーが搭載されているため、子どもがいまいる場所の気温が分かります。
たとえば気温35℃を超える猛暑日にお迎えを待っているときに「教室の中で待っててね」と、子どもにボイスメッセージを送って熱中症を防ぐことが可能です。
(注)一定時間操作が無くなった場合、電池の消費と劣化を避けるためスリープモードになります。スリープモードになると、温度情報は更新されなくなります。
子どものみまもりや連絡用のツールを選ぶ際、GPSとキッズスマホ、どちらにするか迷う方が多いのではないでしょうか。amue link(GPS)とキッズスマホの違い4つをまとめました。
①持ち歩きやすさ
基本的にキッズスマホは、amue linkのようなGPSと比べるとサイズが大きく、重量もあります。
その点、amue linkはポケットがない服でも首から下げて使えるのはもちろん、非常に軽量なので肌身離さず持ち歩けます。
②使いやすさ
キッズスマホはタッチ操作が主流ですが、amue linkはボタンがひとつだけのシンプルな設計。押し間違える心配がなく、小さな子どもでも簡単に使えます。
③学校への持ち込みの可否
キッズスマホは、お子さん同士のトラブル回避のため小学校では基本的に持ち込み禁止としているようです。
一方でGPSは持ち込みできることが多いので、習い事だけではなく学校の行き帰りにも使うのであれば、amue linkのようなGPSがおすすめです。
④位置情報サービス
キッズスマホは、位置情報を手動で確認する必要がありますが、amue linkのようなGPSの場合はあらかじめ場所を登録することで到着や出発を自動で通知してくれます。
また、キッズスマホの位置情報サービスは1日2回の検索で月330円かかってしまうことも違いの一つです。
撮影:SUKU×SUKU編集部
届いた瞬間から「かっこいい!これ僕が使っていいの?!」とワクワクしている様子でした。
操作方法をレクチャーしたときは慣れるまで時間がかかるかな……と思いましたが、実際に持って出かけてみると、すぐに使い方を把握しメッセージの送受信も難なくこなしていました。
小学2年生ですと、使い方をマスターするのは難しくないようです。「メッセージのやりとりが楽しい!安心する」と言って、amue linkとともに一人行動を楽しんでいます。
インストール、アカウント登録、端末登録などの初期設定は簡単で、スムーズに行えました。
操作はシンプルで使いやすく、通知もすぐに届きます。キッズスマホにはない、スポット通知を設定すると子どもが帰ってくるタイミングが分かりやすくなり、とても便利でした!
撮影:SUKU×SUKU編集部
数メートルの範囲内でかなり正確に捉えていたので、驚きました。習い事の道場内にいる様子や、行き帰りの移動もしっかり把握できました。
大きな公園に出かけた際は、公園内での動きもよく分かりました。通った道や時間、移動手段(徒歩、電車など)を把握できるので、高学年での通塾など、より広い範囲での一人行動が増えたときにも安心だと感じます。
アプリ設定直後は位置情報がなかなか反映されず戸惑ったのですが、自宅マンションから屋外に出るとすぐに反映しました。使い始めは注意が必要かもしれないです。
屋外に比べると大きな建物内では少し精度が落ちるように感じましたが、だいたいの居場所を把握するのにはまったく困りませんでした。
撮影:SUKU×SUKU編集部
メッセージの送受信が早く、とてもスムーズにやりとりができました。子ども側が再生した際にはスマホに通知が届き、再生した時間が確認できるのもよかったです。
メッセージのやり取りができることで親側からの一方的な確認・把握だけではなく、子どもにとっても大きな安心感が得られていて、そこに大きなメリットを感じました。
撮影:SUKU×SUKU編集部
朝から外出して、数回のメッセージのやりとりをした日の夕方のバッテリー残量は5分の2程度でした。
電源は入れっぱなしで週に数回の習い事や公園遊びの際に持参し、一日数回メッセージをやり取りする、という使い方で5日ほどもちました。使わないときは電源を切るようにすれば、一週間くらい充電しなくても大丈夫そうです。
撮影:SUKU×SUKU編集部
本体はとても軽量・小型で扱いやすいのですが、付け替えに関しては付けるストラップやホルダーによると感じました。
子どもの使用しているカバンの種類や習い事、生活スタイルなどによっても各家庭で工夫が必要だと思います。
撮影:SUKU×SUKU編集部
「何これ、かわいい!」とルンルンで持ち歩いてくれました。自分専用というのがとても嬉しいみたいで「ママの声が聞こえる~!」と積極的に使ってくれました。
娘のように、まだ小さい未就学児にとっては、いまいる場所がすぐ分かる点がamue linkを持つメリットだと感じました。幼稚園バスの送迎でもこれを身につけていれば、乗り降りの確認もできるので安心して送り出せます。
ボタンがひとつ付いたシンプルなデザインで、年長の娘でも扱えるくらい薄くて軽いところがお気に入りポイントです!
みまもりGPSは少しかさばるイメージだったのですが、これなら習い事のバッグや幼稚園のバッグにもサッとつけられます。
撮影:SUKU×SUKU編集部
とにかく小さくて軽いので、重い荷物を持てない年長の子でも問題なく持つことができました。本体にはストラップ用の穴もあるので、首から下げることもできます。
また、防水機能もありがたいポイントで、雨の日やたくさん汗をかく夏でも安心して使えると思います。
防水以外にも、年長の子が多少乱暴に扱っても壊れにくそうな点も魅力的です。
撮影:SUKU×SUKU編集部
・小学2年生のママ
秋になり日が落ちるのが早くなってきて習い事の往復を一人でさせるのは不安に思っていましたが、amue linkを持たせれば暗くなっても安心だと思いました。
また習い事の往復だけではなく、子どもが友達と約束して一人で公園に遊びに行くときや出かけた先で別行動したときにも、GPS機能とメッセージ機能が役に立ちました。
子どもの一人行動が増えてきて心配だけれど、キッズ携帯を持たせるにはまだ早い、まだ持たせたくない……と考えている家庭には最適だと思います。
撮影:SUKU×SUKU編集部
・5歳の年長ママ
着信音がないので、周りを気にせず習い事や幼稚園のバッグにつけて持って行けるところがよかったです!
また、子どものタイミングでメッセージを受信できるので、レッスン中に親がメッセージを送っても音が鳴ってレッスンを中断させてしまう心配がないところも気に入っています。
・小学2年生のママ
充電ケーブル(Type-C)とストラップは付いていないので、すぐに使い始めたい場合は事前に準備が必要です。
また軽量・小型なゆえに、落としたり失くしたりしやすいかも……という心配はあります。バッグから出し入れしやすい部分に付けてあげたり、なくさないようにストラップやホルダーなどを用意してあげたりするなど、工夫が必要だと思いました。
撮影:SUKU×SUKU編集部
・5歳の年長ママ
年長の娘にはボイスメッセージ機能を使いこなすのが難しそうでしたが、操作に慣れれば問題なく使えると思います。
子どもの居場所を把握しながら、ボイスメッセージでやり取りもできるamue link。子どもを守るものだからこそ、精度の高さや機能性は妥協したくないですよね。その点、amue linkは大手メーカーのソニーグループが出している安心感もポイントです。
行動範囲が広がってくる年長さんから小学校低学年の間をしっかり見守れるように価格は本体価格5980円・月額748円(税込)で購入できるのもうれしいですね。
「お話しできるGPS」として、ママもお子さんも安心させてくれるamue link。初めてのみまもりツールとして、ぜひ検討してみてください。
ソニーネットワークコミュニケーションズのみまもりGPS『amue link(アミューリンク)』の詳細は以下のリンクからご覧ください。
当記事の情報は記事の公開日もしくは最終更新日時点の情報となります