エリア・駅

金沢

変更
ジャンル

英語・英会話

変更
注目教室

指定なし

変更
対象年齢

指定なし

変更
特徴

指定なし

変更
フリーワード

指定なし

変更
チェックした教室に

2件中 1〜2件を表示

ECCジュニアでは、『世界標準の英語力』の習得を目標としています。それを可能にしているのが長期一貫学習プログラムです。ECCジュニアで学ぶ子どもたちは、幼児・小学生で英語学習を始めると、どんどん力を伸ばして学習を続け、中学生の段階で英語力の基礎を完成させます。英語力は早い時期から正しい学習法で続ければどんどん伸びますが、一度中断するとあっという間に衰えてしまいます。『世界標準の英語力』が習得できるその秘訣は、このような長期一貫した学習を続けられることにあります。

※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。
続き
ジャンル
英語・英会話
対象年齢
年少 、年中 、年⻑ 、⼩1 、⼩2 、⼩3 、⼩4 、⼩5 、⼩6
コース・料金
英語・英会話スタンダードプラン
■2・3歳
授業時間:週1回40分
入会金:5,500円
月謝:6,600円
教材費:21,900円(初年度)
※表示価格には消費税10%が含まれています。

■4・5歳
授業時間:週1回60分
入会金:5,500円
月謝:7,700円
教材費:21,900円(初年度)
検定料:2,200円
「ECC全国児童・中学生英語検定試験」受験料が必要となります。
※表示価格には消費税10%が含まれています。

■6歳~12歳(小学生)
授業時間:週1回60分
入会金:5,500円
月謝:7,700円
教材費:19,910円(初年度)
検定料:2,200円
「ECC全国児童・中学生英語検定試験」受験料が必要となります。
※表示価格には消費税10%が含まれています。

■13歳~15歳(中学生)
入会金:5,500円
月謝:8,800円
教材費:17,170円~18,490円
検定料:2,750円
「ECC全国児童・中学生英語検定試験」受験料が必要となります。
※表示価格には消費税10%が含まれています。
続き
英語・英会話スーパーラーニングプラン
授業時間:週1~2回 計100分
※教室により、週1回100分と週2回(60分と40分)の場合がございます。
入会金:5,500円
月謝:12,100円
教材費:30,180円(初年度目)
※表示価格には消費税10%が含まれています。
続き
英検®対策コース
授業時間:週1回40~60分
入会金:5,500円
月謝:6,600円
教材費:16,440円(初年度目)~18,020円
※表示価格には消費税10%が含まれています。
続き
中学英語強化コース
授業時間:週1回90分
入会金:5,500円
月謝:8,800円
教材費:10,740円(初年度目)
※表示価格には消費税10%が含まれています。
続き

※教室によって内容が異なる可能性があります。詳細は各教室ページをご確認ください。

ECCジュニアの口コミ
中学1年生の保護者
年長から通って今年中1生です。家庭で保護者が英語を教えたり独学はかなり難しいと思い通わせています。
引用元: ECCジュニアの口コミ情報

1〜2 件を表示中(全2件中)

金沢駅の子供向けの習い事を探す

金沢駅の年齢・特徴から習い事を探す

近隣都道府県の子供向けの習い事を探す

ぴったりな子供向けの習い事教室を探すためには?
身につく力
コースの内容を確認し、教室に通うことでどんな力が身につけられそうかをイメージしましょう。教室ブログからも、大会・イベント・検定など、教室が何に力を入れているのかが分かります。
先生の人柄
習い事を続けるためには、お子さまと先生の相性はとても重要です。写真や自己紹介文、教室ブログなどから先生の人柄を知りましょう。
通いやすさ
習い事スクスクでは希望の条件や交通手段に合わせ「送迎あり」「駐車場あり」「駅チカ」などの絞り込み検索も可能です。送迎時に駐車場がなく困った経験のあるママパパも安心です。
レッスン形態
お子さまが小さいうちは「親子参加あり」や、先生と1対1でしっかり学びたい場合は「マンツーマン」など、希望のレッスン形態に合った教室を探すことができます。「オンライン」に対応した教室を選ぶことで、自宅にいながら習い事をすることも可能です。

英語・英会話について

小学校の英語教育は、2020年に必修化されました。それに伴い3・4年生は「外国語活動」5・6年生は「外国語」という教科として、英語を学んでいきます。グローバル化が進むいま、将来を見据えて幼いうちから英語を習わせる家庭も増えており、なかには0歳から英語に触れている子もいるようです。

> 子供の英語・英会話教室の習い事について詳しく知りたい方はこちら

子どもが英語・英会話を習うメリット3つ
①コミュニケーション能力が身につく
英語が上達するには「聞く力」と「話す力」が重要です。英語教室では、この二つの力を日々のレッスンで発揮していくことが求められます。よって真面目にレッスンに励んでいると、いつのまにかコミュニケーション能力も上がっていることが珍しくないそうです。

②発言力が身につく
日本では授業や会議の場において、黙ってしまう人が多いのではないでしょうか。しかし海外ではこのような場面で黙ることは通用せず、自分の意見を持たない人だと思われてしまいます。英語を習い始めると、相手に伝えたい気持ちが育つと同時に講師からも「積極的に発言していこう」と指導されることがあります。小さいころからそのような練習を繰り返していると、間違いを恐れず声に出して伝える力が身につき、学校はもちろん多くの場において自分の意見をはっきり述べられるようになるでしょう。

③海外への関心が高まる
英語を習い外国人講師と触れ合っていくと、海外の文化や習慣を知る機会に恵まれます。世界は広く多様な人がいると分かり、視野が広がることもあるでしょう。そのうち自分の目で世界を見てみたいと思うようになり、海外への興味・関心が高まってくる子もいるようです。

続いて、英語・英会話教室でかかる費用については以下のとおりです。

入会金
約0~35,000円

月謝
約6,000~25,000円(月4回、40~50分程度)
月謝だったりレッスンごとに料金が発生したりと、教室によって違いがあります。マンツーマンの場合は、月謝が高額になりがちです。

これからの時代、英語を学んでおいて損はありません。英語を話せることで、子どもの将来の選択肢も増えるでしょう。頭が柔らかくなんでも吸収しやすいうちに、英語習得を目指してみてはいかがでしょうか。

 英語・英会話教室に通わせたママパパの口コミ
満足の口コミ
・英語への抵抗感がない(北海道/ママ40歳・お子さん9歳)
・発音が上手になった(大阪府/ママ48歳・お子さん9歳)
・子ども本人がとても楽しんで取り組めている。課題も思ったより少なくて親的にも無理なく通えているから(広島県/ママ33歳・お子さん6歳)
・毎日家でも英語を勉強をし、とても楽しそうに通っているから(和歌山県/ママ39歳・お子さん6歳)

不満足の口コミ
・ゲームばかりで上達していない(兵庫県/ママ46歳・お子さん8歳)
・日本人の講師の方が多分、日本国籍を持つ外国の方。授業内容の説明などカタコトの日本語で説明され正直何言ってるのかわからない。発音はいいのかもしれないけど正直伝達ミスも多く不安しかない(愛知県/ママ30歳・お子さん4歳)



【英語・英会話】ラボ・パーティの教室一覧はこちら

【英語・英会話】ECCジュニアの教室一覧はこちら

習い事教室の口コミ一覧

マック英会話教室の口コミ
アクティビティコースに通う園児の保護者
英語が身近になった。
ECC外語学院 ECCKIDS 和歌山ミオ校の口コミ
小学校1年生の保護者
英語を少しわかるようになってきている気がします。
ECC外語学院 ECCKIDS 布施校の口コミ
小学校3年生の保護者
もっと話せるようになりたいと意欲的になった
ECC外語学院 ECCKIDS 幼・小・中英語専門高槻校の口コミ
小学校5年生の保護者
街で外国の方が話している内容が理解できて通訳してくれます。
ECC外語学院 ECCKIDS 枚方校の口コミ
5歳児の保護者
始めた当初は集中力もなく遊びばかりで習ったことをほぼ覚えていませんでしたが、徐々にやる時はやるようになり、ふざけている時もありますが、以前より英語を覚える様になりました。

英語・英会話の習い事関連記事