2025.04.04 教室だより

4月のパーティ便り

ふかほりパーティ便り
April 2025
みなさん、進級、進学おめでとうございます!
小学校、中学校、高校と、新しい世界にドキドキしているでしょうね!
不安な気持ちもあると思いますが、家族でたくさん話して気持ちを聞いてあげたり、ラボパーティで一緒に物語の活動で気持ちを伝え合うことで気持ちが落ち着き、新しい世界に元気に飛び出してほしいですね。

3月は卒園、卒業で慌ただしかったと思いますが、ラボ九州支部でも大学生年代の修了式が行われました。
小さい時からラボパーティで育ってきて、テーマ活動(劇活動)をしたり、キャンプのリーダーに挑戦したり、
国際交流を体験した人もいます。今までの経験を活かして、社会人になってもますます活躍してほしいです。修了生のスピーチでは、今までたくさんの人に出会い優しくしてもらったので、これからは自分が出会った人に優しくしてあげたいという言葉をたくさん聞きました。

春休み一日目からは2泊3日の地区春合宿がありました。夜須高原がこんなに暖かかったのは初めてでした!まずは開営式で合宿テーマの『ラン・パン・パン』を中高生ひろばのメンバーで発表しました。
新高1はグループのリーダーであるシニアメイトに挑戦します。高校受験が終わったばかりで、グループのお世話をするのは大変ですが、これまで何度も合宿やキャンプに参加してシニアメイトや大きい人の行動を見て来たので、すぐに動けるようになります。今年は参加人数がいつもよりだいぶ減って、約100名ぐらいて、6グループでした。マナミがシニアメイトとして参加しました!高2、高3は企画から運営まで、大学生には、キャンプファイアのファイヤーキープを担当してもらいました。毎年、合宿やキャンプに参加している子は運営している高校生に憧れて、いつかは自分もシニアメイトをやってみたいと思うようです。

3月29日は近隣の5パーティ合同でのイースターピクニックでした!少し寒かったのですが、たくさんのご参加ありがとうございました。縦長の交流や異文化体験をして欲しくて毎年続けている行事です。自然の中に飛び出したためか、みんな生き生きとして仲良く楽しんでいる姿が見られて、とても嬉しかったです!
イースターでは恒例の卵やウサギに関連したゲームをするのですが、風船で作ったハンプティダンプティを風呂敷に乗せて二人で運ぶという単純なリレーでも大盛り上がりでした。イースターエッグハンティングも楽しかったです♪ 今年はしっかり桜も咲いてくれていてお花見もできました。

3月の木曜日グループは合宿のテーマである『ラン・パン・パン』に取り組みました。
金曜日グループでは、『三びきのやぎのがらがらどん』『はるかぜとぷう』『ぐるんぱのようちえん』に取り組みました。物語で遊ぶ楽しさに気がついてほしいと思いますが、なかなか大人が思ったようには進まないので、準備したものが半分くらいしかできない感じですが、少しずつでも、物語の中に引き込まれる時間が出て来たように感じています!
幼児クラスは絵本でも、ソングバーズやナーサリーライムでも、工作をしたり絵を描いたりして楽しむことができる年代なので、丁寧に取り組んでいきたいと思います。お家でもライブラリーを聞く時間を工夫してくださいね。BGMと思っていただいてもいいので気楽な気持ちで毎日試して下さい。積み重なると凄い時間英語を聞いていることになります。

〈4月のスケジュール〉

木曜日グループ
4/3、10、17、24
小学生 19:30-20:45
中高大生 19:30-21:00

金曜日グループ
4/4、11、18、25
キディ 17:30-18:30
*プレイルーム募集しています
           
    金曜日 16:00-17:00
@小田部会館

*5月の中旬にパーティ内交流会を開きたいと思います!ご都合を相談させていただき日程を決めますので、ご協力よろしくお願いします。

中高生ひろば
4月は地区の『ロミオとジュリエット』の発表会の練習のため4つの幕に分かれてそれぞれ4回の練習があります。
練習日と時間、会場を確認して遅刻がないようにしましょう。
1幕:えいすけ、まなみ、ゆら(全体ヘッド)
3幕:ひなの(幕キャプテン)
シェイクスピアの戯曲をライブラリーに編集しているので、ナレーションはなく、言葉も昔の英語ですらすらと読むのは難しい文章です。音声を聞いて一度覚えてしまうと詩のように綺麗な文章なのでとても喋りやすい文章です。数日間であっという間に終わってしまう恋の物語です。

なかつえファミリーキャンプ
4/19〜20日
キャンプ手帳を配布します。
キャンプテーマは『てじなしとこねこ』です。大学生が各グループのシニアメイト(リーダー)となり、グループ活動をします。ライブラリーを聴いていくと楽しめると思います。
他のファミリーの保護者や、お子さんとたくさん触れ合って、いろいろお話しした方が楽しいと思います!夜には保護者懇親会がありますので、ぜひご参加下さい。自主入村ですので、気をつけてお越しください。

今後の予定
5/4(土・祝)福岡北地区『ロミオとジュリエット』発表会
*高校3年生感謝の会
(高3のラボっ子は受験のためラボをお休みする人が多いため、この日スピーチの時間があります)
5/11 (日)第3回国際交流事前活動
5/18、6/8 中高生ひろば
6/14〜15
中高大生合宿/国際交流事前合宿
@海の中道少年自然の家
6/29(日)国際交流直前保護者onlineオリエンテーション



ラボ・パーティの周辺の教室

周辺の教室

福岡市早良区の他の習い事を探す

年齢・特徴から英語・英会話を探す

福岡県の子供向けの習い事を探す