コース情報
対象年齢から絞り込む
体幹トレーニングクラス
対象年齢 | ⼩3 、⼩4 、⼩5 、⼩6 、中学生 、高校生 、大人 |
---|---|
費用 | 7480円(税込) |
コース説明 | 【小学生】 スポーツ少年・少女のためのクラス。 各スポーツに必要な「身体の使い方」を中心に指導! 関節の柔軟性を高めるための「ストレッチ」から始めます。正しい姿勢の保持や、骨盤の安定といったカラダを動かす際の基礎作りに繋がるインナーマッスルの強化を目的とした「体幹トレーニング」をメインに進めていき、続けて上半身をしっかり支える為に必要な股関節周りの強化が図れる「チューブトレーニング」、全身のバランス力・コーディネーション能力の強化が図れる「マットトレーニング」の順に行っていきます。基礎的な体操教室としても活用されています。是非、無料体験に参加してみてください。 【中学生・高校生】 スポーツで大切な「心・技・体」の「体」だけでなく一番大切な「心」も鍛えていきます。 インナーマッスルの強化とアウター強化でキレのある動きに繋げていきます。ウォーターバッグなどを持ち、負荷が高くなっても骨盤の安定を作るためにフォームをしっかり意識して行います。チューブトレーニングでは体幹部と下半身の連動性を高め、マットトレーニングではしっかりと軸を作れるようにスピードとフォームを意識して行います。授業の中では体幹部・上半身・下半身と万遍なくトレーニングを行っていきますのでバランスよく鍛えられます。体操教室やダンス教室と比較される方も是非一度、無料体験に参加してみてください。 |
体操体幹トレーニングクラス
対象年齢 | 年少 、年中 、年⻑ 、⼩1 、⼩2 、⼩3 、⼩4 、⼩5 、⼩6 |
---|---|
費用 | 7480円(税込) |
コース説明 | 【園児】 基本動作のマスターで、体を動かすことが大好きに! 遊びを通して、立つ、座る、起き上がる等の姿勢の変化や、走る、跳ぶ、投げるなどの重心の移動を伴う運動まで様々な基本動作を身につけていきます。 たくさんの成功を積み上げ、諦めない、自ら挑戦する子、自己肯定感の高い子に。またお友達と協力したり、ルールを守ることを遊びの中から自然と学ぶ事ができるようになります。 【小学生】 「カラダの使いかた」をマスターし、どんなスポーツも「できる」に! 走って、踏み込んで、跳び上がって、手で体を支えて、箱を押しこんで、着地する。跳び箱を跳ぶだけだけもこんなに動作の組み合わせが必要になります。この動作を一つずつ繋げていき技を完成させることを目標にしてクリアしていきます!立つ、走る、投げる、跳ぶなどの一つ一つの運動フォームをかっこよくすることでスポーツを始めてすぐに上達できる基礎を身につけます。運動の基礎でもある体幹に特化した体操教室と好評です。 |
周辺の教室
最近見た教室
山形市の他の習い事を探す
- 山形市のスイミング・水泳
- 山形市の運動・体操
- 山形市の新体操
- 山形市のサッカー・フットサル
- 山形市のテニス
- 山形市の野球・ソフトボール
- 山形市の卓球
- 山形市のゴルフ
- 山形市のラグビー
- 山形市のピアノ
- 山形市のバスケットボール
- 山形市のエレクトーン
- 山形市のアイススケート・フィギュアスケート
- 山形市の音楽教室
- 山形市のスキー・スノーボード
- 山形市の英語・英会話
- 山形市のリトミック
- 山形市のヨガ
- 山形市の学習塾
- 山形市のバイオリン
- 山形市のボルダリング
- 山形市の幼児教室
- 山形市のバレエ
- 山形市の空手・拳法
- 山形市のダンス
- 山形市の柔道
- 山形市の科学実験教室
- 山形市のチアダンス・チアリーディング
- 山形市の剣道
- 山形市のボーイスカウト・ガールスカウト
- 山形市のフラダンス
- 山形市の合気道
- 山形市の書道・習字
- 山形市の演劇・ミュージカル
- 山形市の相撲
- 山形市の珠算・そろばん
- 山形市の絵画・造形
- 山形市のボクシング
- 山形市のロボット・プログラミング教室
- 山形市の将棋・囲碁
- 山形市の茶道・華道
- 山形市のレスリング
- 山形市の家庭教師・家庭学習
- 山形市の日本舞踊
- 山形市のカンフー・テコンドー
- 山形市の民間学童
- 山形市の料理
- 山形市のその他スポーツ
- 山形市のその他学習
- 山形市のその他芸術・文化
年齢・特徴から運動・体操を探す
- ベビー(0 - 2歳)の運動・体操
- 年少(3 - 4歳)の運動・体操
- 年中(4 - 5歳)の運動・体操
- 年⻑(5 - 6歳)の運動・体操
- ⼩1(6 - 7歳)の運動・体操
- ⼩2(7 - 8歳)の運動・体操
- ⼩3(8 - 9歳)の運動・体操
- ⼩4(9 - 10歳)の運動・体操
- ⼩5(10 - 11歳)の運動・体操
- ⼩6(11 - 12歳)の運動・体操
- 中学生の運動・体操
- 高校生の運動・体操
- 大人の運動・体操