2025.01.14 教室だより

日本昔話を英語で楽しむ中高生

【金曜・岐阜駅前「金神社Cグループ」中高大生】

2025年度、
初回の中高大生グループCは、
小学生グループBと同じく

日本の昔話より

ききみみずきん
The Happy Hearing Hood



「初めて聴いた~」
という声も挙がって、

え?

うそ?!

この物語と一緒に入っている
「おむすびころころ
Riceball Roll」
は、ここ数年の国際交流のテーマ。

「おむすびころころ」を聴くには、
最初に「ききみみずきん」を聴かなければならない。

必ずというわけではないけれど。

できれば・・・

「ききみみずきん」を飛ばさずに、
最初から、
両方とも
聴いてほしいのだけど。

うん。
これは理想。

現実は違う。

で、思い直す。

今日この場で
仲間と
日本の昔話を
身体表現しながら
英語で楽しみ
意見交換する。

これで、十分じゃない。
YouTube世代なんだもの。

期待はしない。
けれど、応援はする。

今年もこのスタンスで行こう。

お読みいただきありがとう!

ラボ・パーティ 岐阜市中西郷教室(藁谷パーティ)の関連記事

【2025年最新】ほかの英会話教室とは違う!? ラボ・パーティの口コミ・評判や特徴を解説! ラボ出身の有名人は?

ラボ・パーティの周辺の教室

周辺の教室

岐阜県岐阜市の英語・英会話を探す

岐阜県岐阜市の他の習い事を探す

年齢・特徴から英語・英会話を探す

岐阜県の子供向けの習い事を探す