冬のアファンの森を訪ねて
断捨離ブログにも少し書きましたが、
https://ameblo.jp/danshari-gifu/entry-12879350431.html
ラボ・ウインターキャンプで、
アファンの森を訪れました。
https://afan.or.jp/
昨年のサマーキャンプで、
ラッキーにも行くことができ、
(ラボっ子優先で20名枠)
https://ameblo.jp/labo-party-gifu/entry-12861809970.html
ぜひ冬の森も見てみたい!
と思ってのエントリー。
ギリギリ枠に入り、
ほんとうにラッキーでした。
私、いつも運が良すぎる(笑)

入り口がお正月仕様な感じ。
ほっこり♡

スノーシューを履いて、
真っ白な道なき道を歩きます。
凍った池も美しい。

途中、みんなで雪にダイブして
天使の羽を作ったり、
木々を見上げて
白い枝を楽しんだり、
動物の足跡を眺めたり。
森は、いろいろな表情を見せてくれました。

夏には届かなかった高さにある木のブランコも、
雪の高さのおかげで余裕でできちゃう。

サウンドシェルターも、
冬は静寂に包まれていました。

森のロッジに戻り、
暖を取りながらお弁当。
心も身体もあたたまる
素敵な野外活動コースでした。
お読みいただきありがとう!
https://ameblo.jp/danshari-gifu/entry-12879350431.html
ラボ・ウインターキャンプで、
アファンの森を訪れました。
https://afan.or.jp/
昨年のサマーキャンプで、
ラッキーにも行くことができ、
(ラボっ子優先で20名枠)
https://ameblo.jp/labo-party-gifu/entry-12861809970.html
ぜひ冬の森も見てみたい!
と思ってのエントリー。
ギリギリ枠に入り、
ほんとうにラッキーでした。
私、いつも運が良すぎる(笑)

入り口がお正月仕様な感じ。
ほっこり♡

スノーシューを履いて、
真っ白な道なき道を歩きます。
凍った池も美しい。

途中、みんなで雪にダイブして
天使の羽を作ったり、
木々を見上げて
白い枝を楽しんだり、
動物の足跡を眺めたり。
森は、いろいろな表情を見せてくれました。

夏には届かなかった高さにある木のブランコも、
雪の高さのおかげで余裕でできちゃう。

サウンドシェルターも、
冬は静寂に包まれていました。

森のロッジに戻り、
暖を取りながらお弁当。
心も身体もあたたまる
素敵な野外活動コースでした。
お読みいただきありがとう!