2024.05.03 教室だより

ロミオとジュリエット発表会

2024年4月29日、ラボ福岡北地区中高生による”Romeo and Juliet “の発表会が開催されました。

なんと今年で46回目!

言わずと知れたシェイクスピア原作のこの悲恋の物語を、10数人ずつ4幕に分かれて表現します。

セリフは全て英語。衣装も大道具も小道具も使わず、ことばと身体と音楽だけで表現します。

3月末の地区合宿で参加幕と役を決め、4月の週末4回だけで完成していきます。驚くほど短い準備期間です。

その間子どもたちは家でラボ・ライブラリー(英語日本語の語りに音楽がついた音源)を繰り返し聞いて台詞を覚え、イメージを膨らませ、土曜か日曜に半日集まっては話し合い、動きながら表現を作り上げていきます。

1ヶ月のうち最後の練習と、本番のリハーサルでの一人ひとりの成長は目を見張るものがあります。セリフの言い方はもちろん、声にこもる感情や体の動き、全てが磨かれていく様は鳥肌ものです。

この発表を毎年繋いでいる子どもたちにしたら当たり前の発表会かもしれませんが、いえいえ、普通はこんなこと、こんな短期でやり遂げられないと思います。

いつものパーティ(教室)での活動と、同年代の仲間の支え合い励まし合う力があって、完成する発表です。ラボっ子って、すごいなあ。

ラボ・パーティの周辺の教室

周辺の教室

福岡市西区の他の習い事を探す

年齢・特徴から英語・英会話を探す

福岡県の子供向けの習い事を探す