2024.06.08 教室だより

お話日記



お話日記

高学年になるとなかなかお話日記を書いてくることが少なくなります。

主に幼児さんや低学年の子どもたちが子どもお話の絵を描いてきてくれます。

今回紹介するのは小6のAちゃん。

自分が聞いたお話の要点をまとめておすすめポイントなどをノートに少しづつですが書いてきてくれてます。



高学年ならではの視点も見えて嬉しくなります。

ラボパーティでは物語、絵本を大事にしています。
英語と日本語で語られる音声を聞いてイメージを持つことを大切にしているのです。

言語習得においてイメージすることはとても大切です。
自分のイメージを相手に伝えるために言葉があります。
元々自分のイメージ、考えがないといくら文法をやっても自分の言葉になりません。

まずは心を育てるラボパーティ!!

体験会実施中!!

ラボ・パーティ 広島市西区草津新町教室(山代パーティ)の関連記事

【2025年最新】ほかの英会話教室とは違う!? ラボ・パーティの口コミ・評判や特徴を解説! ラボ出身の有名人は?

ラボ・パーティの周辺の教室

周辺の教室

広島県広島市西区の英語・英会話を探す

広電2号線(宮島線) 商工センター入口駅の英語・英会話を探す

広島県広島市西区の他の習い事を探す

年齢・特徴から英語・英会話を探す

広島県の子供向けの習い事を探す