12月の発表会に向けて、配役を決めました!
12月の発表会で発表する『TOM TIT TOT(トムティットトット)』の、役決めをしました。
風邪が流行っていたので、この日は欠席の子も多かったのですが、小1~高1まで10人でクラスをしました。
みんなで話し合いを重ねて、立候補したり、推薦したりして、無事に役が決まりました。
このお話は9月に、高校1年生の子が推薦してくれて、発表する物語に決まりました。
実はその子が、4~5年前(小学生の時)から発表したがっていた物語なのです。
よかったね。
役も決まったので、だんだん活動が本格化していきますね。
ちなみに『TOM TIT TOT(トムティットトット)』のお話は、名前を当てるお話です。
日本のお話にも「名前を当てる」似た昔話がありますね。
名前を当てるというテーマは、世界共通なのかもしれませんね。
風邪が流行っていたので、この日は欠席の子も多かったのですが、小1~高1まで10人でクラスをしました。
みんなで話し合いを重ねて、立候補したり、推薦したりして、無事に役が決まりました。
このお話は9月に、高校1年生の子が推薦してくれて、発表する物語に決まりました。
実はその子が、4~5年前(小学生の時)から発表したがっていた物語なのです。
よかったね。
役も決まったので、だんだん活動が本格化していきますね。
ちなみに『TOM TIT TOT(トムティットトット)』のお話は、名前を当てるお話です。
日本のお話にも「名前を当てる」似た昔話がありますね。
名前を当てるというテーマは、世界共通なのかもしれませんね。