お問い合わせ・体験予約はこちら
https://www.instagram.com/reel/CgbLjESDAqS/?igshid=MDJmNzVkMjY=
『GAUCHE THE CELLIST セロ弾きのゴーシュ』中高大生クラスは、宮澤賢治のお話を英語と日本語で取り組んでいます。 チェロの弾き方…
ラボ・パーティ体験イベント『Join the Bear Hunt』を開催しました。 体験に参加された親子の皆さまと、近隣教室のラボっ子たちも参加し…
この春、ドイツにお引越しをしたYちゃんとオンラインで話しました! 『今、なんじ?』『朝なの!?』 『お友だちできた?』『できたよー。』 『ドイツでお…
7月のお話の暗唱発表会に向けて、指人形を作ってきてくれました!『The turnip かぶ』のお話を、英語と日本語でまるごと覚えて発表します。CDの通りの音…
The Turnip かぶ じっちゃ、ばっちゃ、まごむすめ、犬、ねこ、ねずみがでてきますが、 みんな、『かぶ』にもなれます!タネになったかと思うと、芽が…
1〜2週ごとにいろいろなお話に取り組んでいます。今回は、"There's Some Sky in This Pie"(空のかけらを入れてやいたパイ)…
2022年のイースターは4月17日。イエス・キリストの復活祭です。キリスト教徒にとってクリスマスと同様にとても大切なお祝いの日。 英語圏の人々を理…
The Ant and The Grasshopper(ありときりぎりす)を舞台で発表しました。 この発表にむけてのプロセスの中で、子どもたち…