2024年6月 ちなパーティだより イーニーミーニーマイニーモ
Eenie Meenie Miney Mo
イーニー ミーニー マイニー モ No.324(2024年6月)
早くも梅雨の走り?空気が湿り気を帯びてきて、アジサイが目を引くようになってきました。
春先からいろいろな感染症が流行っていますがお変わりないですか?
春のラボ体験会でよくやるテーマ活動に「はらぺこあおむし」があります。ブックスタートで貰ったりするせいかご存知の親子さんも多く、幼いお子さんが嬉しそうに食べ物の絵にお口をよせてモグモグしている様子にはいつもほっこりします♥
育ち盛りのあおむしが、あれもこれもといろいろ食べ過ぎてお腹をこわし泣いたあと、緑の葉っぱを食べて調子を取り戻す…含蓄がありますね。
「暗いトンネル」のようなさなぎの中で、何日も自分の身体と心の変化に向き合うなんて、まるで10代前半の子たちのよう。じっと自分の「時期」を待ち、自ら蓄えた力でさなぎのからを破って出てくる…
多感な中学の頃って「さなぎ」の中にいるようだなぁ~…。この春高1になってそれぞれのチャレンジに踏み出したBoysトリオをみて、「はらぺこあおむし」が重なったのでした♪
「ラボの夏」が近づいてきました。初めてのBig Challenge! 国際交流、コーチ、カレッジ、シニアメイト、広場リーダーはじめ、キャンプ、キャラバン隊、わくわくワークスや合同パーティetc.
今年はどんなことができるかしら?
心に残る出会いもあるかもしれません。
「父母会」で夏活動の確認、それぞれのグループやお子さんの様子がシェアできたらと思います。
今回は(土)プレイルームを拡大版にして、プレイルーム親子さんもご一緒に参加していただこうと思います。ご多忙中恐縮ですが、お時間の都合がつきましたら、ぜひお集まり下さい。
(プレイルーム Zoo-Tra-La-Laピクニック)
<夏の父母会>
6月8日(土)15:00~17:00pm (後半はフリータイム) @知名宅
※おやつ一品持ち寄り
★ご都合つかない場合は、6/9(日)20:00~21:00pmオンライン父母会を設けます。
グループラインをご確認ください。
<6月の予定>
<土 親子プレイルーム>…6/1、8、15、22、29(土)14:00~15:00pm
NR、Songbirds♪「かいじゅうたちのいるところ」「だるまちゃんとかみなりちゃん」ほか
<火 幼/小学生低学年G>…6/4、11、18、25(火)17:00pm~
「三びきのやぎのがらがらどん」「だるまちゃんとかみなりちゃん」ほか
<金 小学生G>…6/7、14、21、28(金)17:30pm~
「西遊記3、4話」「きてれつ六勇士」
<木 中高大生グループ>…6/6、13、20、27(木)19:00pm~
「国生み」「ヒマラヤのふえ」ほか
(Olga's Time ♪ )
~そのほかの活動~(対象者には個別対応)
☆小学生高学年活動→6/9(日)大和郡山市民交流館
☆奈良大阪地区中高大生広場→6/16(日)港近隣センター
☆LTP(リーダーシップトレーニングプログラム)研修→中央会館
☆国際交流事前合宿→6/8(土)~9(日)国際ユースホステル
★直前父母オリエンテーション&国際交流のつどい→6/30(日)住吉区民センター
☆シニアメイトオンライン面談→6/7(金)
イーニー ミーニー マイニー モ No.324(2024年6月)
早くも梅雨の走り?空気が湿り気を帯びてきて、アジサイが目を引くようになってきました。
春先からいろいろな感染症が流行っていますがお変わりないですか?
春のラボ体験会でよくやるテーマ活動に「はらぺこあおむし」があります。ブックスタートで貰ったりするせいかご存知の親子さんも多く、幼いお子さんが嬉しそうに食べ物の絵にお口をよせてモグモグしている様子にはいつもほっこりします♥
育ち盛りのあおむしが、あれもこれもといろいろ食べ過ぎてお腹をこわし泣いたあと、緑の葉っぱを食べて調子を取り戻す…含蓄がありますね。
「暗いトンネル」のようなさなぎの中で、何日も自分の身体と心の変化に向き合うなんて、まるで10代前半の子たちのよう。じっと自分の「時期」を待ち、自ら蓄えた力でさなぎのからを破って出てくる…
多感な中学の頃って「さなぎ」の中にいるようだなぁ~…。この春高1になってそれぞれのチャレンジに踏み出したBoysトリオをみて、「はらぺこあおむし」が重なったのでした♪
「ラボの夏」が近づいてきました。初めてのBig Challenge! 国際交流、コーチ、カレッジ、シニアメイト、広場リーダーはじめ、キャンプ、キャラバン隊、わくわくワークスや合同パーティetc.
今年はどんなことができるかしら?
心に残る出会いもあるかもしれません。
「父母会」で夏活動の確認、それぞれのグループやお子さんの様子がシェアできたらと思います。
今回は(土)プレイルームを拡大版にして、プレイルーム親子さんもご一緒に参加していただこうと思います。ご多忙中恐縮ですが、お時間の都合がつきましたら、ぜひお集まり下さい。
(プレイルーム Zoo-Tra-La-Laピクニック)
<夏の父母会>
6月8日(土)15:00~17:00pm (後半はフリータイム) @知名宅
※おやつ一品持ち寄り
★ご都合つかない場合は、6/9(日)20:00~21:00pmオンライン父母会を設けます。
グループラインをご確認ください。
<6月の予定>
<土 親子プレイルーム>…6/1、8、15、22、29(土)14:00~15:00pm
NR、Songbirds♪「かいじゅうたちのいるところ」「だるまちゃんとかみなりちゃん」ほか
<火 幼/小学生低学年G>…6/4、11、18、25(火)17:00pm~
「三びきのやぎのがらがらどん」「だるまちゃんとかみなりちゃん」ほか
<金 小学生G>…6/7、14、21、28(金)17:30pm~
「西遊記3、4話」「きてれつ六勇士」
<木 中高大生グループ>…6/6、13、20、27(木)19:00pm~
「国生み」「ヒマラヤのふえ」ほか
(Olga's Time ♪ )
~そのほかの活動~(対象者には個別対応)
☆小学生高学年活動→6/9(日)大和郡山市民交流館
☆奈良大阪地区中高大生広場→6/16(日)港近隣センター
☆LTP(リーダーシップトレーニングプログラム)研修→中央会館
☆国際交流事前合宿→6/8(土)~9(日)国際ユースホステル
★直前父母オリエンテーション&国際交流のつどい→6/30(日)住吉区民センター
☆シニアメイトオンライン面談→6/7(金)