2024年3月 ちなパーティだより イーニーミーニーマイニーモ
Eenie Meenie Miney Mo イーニー ミーニー マイニー モ No.321(2024年3月)
気づけばもう3月! 日々時間が加速しているよう感じるのは私だけでしょうかね?笑
先日は、お忙しい中父母会に足を運んで下さってありがとうございました。
初めて参加して下さったプレイルームのお母さんはじめ、子どもたち同様縦長ママさんたちがそれぞれ向き合っている年代のお子さんの様子、これまでのことや今後の夢…etc. お互いに気づきや共感、学びがたくさんありました。
その日は、服部祥子先生の「生涯人間発達論」をご紹介。「子どもが育つみちすじ」について少しお話させてもらいました。のちに生きる「希望」へとつながる「この世はあなたを愛している。待っていたんだよ」というメッセージをしっかりhugして伝えたい乳児期(0~1歳)、「命、魂、生や死、愛」など説明できない不思議なものへの「センスオブワンダー」という感性は6歳までの幼児期で育つことなど。さらには、思春期・青年期のお子さんたちを持つお母さんたちのお話もeye-opening?だったかしら?ご自分のお子さんだけでなく、パーティのどの子も親戚の子のように思ってくれる頼もしい先輩ママたちのおしゃべりで元気をもらった一日でした♪ ※「年間活動計画」・「パーティラボの樹」は配信予定

さて、2月の大きなテーマ活動発表会、「支部フェスティバル」と「わかものフェステイバル」はいずれも盛会、素晴らしい発表ばかりでした。
「支部フェス」では身近な地区の仲間の活躍を目にして子どもたちは大いに刺激をもらい、「わかもの」では全国9つの支部から集まったテーマ活動大好き大学生たちによる「ハメルンの笛ふき」、「バッファローのむすめ」、「ハムレット」、「平知盛」などのラボ最高年代の発表には、目も心も釘付けでした。
考えてみたら、英語または英日の劇を9つも観れる観客(特に小学生!)の理解力もすごいと思います。それだけ、「ことば」と「表現」に魂がこもっていたからですね!

こんな発表を観る機会を作ってくれた関西の実行委員の大学生たちには感謝でした。数カ月かけて企画・準備、運営、総括まで担ったことは、社会に出ても必ずやその子の力になると信じます。

実行委員として活躍してくれたのんちゃん、アミティでしたが、のんちゃんは今月でラボ修了です。
プレイルームから大学生まで18年間!特にコロナ禍での大学生活動では思いもよらぬことも多かっただろうと思いますが、ここまで走り切ったのんちゃんをパーティみんなでねぎらい、これからの社会人生活でも幸多かれと願って、「送り出す会」を行いたいと思います。

お忙しい季節ではありますが、どうぞよろしくお願いいたします。
<3月の予定>
<親子プレイルーム>…3/9、16、23土曜日14:00~15:00pm
Nursery Rhymes手遊びあれこれ♪「てぶくろ」ほかリクエスト♪
<火 幼/小学生低学年G>…3/5、12、16、19(火)17:00pm~
Nursery Rhymes 修了式にむけて
「フレデリック」「ロバのシルベスターとまほうの小石」
<金 小学生グループ>…3/1、8、15(金)17:30pm~、16(土)16:00~
Nursery Rhymes 修了式にむけて、「十五少年漂流記1」、「シルベスター…」
<木 中高大生グループ>…3/7、14、16 ※21休(木)19:00pm~
「ロバのシルベスターとまほうの小石」 パーティ修了式にむけて
今月のお誕生日 Happy Birthday to you~(^^
中澤希心(のぞみ)さん(22歳)
松原大浬(たいり)ちゃん(2歳)
★中澤希心(のぞみ)さんを送る会★
・3月16日(土)16:00~19:00pm
・九条北会館 1階 (水筒持参/小さいお子さんの出入りは自由です♪
隣には公園もありますので、お子さんの様子をみて会にご参加ください。)
★関西支部修了式 3月20日(水・祝) 13:30~15:30pm
東成区民センター 大ホール
★2024スプリングキャンプ(ラボランドくろひめ/長野)
2班(3/28~31)…みつき、れき、こうき Have Fun!!
★<新年度はじまり>…4月4日(木)中高大生グループより通常通り
気づけばもう3月! 日々時間が加速しているよう感じるのは私だけでしょうかね?笑
先日は、お忙しい中父母会に足を運んで下さってありがとうございました。
初めて参加して下さったプレイルームのお母さんはじめ、子どもたち同様縦長ママさんたちがそれぞれ向き合っている年代のお子さんの様子、これまでのことや今後の夢…etc. お互いに気づきや共感、学びがたくさんありました。
その日は、服部祥子先生の「生涯人間発達論」をご紹介。「子どもが育つみちすじ」について少しお話させてもらいました。のちに生きる「希望」へとつながる「この世はあなたを愛している。待っていたんだよ」というメッセージをしっかりhugして伝えたい乳児期(0~1歳)、「命、魂、生や死、愛」など説明できない不思議なものへの「センスオブワンダー」という感性は6歳までの幼児期で育つことなど。さらには、思春期・青年期のお子さんたちを持つお母さんたちのお話もeye-opening?だったかしら?ご自分のお子さんだけでなく、パーティのどの子も親戚の子のように思ってくれる頼もしい先輩ママたちのおしゃべりで元気をもらった一日でした♪ ※「年間活動計画」・「パーティラボの樹」は配信予定

さて、2月の大きなテーマ活動発表会、「支部フェスティバル」と「わかものフェステイバル」はいずれも盛会、素晴らしい発表ばかりでした。
「支部フェス」では身近な地区の仲間の活躍を目にして子どもたちは大いに刺激をもらい、「わかもの」では全国9つの支部から集まったテーマ活動大好き大学生たちによる「ハメルンの笛ふき」、「バッファローのむすめ」、「ハムレット」、「平知盛」などのラボ最高年代の発表には、目も心も釘付けでした。
考えてみたら、英語または英日の劇を9つも観れる観客(特に小学生!)の理解力もすごいと思います。それだけ、「ことば」と「表現」に魂がこもっていたからですね!

こんな発表を観る機会を作ってくれた関西の実行委員の大学生たちには感謝でした。数カ月かけて企画・準備、運営、総括まで担ったことは、社会に出ても必ずやその子の力になると信じます。

実行委員として活躍してくれたのんちゃん、アミティでしたが、のんちゃんは今月でラボ修了です。
プレイルームから大学生まで18年間!特にコロナ禍での大学生活動では思いもよらぬことも多かっただろうと思いますが、ここまで走り切ったのんちゃんをパーティみんなでねぎらい、これからの社会人生活でも幸多かれと願って、「送り出す会」を行いたいと思います。

お忙しい季節ではありますが、どうぞよろしくお願いいたします。
<3月の予定>
<親子プレイルーム>…3/9、16、23土曜日14:00~15:00pm
Nursery Rhymes手遊びあれこれ♪「てぶくろ」ほかリクエスト♪
<火 幼/小学生低学年G>…3/5、12、16、19(火)17:00pm~
Nursery Rhymes 修了式にむけて
「フレデリック」「ロバのシルベスターとまほうの小石」
<金 小学生グループ>…3/1、8、15(金)17:30pm~、16(土)16:00~
Nursery Rhymes 修了式にむけて、「十五少年漂流記1」、「シルベスター…」
<木 中高大生グループ>…3/7、14、16 ※21休(木)19:00pm~
「ロバのシルベスターとまほうの小石」 パーティ修了式にむけて
今月のお誕生日 Happy Birthday to you~(^^
中澤希心(のぞみ)さん(22歳)
松原大浬(たいり)ちゃん(2歳)
★中澤希心(のぞみ)さんを送る会★
・3月16日(土)16:00~19:00pm
・九条北会館 1階 (水筒持参/小さいお子さんの出入りは自由です♪
隣には公園もありますので、お子さんの様子をみて会にご参加ください。)
★関西支部修了式 3月20日(水・祝) 13:30~15:30pm
東成区民センター 大ホール
★2024スプリングキャンプ(ラボランドくろひめ/長野)
2班(3/28~31)…みつき、れき、こうき Have Fun!!
★<新年度はじまり>…4月4日(木)中高大生グループより通常通り
