☆Weekly Report・小学生高学年・中学生G/2025.4.18, 25(金)
★パーティーWeekly Report★
【高学年G】
*4/16(水)
♪テーマ活動「Chippiyak Kamui」
初めてのお話なので、じっくり絵本を眺めながらライブラリーを聴きました。
とにかく音楽が響くライブラリー。オオジシギ?、アイヌ?、神様?…
♪「I'm One- of-a-kind」
自分を伝えるために好きなことを改めて考えてみました。
すると、Rくんが"揚力"についてのプレゼンを!
見ている3人が「へ〜!ほ〜!」と驚くわかりやすさの物理の授業✨
YouTubeからのネタとのことでした。
見せる、伝える表現をいろんな角度からできるのも大切。
国際交流(ホームステイ)でも、料理、お手伝い、日本の遊び、自己紹介アルバム、すがたり、などたくさん準備して交流するきっかけにします??????????
*4/23(水)
♪今村翔吾さんの講演会感想
♪テーマ活動「Chippiyak Kamui」
歴史小説家かと思いきや、書店のカフェ経営や直木賞受賞の裏話、史実と創作のあんばい、景色の描写のために普段からしていること…パワーフルな語りで聴き手がみんな元気になった講演会でした!
感想としてはまだうまくことばで表せないのですが、ピッカピカの顔で握手してもらったり写真を一緒に撮ったり、心にたくさんの刺激を受けた高学年Gのみんなでした。
「Chippiyak Kamui」ではふざけているようで、音楽と語りに合わせると美しい鳥になって空を飛ぶ気持ちよさが動きが美しかったです?️
高学年の金曜日の振替日はSくんとどんなことができるか、試行錯誤中です?
【高学年G】
*4/16(水)
♪テーマ活動「Chippiyak Kamui」
初めてのお話なので、じっくり絵本を眺めながらライブラリーを聴きました。
とにかく音楽が響くライブラリー。オオジシギ?、アイヌ?、神様?…
♪「I'm One- of-a-kind」
自分を伝えるために好きなことを改めて考えてみました。
すると、Rくんが"揚力"についてのプレゼンを!
見ている3人が「へ〜!ほ〜!」と驚くわかりやすさの物理の授業✨
YouTubeからのネタとのことでした。
見せる、伝える表現をいろんな角度からできるのも大切。
国際交流(ホームステイ)でも、料理、お手伝い、日本の遊び、自己紹介アルバム、すがたり、などたくさん準備して交流するきっかけにします??????????
*4/23(水)
♪今村翔吾さんの講演会感想
♪テーマ活動「Chippiyak Kamui」
歴史小説家かと思いきや、書店のカフェ経営や直木賞受賞の裏話、史実と創作のあんばい、景色の描写のために普段からしていること…パワーフルな語りで聴き手がみんな元気になった講演会でした!
感想としてはまだうまくことばで表せないのですが、ピッカピカの顔で握手してもらったり写真を一緒に撮ったり、心にたくさんの刺激を受けた高学年Gのみんなでした。
「Chippiyak Kamui」ではふざけているようで、音楽と語りに合わせると美しい鳥になって空を飛ぶ気持ちよさが動きが美しかったです?️
高学年の金曜日の振替日はSくんとどんなことができるか、試行錯誤中です?