2025.03.22 教室だより

☆Weekly Report・小学生高学年G/2025.3.14.(金)

★パーティーWeekly Report★
【高学年G】
*3/5(水)
脳トレゲーム。
先週よりも理解度が深まり集中して遊んでいました。
先読みして作戦を考える…
柔らか頭のみんなはさすが高学年!


*3/14(金)
低学年Gのラボが押したため、隣の部屋で待機。
そのまま待機部屋とすがたり練習に分かれて、1人ずつPoemの練習に。

うろうろ歩いたり側転しながらシャドウイングをするSくん。1秒ほど遅れてCDに合わせて語るシャドウイングはとても難しいのですが、本当に上手!音量を上げてよく聞いたり、音を小さくして語ってみたり。ふざけてなんかいないのです!

Yちゃんは「聞き取る→発語」の自分のやり方を見つけているので、何回も繰り返し練習。複数形のsなどの語尾の子音も聞き逃さず発語していて素晴らしい!

おおよそで英文が読めるRくん、読めるだけでなく聞き取りからの発語も抜群でした。強弱アクセントやイントネーション(抑揚)が素晴らしい!詩の意味もぶつぶつといいながら発語練習をしていました。

ラボ・パーティの周辺の教室

周辺の教室

茨木市の他の習い事を探す

年齢・特徴から英語・英会話を探す

大阪府の子供向けの習い事を探す