5/30 パーティ通信
5月もあっという間に過ぎました。もう6月なんて!
今日は雨の予報でしたが、雨も降らず^^
明日は小学校で運動会のところが多いようです。
梅雨に入る前に、運動会が出来たらいいですね。
Rちゃんが「あしたはおねえちゃんの運動会なんだ」と教えてくれました♪
さあ、今日のパーティは・・
【幼児~大学生クラス】
○英語の歌(ソングバード)&ナーサリー(マザーグース)
・Hello (GT7μ 1-3)
・Hot cross buns! (SK17 2-19 )
Kちゃんがホットクロスバンズを見つけて、「これやりたい!」とリクエスト。
ソングのリクエストは、とても嬉しいです^^
みんなで輪になって、唱えながらパンをぐるぐる回して、こげてるパンを持っている人がオニ!
テューターがオニになって、みんなを追いかけても誰も捕まえられず・・。とほほ。
子どもたちは素早い!!
「つかまらなかったよ!」と嬉しそうな子どもたち♪
・Pop!Goes the Weasel (GT7μ 4-6)
サマーキャンプの共通ソングです。フォークソングバージョンで楽しみます。
男女がペアになって、手を繋いで歌いながら踊ります。結構早いスピードで踊り、ペアもどんどん変わります。
ちょっと難しいかな?と思いますが、やればできる!どんどん踊れるようになって楽しそうな子どもたちです。
E子がみんなに少し教えながら、声をかけてくれました。
自分たちでソングも教え合うこともできるよう、声かけしていきます。

・How many miles to Babylon(GT7μ 4-9)
バビロンまで何マイル?という歌です。門番と旅をする人にわかれて、かけ合いをしながら歌います。
この曲もサマーキャンプで取り組みます。みんなで楽しみましょう。
久しぶりに踊ったYちゃん、Eちゃん、E子、Hくん。「あ!これやったことあるね!!」と嬉しそう。
初めての子たちも、すぐに楽しんでいます^^
ソングは、みんなの心と身体をほぐしてくれて、仲良くなれる時間です。
○テーマ活動(おはなしあそび)
「The Sky Blue Seed ~そらいろのたね~」

絵本の最初のページを開いて、少しみんなで話をしました。
「このおはなしの季節はいつかな?」
「はるじゃない?」
「チューリップが咲いてるし」
「たんぽぽも咲いてる」
「でも半袖だね」
「春でも暑い日もあるから、半袖なんじゃない?」
みんな、絵を読む力がありますね。
私が持ってきた色んな色の布を見つけたYちゃん。
みんな、なりたい動物のイメージの色を選んで、首に巻いたり、手で持ったり楽しそうです。
「ひよこになる~」と言いながら、黄色の布をひらひらしているKちゃん。
「茶色はくまかな~」
ゆうじのYちゃん、模型飛行機になるEちゃん。模型飛行機になるという発想がすごい。
「家が咲いた」ってどういうことかな?どうやったら家が咲いた感じ?と話しながら
動いている子どもたち。
途中から椅子を持ってきて、高さを出してみたり、
家の中で座っている様子をやってみたり。
途中から、布は回収して、ものを使わずに身体だけでテーマ活動を楽しみます。

森からたくさんの動物がやってくる場面では、みんながそれぞれ好きな動物になって家に入っていったり
友だちの子どもたちが家に入ってくるところも、色んなこどもになって家に入っていました。
「家が狭くないかな?」ときくと
「ノアのはこぶねみたいに、大きい動物は大きい動物のフロアがあるんじゃない」というHくん。
おお、ノアのはこぶねの話とも繋がっているとは・・ちょっとびっくり。
色んな生き物が一つの入れ物のなかにいる、というイメージなのでしょうか。

途中、みんなで楽しく歌を歌う場面。
「指揮者になるわ!」とE子。楽器を弾きながら演奏する子もいます。
この場面も素敵です。
きつねのHくんがやってきて、家ともけいひこうきを交換して、家を返してくれと言う場面。
子どもたちは偉そうにいうきつねの言うことをきかずに、強気で言い返して、きつねのHくんはタジタジ^^
絵本とは違う展開です!おもしろい・・・
最後は家がどんどん大きくなって・・家が壊れてしまいます。
きつねが気を失ってのびてしまいます。
「最後はきつねを心配しているとおもう?」と私がみんなに質問をすると
「きつねのことは、みんな心配していないと思う」
「だって、自分がわるいやん」
「いえがこわれて、自分が怒られるかもしれないし、しーらないという感じで
自分の家に帰ってると思う」
と、いう意見が多数。私はけっこう意外でした。
みんな、きつねを心配していると思っていたので・・・。子どもたちとの感覚が違うようです^^
・最後に先週誕生日だったHくんを囲んで恒例の写真をパチリ!
Yちゃんのアイデアで、寝っ転がって頭を丸く寄せ合って撮りました^^良い感じです♡

【おはなしにっき】
この前みんなで取り組んだフレデリック。
楽しかった気持ちで、Kちゃんがおはなしにっきを描いてきて見せてくれました。
フレデリックの身体の色が微妙な色使いで
とても丁寧に描いています。
フレデリックの表情も何とも言えず
穏やかないいお顔。
ぶどうかな。木の実がとても鮮やかな色合いです。

○次回 6/6(金)18:30~ 音楽室にて
「The Sky Blue Seed そらいろのたね」
おうちでどんどん聴いてきてください^^気になったこと、面白いところなど、なんでもおはなしにっきに描いてみましょう。