12/26-29 ラボウインターキャンプ
2023 ラボかんなべウインターキャンプ
12/26-29 三泊四日のラボキャンプに初めて参加しました。
雪がいっぱい積もっているのかな・・?とワクワクしながらバスで向かいました。
予想よりも少なめでしたが、雪があってよかった~^^

マイパーティから、Eちゃんと二人で参加しました^^
今年のテーマは「An Old Crab's Tale~かにむかし~」
さるかに合戦のお話を楽しみました。
到着後、開営式が体育館で行われます。
グループのリーダーとなる高大生のシニアメイトのみんなが
英語のみで、かにむかしのお話のテーマ活動を見せてくれます。
シニアメイト全員がおはなしを全部覚えて、最初から最後まで語りながら動く様子は圧巻です。
みんな、しっかり準備をして、キャンパーの子どもたちを迎えてくれます。
三泊四日、新しい出会いがいっぱいの楽しいキャンプになりそう、といつもワクワク。

二日目は野外活動やグループ活動。
雪を使って、お話にちなんだものを作ったり、お話にちなんだゲームをグループのみんなと楽しんだり。
自然にあるものをつかって、絵を描いたり。
大学生のコーチたちが、たくさん考えて楽しいプログラムを用意してくれています。



3日目は、国際交流プログラムとグループ活動。
ウインターキャンプは国際交流キャンプでもあります。
来年、国際交流に参加する予定の子たちがたくさん参加しています。
夏や春のキャンプにはない、国際交流を感じられれるプログラムが盛りだくさん。
今回は、久しぶりにニュージーランドからのユースもたくさん参加していました。
ハカを体験できるコース、北米のレストランでのやりとりを英語をいっぱい使って
やりとりするプログラム。中国や韓国の贈り物や文化について学ぶプログラム。
子どもたちは自分の興味があるコースを選んで参加していました。
夜のキャンプファイヤーでは、夏とおなじラボっこばやしをみんなで楽しんだり
今回はニュージーランドの若者たちが、歌やハカを披露してくれました。

楽しい時間はあっという間です。
夜の別れのつどいでは、グループのみんなに素直な気持ちを伝え合います。
またどこかのキャンプで会おうね、いう気持ちでいっぱいになります。
キャンプでたくさんのはじめましての仲間に会い、一緒に生活をすること。
子どもたちはすごい経験をしているといつも思います。
一期一会。その時の出会いを大切に、たくましく成長していく子どもたちが
すごいなあと近くで見ていて感じます。
キャンプが人を育てる。これからも、子どもたちとたくさんキャンプに参加したいと
思います。
12/26-29 三泊四日のラボキャンプに初めて参加しました。
雪がいっぱい積もっているのかな・・?とワクワクしながらバスで向かいました。
予想よりも少なめでしたが、雪があってよかった~^^

マイパーティから、Eちゃんと二人で参加しました^^
今年のテーマは「An Old Crab's Tale~かにむかし~」
さるかに合戦のお話を楽しみました。
到着後、開営式が体育館で行われます。
グループのリーダーとなる高大生のシニアメイトのみんなが
英語のみで、かにむかしのお話のテーマ活動を見せてくれます。
シニアメイト全員がおはなしを全部覚えて、最初から最後まで語りながら動く様子は圧巻です。
みんな、しっかり準備をして、キャンパーの子どもたちを迎えてくれます。
三泊四日、新しい出会いがいっぱいの楽しいキャンプになりそう、といつもワクワク。

二日目は野外活動やグループ活動。
雪を使って、お話にちなんだものを作ったり、お話にちなんだゲームをグループのみんなと楽しんだり。
自然にあるものをつかって、絵を描いたり。
大学生のコーチたちが、たくさん考えて楽しいプログラムを用意してくれています。



3日目は、国際交流プログラムとグループ活動。
ウインターキャンプは国際交流キャンプでもあります。
来年、国際交流に参加する予定の子たちがたくさん参加しています。
夏や春のキャンプにはない、国際交流を感じられれるプログラムが盛りだくさん。
今回は、久しぶりにニュージーランドからのユースもたくさん参加していました。
ハカを体験できるコース、北米のレストランでのやりとりを英語をいっぱい使って
やりとりするプログラム。中国や韓国の贈り物や文化について学ぶプログラム。
子どもたちは自分の興味があるコースを選んで参加していました。
夜のキャンプファイヤーでは、夏とおなじラボっこばやしをみんなで楽しんだり
今回はニュージーランドの若者たちが、歌やハカを披露してくれました。

楽しい時間はあっという間です。
夜の別れのつどいでは、グループのみんなに素直な気持ちを伝え合います。
またどこかのキャンプで会おうね、いう気持ちでいっぱいになります。
キャンプでたくさんのはじめましての仲間に会い、一緒に生活をすること。
子どもたちはすごい経験をしているといつも思います。
一期一会。その時の出会いを大切に、たくましく成長していく子どもたちが
すごいなあと近くで見ていて感じます。
キャンプが人を育てる。これからも、子どもたちとたくさんキャンプに参加したいと
思います。