2023.09.09 教室だより

9/8 パーティ通信

2学期が始まり、日常が戻ってきました。
学校や部活で忙しい毎日ですが、ラボの夏活動での経験を
パーティ活動につなげていきたいと思います。

【幼児~高校生クラス】

今日は合同で活動をしました。

○ソングバード(英語の歌)&マザーグース
 ・Hello(GT7μ 1-3)
 ・Hop,Rabbit (GT7μ 2-6)
  ・Pease porridge hot (SK17 2-14)
  ・Four and twenty tailors (SK26 4-61)
 ・Hey ,Betty martin(GT7μ 4-10):リクエストソング!
  Yちゃん、Rちゃんが必死に大きい子たちを追いかけていました^^>タジタジ。

○テーマ活動(おはなしあそび)のおはなしえらび

 それぞれが取り組みたいおはなしを持ち寄りました。
  話し合いをして、4つのおはなしにしぼりました。
 まずはみんなで一度取り組んでみて、一つに決めようということになりました。

 ・「Peter Pan ~ピーターパン」
   The Neverland Comes Alive ~ないないないの国~
   選んだ理由:飛ぶところが好きだから。みんなで空を飛んでみたい。
  
 ・「Tom Tit Tot ~トム ティット トット~」
   選んだ理由:最後に名前が当てられて、叫びながら消えていくところが面白い。
         どきどきするし、おはなしが好き。面白い。

 ・「GUESS HOW MUCH I LOVE YOU ~どんなにきみがすきだかあててごらん~」
   選んだ理由:可愛いから好き。
         役が二人しかいないよ、という意見もありましたが、月とか、周りに色んな
         ものがあるから、色々できるよ、という意見が出ていました。

 ・「The Reluctant Dragon  ~おひとよしのりゅう~」
    The Dragon-poet  詩人のりゅう
   選んだ理由:最初の音楽が好き。その音楽のイメージに会わせた風景をみんなで表現して
         みたい。一話のほうが、のんびりとしていて好き。


 それぞれが、好きなおはなしがある、ということが嬉しいです。
 さあ、どのおはなしに決まるのでしょうか?
 
 まずは「The Reluctant Dragon おひとよしのりゅう」から取り組みます♪