トムソーヤグループ
5月25日(日)トムソーヤグループ
今日は連日となりましたが、17日の代替ラボでY君も参加です。
初めに~プリントを渡してナサリーライムの”Hot cross buns”で発音の秘訣も伝授しつつ歌いました。続いてソング”The One and Only Earth”は手話をさらに丁寧に説明しながら歌いました。
*テーマ活動~
”Inch by Inch”と”Jeepta”をそれぞれラボっ子からストーリーを説明してもらいました。あらすじを伝えるのも良い経験になりました。自分のことばでジャストポイントを言えたのは良かったと思います。
次に体全体を使っての表現活動です。メンバーが加わるとまたちがった化学反応が
おこりました~!
・Inchwormは、尺取り虫の表現に徹して面白いシーンになりました。
・Jeeptaの方も小さなジープを表現していて、偉そうぶるポンプ車などが面白く見えました。
***Jeeptaは英語のみでトライするミッションを提案しました。
英語日本語で言葉が入ったら、日本語をはずして英語の単一言語で語るという段取りになります。
今日は連日となりましたが、17日の代替ラボでY君も参加です。
初めに~プリントを渡してナサリーライムの”Hot cross buns”で発音の秘訣も伝授しつつ歌いました。続いてソング”The One and Only Earth”は手話をさらに丁寧に説明しながら歌いました。
*テーマ活動~
”Inch by Inch”と”Jeepta”をそれぞれラボっ子からストーリーを説明してもらいました。あらすじを伝えるのも良い経験になりました。自分のことばでジャストポイントを言えたのは良かったと思います。
次に体全体を使っての表現活動です。メンバーが加わるとまたちがった化学反応が
おこりました~!
・Inchwormは、尺取り虫の表現に徹して面白いシーンになりました。
・Jeeptaの方も小さなジープを表現していて、偉そうぶるポンプ車などが面白く見えました。
***Jeeptaは英語のみでトライするミッションを提案しました。
英語日本語で言葉が入ったら、日本語をはずして英語の単一言語で語るという段取りになります。