ロージーグループ
3月1日(土)ロージグループ
♪”The One and Only Erth”を手話付きで歌いました。
2回目は、手話は無しで歌いました。どっちが歌いやすいかな。
・3月4月の予定を話しました。
4月の「カーター君と英語であそぼ」では絵を描いてお手紙を渡そうという意見が出ました。素晴らしいアイディアですね。
*Fredericのテーマ活動~
表現で動く前に、
ポエムをみんなで声をあわせて唱えました。
英語と日本語でも1回唱えました。
T :先週は「いろ」を集めたので、今日は「ひかり」集めるんだけど,,,
光りと明かりはおなじかな?
Y:ちがう~!
N:黄色とか金色~
T:どうやってあつめたのかな~?
~とにかく動きながら想像することに、、、
石垣の穴に住んでいるのねずみは、どんなかな?
T:のねずみの動きはどんなかな?
~いろいろな表現がありましたが、大きさや
リーダーの2人が「動物の進化ゲーム」のようなことを提案してくれました。
その結果、野ねずみの動きを、いろいろ出ましたので、表現につなげることになり、まずまず、落ち着きました。すごいです!
・パズルの話~

♪”The One and Only Erth”を手話付きで歌いました。
2回目は、手話は無しで歌いました。どっちが歌いやすいかな。
・3月4月の予定を話しました。
4月の「カーター君と英語であそぼ」では絵を描いてお手紙を渡そうという意見が出ました。素晴らしいアイディアですね。
*Fredericのテーマ活動~
表現で動く前に、
ポエムをみんなで声をあわせて唱えました。
英語と日本語でも1回唱えました。
T :先週は「いろ」を集めたので、今日は「ひかり」集めるんだけど,,,
光りと明かりはおなじかな?
Y:ちがう~!
N:黄色とか金色~
T:どうやってあつめたのかな~?
~とにかく動きながら想像することに、、、
石垣の穴に住んでいるのねずみは、どんなかな?
T:のねずみの動きはどんなかな?
~いろいろな表現がありましたが、大きさや
リーダーの2人が「動物の進化ゲーム」のようなことを提案してくれました。
その結果、野ねずみの動きを、いろいろ出ましたので、表現につなげることになり、まずまず、落ち着きました。すごいです!
・パズルの話~


