2024.03.28 教室だより

ペチューニアグループ

3月28日ペテューニアグループ
・今日は、小学生リーダー合宿参加に向けて、課題テーマ”The Westward Odyssey-西遊記”のテーマ学習を行いました。 「三蔵法師は実在する人ですよ」と言うとびっくり顔で興味深々のようでした。歴史と三蔵が歩いた道も地理的なことから興味が広がると良いですね。
いろんな妖怪や天上人も登場しますので、次回は孫悟空のみならず猪八戒、沙悟浄にも話を広げていきましょう。 
・今日の通常テーマは"An Old Crab's Tale-かにむかし"です。
ライブラリーを流しながら、親がにの様子を表現してもらいました。 かにが塩くみしている場面で柿の種を見つけるのですが、どのように話が発展していくのかおもしろいです。 ひと通り動いてみたところで、イメージを絵に描いてもらうことにしました。 かに、塩くみ、柿の種、柿の木、‥等書いていました。 柿ーpersimmon は日本ではとても身近な植物ですので、何かとお話に出てきますね。
その後、お話たどりとして、かにむかし”Yes or No”クイズ10にトライしてもらい楽しみました。

ラボ・パーティ 三木市志染町青山教室(奥野パーティ)の関連記事

【2025年最新】ほかの英会話教室とは違う!? ラボ・パーティの口コミ・評判や特徴を解説! ラボ出身の有名人は?

ラボ・パーティの周辺の教室

周辺の教室

兵庫県三木市の英語・英会話を探す

兵庫県三木市の他の習い事を探す

年齢・特徴から英語・英会話を探す

兵庫県の子供向けの習い事を探す