6月パーティだより

最近暑い日が多くなってきました。
パーティはたった1時間ですが、のどが渇いたという子が出てきました。
水筒やハンカチを持たせていただければと思います。
さて、パーティでは発表会のテーマのお話を絞るためにいろいろなお話に取り組んでいます。
また、7月のグループ発表に向けても準備しています。
Bグループは英詩&ナーサリーライム
Cグループは素語りに挑戦です。
どんな詩や物語になるか楽しみです!
☆小学生ひろば6月8日(日)9:40受付開始
場所:パロマ瑞穂アリーナ3競技場
*陸上競技場やスポーツパークなどがあり場所を間違えやすいようです。
お気をつけください。
また、駐車場に限りがあります。できる限り公共交通機関でお越しください。
☆アメリカンユースを受け入れします!!
高校1年生の女の子を内田パーティのラボっ子が約1か月間受け入れます。
この夏はいつもと違った夏になりそうです。
① ユース歓迎会7月19日(土)
15時~17時
実行委員14時集合
*小2以下は16時で終了
会場:愛三文化会館(大府市)
②7/17,7/24(木)はユースと一緒にパーティをします。
保護者会にてBグループのラボっ子はどうするか、相談させていただきます。
③7/31(木)は第五週のため通常パーティはお休みです。
ユースのステイ終了日がサマーキャンプから帰宅した翌々日となるため、今回はお別れ会はできません。
そこで、7/31の昼間にユースと過ごす行事を考え中です。
④8/6 JR名古屋駅でユースお見送り
⑤その他あれば決まり次第ご連絡します。
*長期間ユースと触れ合える機会なので、できれば参加いただきたいですが、
③~⑤は平日昼間のため無理のない範囲でご参加いただければと思います。
☆彡2025年6月以降・その他の予定☆彡
6月8日(日)小学生広場 対象:小学生 会場:パロマ瑞穂アリーナ
シニアメイト研修 *高校生以上でシニア登録したラボっ子
サマーキャンプシニア面接
国際交流事前活動④
14日-15日 国際交流事前合宿
21日(土)ホームステイ受け入れオリエンテーション*受け入れ家庭は要参加
29日(日)国際交流直前保護者オリエンテーション
7月6日(日)名央地区国際交流壮行会 会場:東海市市民活動センター 午後
*2025.2026年参加予定者は必ず参加してください。
サマーキャンプシニアメイトプレキャン
8/1-8/4 テューター・ユース参加班 サマーキャンプ2班
8月31日(日)国際交流事後活動
9月21日(日)予定 名央地区国際交流報告会
*2025.2026年参加予定者は必ず参加してください。
28日(日)中高大生合宿実行委員会
10月25日(土)-26日(日)中高大生合宿
26日(日)中部支部発表会実行委員会
11月2日(日)シニアメイト研修/ウインターキャンプシニアメイト面接
16日(日)中部支部発表会
12月7日(日)ウインターキャンプシニアメイトプレキャン
12月14日(日)名央地区テーマ活動発表会 会場:愛三文化会館(大府)
*全員参加
☆国際交流受入れされるご家庭へ
ホームステイ期間7/12~8/6
6/21日(土)受け入れオリエンテーション
黒姫2班(8/1~8/4)に参加
9/21(日)国際交流報告会

