2024.12.25 教室だより

2025年1月パーティだより




今年の発表会も無事に終わりホットしているところです(^^♪

 

発表会前の最後のパーティでは

最後の最後まで劇表現が変わってく様子を見て、
なかなか進展していかない過程こそが大切で、
やきもきすることがあっても、そこを省いては成長につながらない、
ずっと蓄えていたからこその力が最後に発揮されるのだと、今回も感じました。

子育てと同じですね。

お話が好き、この物語をみんなで動いて、表現するのが楽しい、言ってみたいセリフができたりそれを言えるのが嬉しい、ということが、ことばと心の成長につなかっているのを感じました。

ナレーションの英語のスピードの速さに苦労していたラボっ子もいましたが、言えるようになった達成感があったようです。



発表会に向けてのパーティにご協力をいただいた保護者の皆様には
本当に感謝しています。

1年間大変お世話になりました。
新年もよろしくお願いいたします<m(__)m>


☆春の発表会について☆
昨年からもう少し多い人数で表現できたら・・・、長いお話に取り組んみたい!という声がありました。
そこで、小学1年以上を対象に、来年の春の発表会では井村パーティ・石川パーティと合同でテーマ活動に取り組む計画をしています。

下記の日程で調整中です。
<発表会日程>
4/12(土)または4/26(土)16時ごろ~
*地区合宿日程の関係でまだ確定できませんが、決まり次第お知らせします。
*幼児は幼児プログラムの発表があります。

<3パーティ合同パーティ>
①2/1(土)17時-18時半 会場:大府
②2/27(木)19時-20時半 会場:新田会館(東浦)
③3/29(土)17時-18時半 会場大府

通常のパーティで発表のテーマに取り組んでいく予定です。




☆彡2025年1月以降・その他の予定☆彡

・ウインターキャンプシニアプレキャン12月1日(日)

・2025年国際交流参加者親子オリエンテーション 2月2日

・わかものフェスティバルin福岡 2月23日

・中高大生フェスティバル 3月16日(日)

・国際交流のつとい 4月20日(日)
  *2025.2026年参加予定者は必ず参加してください。

・国際交流保護者オリエンテーション 6月29日(日)

・名央地区国際交流壮行会7月6日(日)
  *2025.2026年参加予定者は必ず参加してください。

・名央地区国際交流報告会 9月14日(日)
  *2025.2026年参加予定者は必ず参加してください。


クリスマスパーティ・ポットラック


We wish you joy and peace in2025

ラボ・パーティの周辺の教室

周辺の教室

知多郡東浦町の他の習い事を探す

年齢・特徴から英語・英会話を探す

愛知県の子供向けの習い事を探す