11月パーティだより

12月16日(土)に行われる名央地区テーマ活動発表会に向けて、テーマ活動「太陽へとぶ矢」に取り組んでいます。
ただ、物語CDで語られていることを、たどるように表現するだけでも楽しめるお話ですが、物語をどう表現するかの話をする時のラボっ子の楽しそうな様子が見らるようになりました。
10月は主に2つのグループで、4つの部屋について話し合いました。
最初はライオンの部屋、ヘビの部屋、ハチの部屋、イナズマの部屋の生き物の表現を考えていました。
繰り返しCDに合わせて動いて、絵本を見ながら変化を表す様子も見られました。
そして、先週は、なぜ太陽の神は4つの部屋を通りぬけるのだ、と言ったのかを話しました。
Bグループ(幼児~小学生)の幼児さんは、勇気がないと通れないから、
小学生は、息子しか通れないから、通りぬけると太陽の神と同じ力が備わるようになっている、
というような意見がでてきました。
Cグループ(小学生以上)では、その話し合いをした後に動いてみたら、生き物の形から通りぬけるときの状態へと表現が変化してきました。
次回11月からはB・Cグループの合同で行います。どのように表現が変化していくか、また、物語のことばに気づきが出てくるのか楽しみになってきました。
11月1日(木)に配役決定予定、その後ナレーションを決定します。いろんな役になって、いろんな役の気持ちを体験して、やりたい役を考えておいてください。
【12月の合同パーティの予定】
12月木曜日 19:00-20:30 *幼児20:00まで
12月2日(土)、9日(土)18:00-19:30
発表会前日練習15日(金)19:00-20:00 *変更の可能性有
☆INFORMATION☆
☆インターンと遊ぼう!
アメリカ・アラスカ州出身のSavannahさん(21歳)がパーティ訪問します!
11月16日(木)18:30-20:30
① 我が家の、日本のクリスマスの過ごし方をインターンに伝えてもらいます。一人ひとり話せるように準備しましょう。
② 途中ティータイムを予定しています。もし、インターンに紹介したいお菓子があったら持ってきてください。
お友達参加OKです。
一般の方は「お問い合わせ」よりご連絡ください。
☆保護者会10月28日(土)19:00-20:00
事前に配布した資料をお持ちください。
☆国際交流積み立てについてのご案内
個別にご相談ください。
◊◦◊◦◊◦2023年11月以降の予定◦◊◦◊◦◊
★シニアメイト研修 ウインターキャンプシニアメイト面談11月5日(日)
★支部テーマ活動発表会 11月12日(日)
★ウインターキャンププレキャン 12月3日(日)
★2024年国際交流参加予定者親子オリエンテーション 12月10日(日)
★高校生広場第1回 12月10日(日)
★名央地区発表会 12月16日(土)午後 名央地区テーマ活動発表会
内田パーティ全員参加
♡プチ情報♡東海市国際交流協会インターナショナルディ
11月4日(土)、5日(日)10:00-16:00
東海市秋まつりの一環で行われます。
フォトスポット(民族衣装の等身大顔抜きパネル)、インターナショナルカフェ200円など
海外に興味を持つきっかけになればと思いますので、お時間ある方はお立ち寄りいただければと思います。
彡Halloween Party彡
