2025.05.30 教室だより

言葉を感じる

5月30日
ぽあんほあんの絵本は日本語が風景をイメージさせる、淡雪ってなに? チラチラ落ちて溶ける雪。

1,2月は積もる雪、 3,4月の雪は溶ける雪。先週の話の中で認識をした雪の状態。
あわゆきを 表現するにはどうする? 小学生たちが 手をヒラヒラ。たってたら雪は地上まで到達しない
表現になる、、、どうしたらいい?小6が座り腕を伸ばして手先で雪らしきを表現したいた。溶けるかな?

溶けると思って降らせてるよ。。。小5,6
the tears of joy drifted slowly down.....涙だから雨交じりの雪なのかもね。。。。小6 すごい!日本語を頼りにしながらイメージしている
ことは英語のイメージもできてきてる。 最後の場面がゆっくり美しく表現できるだろう、言葉の理解が進んでいる。

ラボ・パーティ 熊谷市上之教室(大沢パーティ)の関連記事

【2025年最新】ほかの英会話教室とは違う!? ラボ・パーティの口コミ・評判や特徴を解説! ラボ出身の有名人は?

ラボ・パーティの周辺の教室

周辺の教室

埼玉県熊谷市の英語・英会話を探す

JR高崎線 熊谷駅の英語・英会話を探す

埼玉県熊谷市の他の習い事を探す

年齢・特徴から英語・英会話を探す

埼玉県の子供向けの習い事を探す