2025.03.21 教室だより

英語でわかる!

3月21日

英語でわかる? わかる! the sky blue seed, are you ready?  yes!
大きな声で応えようの言葉で最後の活動は そらいろのたね の英語版をメンバーがやりくりをしながら
英語絵本を表現。もうちょっと工夫を使用と
英語の唄の部分を考え新たな表現としたのは組体操風で大きな a castle fine, a castle tall 城のような大きな家になった。最後の場面も狐が伸びていた後に花が咲いた表現に変更して完成させた。
23日のまとめの会にて英語で発表する。小学生年代のそれぞれが英語を理解して表現することが出来るようになり
聞く耳と理解する頭と表現する身体の3三一体ができるようになったことは成果である。
good night, owl おやすみふくろう を英語で読み聞かせしても想像力をもって絵本を理解している小2から小6。
2024年の目標が達成できた、2025年も継続していく。小6は中学生になり活動時間が変わる、高学年との活動になるので厳しい状況もあるが何とか仲間の一員となって自分の力をアップさせていってほしい。

ラボ・パーティの周辺の教室

周辺の教室

最近見た教室

熊谷市の他の習い事を探す

年齢・特徴から英語・英会話を探す

埼玉県の子供向けの習い事を探す