英語でうたう、そらいろのたね
3月7日
3月は英語でそらいろのたね、開始。。まとめの月として好きなソングも取りあげよう
小6は green green, 小5は this land is my land、小3はlet us sing together,
今日は green greenを唄う。
そらいろのたね を英語で聞いてきたから大丈夫と小4。英語でいいな^^^って。
音声CDを流す、 are you ready? YES!!!!!!!
スムーズに表現をしていく、音楽も手伝っているのだろうが、自分の台詞も合わせてる。
小3が流れにそって動いている、歌の部分は英語なので少々暗い。。。
で、テューターからのアドヴァイスは 最後の狐が伸びているそばに the sky blue seed boad があるといい、songは明るく唄えるように聞き取り練習をしてノートへの
写し書き、高学年には効果がある。
一行にして カードを組み立てることにも、読めるようにもなる。まずは小5,6年が
できるようになると小3,4も続く。
大きくなる家はどんな家? お城のようだね、元気に唄おう。
縦長構成での活動は小5,6年にはそれなりの対応をして、小2,3は待つ対応
3月は英語でそらいろのたね、開始。。まとめの月として好きなソングも取りあげよう
小6は green green, 小5は this land is my land、小3はlet us sing together,
今日は green greenを唄う。
そらいろのたね を英語で聞いてきたから大丈夫と小4。英語でいいな^^^って。
音声CDを流す、 are you ready? YES!!!!!!!
スムーズに表現をしていく、音楽も手伝っているのだろうが、自分の台詞も合わせてる。
小3が流れにそって動いている、歌の部分は英語なので少々暗い。。。
で、テューターからのアドヴァイスは 最後の狐が伸びているそばに the sky blue seed boad があるといい、songは明るく唄えるように聞き取り練習をしてノートへの
写し書き、高学年には効果がある。
一行にして カードを組み立てることにも、読めるようにもなる。まずは小5,6年が
できるようになると小3,4も続く。
大きくなる家はどんな家? お城のようだね、元気に唄おう。
縦長構成での活動は小5,6年にはそれなりの対応をして、小2,3は待つ対応