2024.06.05 教室だより

虫の日

6月4日は「虫(むし64)の日」ということでLadybirdてんとうむしのNursery Rhymes

Ladybird, ladybird
Fly away home, 
Your house is on fire
And your children all gone; 
All except one
And that's little Ann 
And she has crept under 
The warming pan.



指に止まったテントウムシにフッと息を吹きかけて飛ばすときに唄います。
「おうちがもえてる」とは夕焼けのことでしょうか。
Warming panは、長い柄のあるふたがついた鍋のような形をしていて、その鍋の中に炭火を入れて、布団とシーツの間に入れて動かしベッドを暖めました。今の湯たんぽみたいな感じ。

ちなみにラボのライブラリーで虫が出てくるものといえば
『ひとあしひとあし』
『はらぺこあおむし』
『ありときりぎりす』
が思い浮かびますが、他にもあるかな?


アリスは2話に入りました。
the curious companions「へんてこな仲間たち」がたくさん出てきます。

最初はきのこに座って水キセルを吸っているいもむし。(ここにも虫!)
その場面だけ動いてみました。
次回はその場面を集中的に聞いてきてもらって
また動いてみようと思います。

ラボ・パーティの周辺の教室

周辺の教室

町田市の他の習い事を探す

年齢・特徴から英語・英会話を探す

東京都の子供向けの習い事を探す